27.全然期待はしていなかった。結果は期待以上でも以下でもないって感じ。でも「リアリティ・バイツ」を観た頃の10代の感覚をちょっと思い出した。みなさんケイト・ハドソンに目がいってるようですが私はフィリップ・シーモア・ホフマンの存在感にやられました(あんまり出てこないけど・・・)。主人公に電話で助言したあの言葉。心に強く響きました。 【カエル】さん 5点(2002-12-14 06:06:40) |
26.個人的に音楽系の映画は好きなので音楽系が好きな人には高得点。女の子かわいいし。 【恥部@研】さん 8点(2002-12-03 18:42:41) |
25.退屈な作品、ただのバンドツアーのドキュメンタリーでしかない。当時の懐かしい感じを伝えたかったのかもしれないが、もう少しストーリー性を出してもイイと思うのだが・・・ 【アセロラ】さん 4点(2002-12-01 03:52:23) |
24.自殺を止められ薬を吐かされるペニーレインの姿を、主人公が見つめるシーンが好き。 【きのこ】さん 10点(2002-11-16 03:54:53) |
23.とにかくケイト・ハドソンが可愛かった。一緒に微笑んでしまう感じでした。麻薬とか出てきたけど、ずっと明るい雰囲気のままの映画でした。きっとケイトの笑顔がそういう雰囲気を作り出していたんだと思います。 【鉄男】さん 8点(2002-11-06 11:05:53) |
22.ぶっちゃけケイト・ハドソンに惚れましたね。ビリー・クラダップも超かっこよかったです。でも期待していたロックは正直イマイチでした。70年代を生きていた人たちからすれば、懐かしくてよいものなのかもしれませんが、僕にはあまり伝わるものがありませんでした。ただやはりあのヒッピー風の映画好きですね。好きな人にはおすすめできる映画。 【Kシロー】さん 7点(2002-11-03 22:45:29) |
21.どうって事無いお話だし、知ってる曲もほとんど無い。なのにハマッた。細かい部分まで良く出来てるからかなぁ?観てるあいだ微笑みっぱなしでした。 【がーぷ】さん 9点(2002-10-19 15:48:01) |
20.この頃の音楽にあまり親しみを感じないので、やや退屈にうつったのもぢぢつ(=ω=)。ペニー・レインの表情がとても印象的。この手の音楽と雰囲気がスキだったらとっても好きだったろうなぁ~。雰囲気にのまれなかったのがワタシの敗因。こゆ映画ってハマれたらとても好きになれるはずなのになぁ。 【ちっちゃいこ】さん 5点(2002-10-04 20:21:23) |
19.内容はまあまあだけど深みも特にない。ただミュージシャンとファンの間にはやっぱりどうにかならないへだたりがあるのかなぁと思った、ライブでは一体感があるのに・・。 【Yuu】さん 7点(2002-09-25 14:18:08) |
18.特筆すべき事は何も無し。なんとなく始まって、なんとなく終わると言った感じ。 【スペシャルラブ】さん 5点(2002-08-07 03:09:15) |
|
17.なかなかよかったよ。別にここがいい!っていうあれはないんだけど、ウィリアムの大人になっていく様がいいね。 【あろえりーな】さん 7点(2002-07-23 00:52:18) |
16.期待してたのにがっかり。確かにケイトハドソンは可愛いけど、だから何?ツアーのメイキングビデオレベル。展開が予想どおりで退屈。 【イボンヌ】さん 3点(2002-06-19 15:33:42) |
15.ケイト・ハドソンに(;´Д`)ストーリーにもなんだか普通でしたし盛り上がりにもなんだか欠けてました。3点っていいたいけど、青春物ってなんだか弱いのよね。 【ハイスコア75】さん 4点(2002-05-26 19:15:43) |
14.主人公の男の子がローソクの火のシーンで少年から青年に移るところがすごく自然で気に入りました。ケイト・ハドソンが魅力的で、目が離せなかったです。私は、あぁ好きだな~と思える映画☆ 【もみじプリン】さん 9点(2002-05-17 12:19:32) |
【アイアム琳子】さん 5点(2002-05-11 22:13:11) |
12.この映画の内容よりも映画のジャケ写と邦題の方が勝っている。心に響かない映画だ! 【K造】さん 3点(2002-05-07 01:09:24) |
11.この時代の音楽好きにはたまらない!Kate Hudson、最高です。 【sugar】さん 10点(2002-05-02 05:34:28) (良:1票) |
10.アメリカ~~ンな感じです。主人公の家庭の様子とか、バンドの雰囲気とかリアルなのかそうじゃないのか、もう入り込むしかないって感じ。先鋭的な人々を描いているのに妙にホッとできるのは舞台が一昔前だから? 【ざくろ】さん 7点(2002-04-21 10:19:26) |
9.雰囲気出てました.私はちょっとだけ流れていたキャット・スティーブンスがものすごく懐かしかったです.映画と役者さんが随分綺麗な出会いをする、とても顕著な例がケイト・ハドスンですね. 【シャリファ】さん 7点(2002-04-13 22:45:42) |
8.ロックは全然詳しくないんだけど、最後まで良かったですよー。青春って感じで。皆さんも書いておられるケイトハドソンはホント魅力的でしたーーーー♪♪ 【こゆ】さん 7点(2002-04-07 23:42:48) |