8.MADMAX2に出てくるヒューマンガスは、もしかして1作目のマカフィー隊長?だってお互い後頭部に同じホクロがあるんだけど... 【スプロッグ】さん 9点(2001-05-27 00:42:32) |
7.黒のV8インターセプターは今でも十分通用するマシンだ!オーストラリア製のフォードファルコンがベースらしいけど、本物見てみたいよ! 【COO】さん 10点(2001-05-24 16:32:44) |
6.この映画は映画館で見たが、凄かったぞよ。今でも鮮明に覚えてる。マックスの怒りの表情なんかも鮮明に。ストーリーは単純だけど、なんかカッコイイんだよね。この映画を見ると北斗の拳を連想するのは、ひょっとして俺だけ? |
5.これ凄い映画です。なんか“壮絶”という一言に尽きます。私はこれを先に観たので、あの続編にはまったく理解できません。カー・チェイスは今まで観た映画の中でNo.1の迫力&衝撃です。 【チャーリー】さん 6点(2001-02-17 22:28:27) |
4.実は、2作目から見たので、まさか1作目がこんなんだったなんて知らなかった。あまりに2作目が大作で迫力があるもので・・・。決して1作目が悪い訳ではない。スリルがあり家族愛があり、アクションもかなりのもの。しかし激怒したマックスが追跡専用の改造車に乗って走り去るところまでは良い。その後の短いこと。2作目であれだけ凄い盛り上がりを見ただけに、何ともあっけなかった気が・・・ 【イマジン】さん 8点(2001-02-03 11:04:40) |
3.マックスの子供がライダー達に襲われる描写が凄いよね。物凄く抑えた表現をしてるのだけど、あの表現が反って恐怖心をあおる。だから後半のバイオレンスアクションが活きてくるのでしょうね。CMも当時衝撃的でした。 【奥州亭三景】さん 6点(2001-01-23 00:07:41) |
2.メルギブソンが若くてかっちょいい。内容はかなり単純。 【りか室】さん 6点(2001-01-13 00:43:57) |
1.スタントマンの死亡事故をそのまま映画に使った未曾有の作品 【???】さん 7点(2000-11-14 06:33:37) |