70.最初から最後まで期待を裏切らない作品。先があまりに見えなくても退屈してしまうし見え過ぎると飽きてしまうが、その辺の加減が絶妙。心理描写もよく描けているし、映像も編集も新しい。必見。 【ともっち】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-08-19 18:08:23) |
69.素晴らしい!!あ~映画館で観たかった↓↓最後は見事にやられた! 【武蔵】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-15 16:30:03) |
68.日々生きてることに感謝してるのかってのが犯人からのメッセージで、いたってシンプルな信条で殺人を犯しているようです。この映画自体は心理戦的な展開でなかなか上手くまとめられてると思います。結果的に自滅する形に陥ることも犯人が意図していたことなのだろうか。非情に恐ろしいです。そんなとこにずっといたなんて。 |
67.外界の回想シーンがイチイチ挟まれるので緊迫感がそこで薄れる。次々に謎を明らかにしていく2時間サスペンス的な演出を狙ったんだろうが閉塞感と緊迫感がキモの映画なのでそこは減点か。犯人も社会風刺や皮肉が込められたメッセージ要素のある脚本では無く単なる変態(サイコ)だったのが残念。それでも8点はあげれるが役者が大根だったこともあり1点マイナス。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-31 13:44:37) |
66.素直に面白かったです。映像作りは低予算を感じさせないほど上手いですし、脚本もよく出来ています。ただどことなく計算高さを感じるというか、もっと感性一発で趣味に走って作ったら面白かったと思います。そういう点ではCUBUなんかはその条件をクリアしていると思うのですが。そこの違いが私にとってはCUBU以上の作品に感じられなかった理由になっています。 【5454】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-30 01:29:19) |
65.いやー、スゲエ。寒気した。そして最後は思わず笑ってしまった。それぐらいコワイ。 【Andy17】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-07-09 23:56:26) |
64.最初から最後まで見事に引き込まれました。こういうの滅茶苦茶大好きなんです。一見デタラメで論理破綻っぽく見えるプロットも、実はちゃんと辻褄が合っている気がします。まだよく分からない部分があるので、もう一度よく観て頭の中を整理してみよっと。もう一度どころか何度でも楽しめそうです。客人へのおもてなし映画としても飛びっきりの一作が加わったという満足感もあって、本当に久々の掘り出し物でした。マジで面白コワかったです。 |
63.目が覚めたらいきなりこんな状況だったらどうするよ?何を信じていいのかわからないまま物語はスピーディーに進んでいく。そしてどんどん情報が増えていきあっとびっくりなラストがとなるんだけど、やっぱり8時間も動かなかった死体が最後にいきなり動き出すのは納得行きませんでした。けれど完全解析なるサイト(http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/2004/saw/saw.htm)を見てこの映画がこんなに深いものだなんて思いませんでした。まさかアダムが・・・。映画のワンカット、セリフ一つにも意味が込められているということを大きく感じました。映画のテーマである「生」への感謝はなんとなく読み取れたけど、役の名前からキリスト教を持ち出したり、何気ない小道具一つにも意味があるというこのサイトにいやここまでの解析をした人にいや映画制作者にひれ伏すばかりです。 ただ大半の映画鑑賞者はそこまで見てるかは疑問で多分俺みたいに2時間の映画を2時間しか見ない人がほとんどだろうからそこら辺の人にもうちっとヒントを与えてもよかったんじゃないかな。 ともあれもう一回見たくなってしまいました。 あのお面は怖いです。あれもオマージュなんだろうな・・・。 【ゆらめきクルージング】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-05-17 20:32:30) (良:1票) |
62.はじめはサスペンスのドキドキ感があり、物語に引き込まれる感じがありましたが、 話しが進むにつれて、「?」という気持ちでした。犯人が「命を大切にしない者は…云々」 という動機があんまり説得力無く、物語に一貫性がないように感じました。 エピソードが幾つかあったけれど、全て必要だったのか?とも思いました。 【YOU】さん [DVD(吹替)] 4点(2005-05-09 17:10:44) |
61.低予算で巧く作られている作品ですな。犯人は、かなりの捻くれ者ですな。 【ボバン】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 16:18:42) |
|
60.やはり脚本は映画の最も大切な要素だと、再認識させてくれる。後で考えると確かにアラもあるし、似た系列の『セブン』『キューブ』に比べて表現が雑だったりカメラが上手くなかったりするのだが、見ている2時間は確実に楽しめたので9点で。 【wood】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-07 10:18:04) |
