87.人間関係がそこそこ面白く、前半のジョン・ヴォイトのなんかたくらんでそうな偽善者ワイルドぶりがなかなか良かった。だから最後はあそこまで彼を極悪にする必要ないかな?と思った。ひたすらアナコンダ生け捕りに命をかけている男!に徹底した方が。ラストのあれだけの大騒動のあとにベッドで静かに横たわってるエリック・ストルツ!彼はスターなのか?興醒め。 【JEWEL】さん 7点(2003-06-28 11:23:21) |
86.カット割が変だった。映画館で見たら迫力あってよかったかも。 【スマイル】さん 4点(2003-06-28 10:38:24) |
85.何回か見たことあるけど最初に見たときはすごく面白かった気がする。 |
84.新聞のテレビ欄で見たんで、そういや昔これ見たなぁと思い出した。あんまり面白くなかった気がする。 【アルパチ夫】さん 4点(2003-06-26 23:21:34) |
83.ジョン・ボイトさんて言うんでしたっけ。あのおじさんの鈍い動きでアナコンダを捕獲しようという発想に無理がありますよね。それもキャラとしての狂気の一部なのかもしれませんが。怪力で悪い人でアナコンダ捕獲に執念を燃やしているのは判るのですが、あのやられ方はあまりにもあっさりとしており、期待はずれでした。そこが惜しい所です。 【ぁぁぁぁ。】さん 3点(2003-06-26 23:11:32) |
82.主役のアナコンダにリアリティが無さ過ぎ。ジェニファー・ロペスでないほうの女優が可愛かった。 【クロ】さん 4点(2003-06-26 23:03:37) |
81.蜂が口の中に入って喉を刺したときの対処方法が良くわかった。 |
【phantom】さん 4点(2003-06-17 01:59:52) |
【あき】さん 4点(2003-06-13 05:11:05) |
78.この映画大好きです!あんな大きな蛇でバカッぽいけど迫力あるし、スリルもあるし。とにかくあのでかさがいいね! 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-10 19:31:19) |
|
77.アナコンダってこんなにデカかったっけ?某番組のスネークハンターで見たときは…って映画だもんね 【タイラー】さん 5点(2003-06-06 11:52:33) |
76.期待したよりも蛇が貧相だった。長い割には細い・・・。 |
75.蛇でかすぎ!!何にも考えないでみるのにちょうどいい。でも結構すき。蛇すき。ただびっくりするだけの映画好き。 【しゅう】さん 6点(2003-06-02 23:41:43) |
74.一級のB級映画(矛盾)として評価は大。こういうある程度のクオリティーを保ったモンスター映画は好きです。観た時は知らなかったけどジェニロペ出てるし、ジョン・ヴォイト出てるし。 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-05-28 01:07:17) |
73.全く恐怖を感じなかった。CGは所詮はCG。そこを如何にだますかが腕の見せ所なのに、当時の未発達なCGに頼りすぎて失敗した感じです。遊園地のアトラクションならば楽しいかも(笑) 【はむじん】さん 4点(2003-05-22 02:58:48) |
【サラエボの銃声】さん 7点(2003-05-10 13:14:16) |
【なか】さん 7点(2003-05-04 16:05:53) |
70.普通に面白かったじゃん。人間の非力さを感じるよね。 【ガルシア】さん 6点(2003-05-03 23:21:39) |
69.中学の時に観た時はけっこうCGに驚かされた!でも今観るとやっぱ出来が悪いかもしれない。 【こうりゃん】さん 5点(2003-05-01 02:11:50) |
68.…藤岡弘探検隊シリーズってやつの人喰いヅォンドゥーの話みちゃったあとにこれ見るとヘビの不自然な速さが嘘臭くて嘘臭くて…いや、藤岡さんのもっと嘘臭いんですけどね。残念ながらおもしろかったです。アナコンダより。ジョンボイトがこんなしょうもない役で出てるのがちょっと寂しいですね。 【グリギンドン】さん 4点(2003-04-30 14:41:46) |