59.よく考えられてた脚本、CUBEみたいな映画かと思ったけど、どう脱出するか?とかいうのではなくなんとなく、受身で後半まで過ぎていくのがチト残念。最後はおお!って思った。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-05 12:17:13) |
58.知人が後味悪いよ~と言っていたので、性悪根暗なわたしはワクワクして見てしまいました。こうゆう限られた空間のサスペンスってほんと好き。ラストのだ~いど~んでんがえ~っし!も良かったです。ありがちだけど、ロボットを守る男の子が、実はその子もロボットだった的な。 |
57. 何かを背負わされて犯行を実行しなくてはいけない立場の人間(jigsaw)がその連鎖を断ち切れずにで永遠に続くような終わり方なのかなあと思っていたら違いました。医師が襲われる駐車場の壁に白のペンキでマークがしてありましたがあれって他のシーンにもああったような気がするんですがどこだったかな。そんな風にちょっとずつヒントを散りばめつつストーリーが進んでいく所は面白みがある。短いカットをつなぎあわせたり、早回しをしたりというようなシーンは別の表現方法がなかったかと思う。もう、そろそろ飽きて来た。作品を特徴づけるどころか平凡なものとなってしまう。物語全体を振り返ると目新しい感じはしない。犯人をあそこに持って来ることが最初のアイディアとしてあって、それに肉付けをして全体のストーリーを作っていったような気がする。18日間で撮影を終えたということが素晴らしい。 【蝉丸】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-30 06:30:51) |
56.馬人間の正体がわからない。馬人間が出、て、来、た“意味が”わからない(××)ψξζ‰♭§√ もったいないね、ゴードン医師って迫真の演技だったのに・・ それにそのあのオジちゃん(ケイリー・エルウィズ?) え?!プリンセス・ブライド・S・・・で主役張ってたあのお方だったの? うわーあ、年取りましたね~ あんときゃカッチョ良かったのにさー! 【3737】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-04-23 23:51:25) |
55.あの犯人の設定はどう考えてもありえないでしょ。何か「フォーン・ブース」のラストと同じような失望感があった。こう言うストーリーは犯人なんかわからなくても展開を楽しむだけで謎のまま終わらせてもいいんじゃないかな。ポケットからカセットテープが出てきたところでさ。最後に扉を閉めるシーンはあってもいいけどまるっきり関係ない人物でね(影しか見せないとかさ)。ラストが大いに不満だけど、それまでは本当に作品に入り込んで楽しめた。ちょっと勿体無い良作です。 【北狐】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-18 22:45:06) (良:1票) |
54.前半かなり期待したんだけど。皆さんもう一度見直して軽くBGM入れてみてください。ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジャンジャジャジャーン、て。自分には後半コントにしかみえませんでした。 【らいぜん】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-18 18:36:57) |
53.出だしから完全に観客を引きつけてしまう設定のアイディア勝ちといったところでしょうか。そういう意味では『CUBE』に近いタイプの作品。大掛かりな機材を使った仕掛けが現実感に乏しいが(『CUBE』は非現実感をも武器にしているぶん有利)、そういったマイナス面を力でねじ伏せる勢いがこの作品にはある。それよりも気になるのはアダムに対する意味ありげな描写。想像力を膨らまさせるのはいいのですが、これらの描写はあきらかに何かの伏線として描かれているはずなのに結局、作中で明確な答えを出してくれない。なんとも、消化不良感を残します。メッセージは『CUBE』同様とって付けたようでムリがあるので無視してよいのでは。どこにムリがあるかと言うと、娘を人質にとった時点で他人を殺してでも生きたいと思わせる罠と真逆の罠になってます。父親としては自分の命を捨ててでもって思うでしょ。ハラハラドキドキドカーン!と楽しむ映画です。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-18 16:01:17) (良:1票) |
52.面白かったんだけど、この素直にほめられない気分って何なんだろう。やっぱり見た後の気分が良くなかったからなのだろうか。そういえば最近ほめた映画ってハッピーエンドばっかだったなあ。映画って見る人によってもそうだけど、そのときの気分でもずいぶん評価が違ってくるもんなんだなあと改めて感じてしまった。でもこの映画、出来はいいし、お勧めできる。くだらないホラーよりはずっと怖いようだし(一緒に見ていた嫁の反応で判断)。でもこの映画を見た後は、ハッピーになれる映画を口直しに見たほうがいい。 【goose】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-04-14 20:54:57) |
51.ありがちなサスペンスだと思って見ていたが、見事にやられた。もう少し展開がスピーディーですっきりしていたら満点だったのに。犯人もちょっと無理が有るような… 【ucs】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-10 23:39:39) |