23.初めて映画に暴力を感じました。私の中では「デトロイト」っていうと、この映画のイメージが浮かんでくるもんで、旅行したくない都市のダントツ1位です(笑)。 【ワイプアウト】さん 7点(2002-02-11 04:43:13) |
22.いきなり殺されたと思ったらコンピュータのモニターのような映像で目が覚める。気が付くと最強のロボットに。思ったとおり単純だが面白かった。よく歩き方を真似したもんです。 【しんえもん】さん 7点(2002-01-30 23:03:22) |
21.以外に悲しい話だったけど、それが予想以上にダメ。 【かぶ】さん 4点(2002-01-21 11:21:57) |
20.「ロボコップ」・・・何て単純な題名なんだろうと思っていた公開当時、開けてみたら面白くて、どんどんストーリーにはまってしまいました。しかもナンシー・アレンのかわいいこと!ピーター・ウェラーは、文句なくハンサムだし、半分機械になっても、メチャメチャかっこいいですね。ところで、実に残虐なマーフィ警官殺しのシーンで、右腕そのものが、吹っ飛ばされるシーンは、あまりに残酷過ぎて、カットされましたが(右手が吹っ飛ばされるシーンではないですよ)本当に、こんなシーン、劇場で公開してもいいんでしょうか?の様な感じで当時、驚きました。ロボコップになってからの、強さ、苦悩などただのアクション映画になっていなくて、面白かったです。ただ、日本のアニメーションや特撮ヒーロー物を参考にしただけあって親近感持てる姿の、ヒーロー像ではないでしょうか。もちろん、敵役になった故障ばかりのロボットも、なかなかユニークですし、アメリカが日本を真似て作った作品としては、大変よく出来ました、ですね。 |
19.日本の特撮ものを ハリウッドで 撮るとこうなります。 【白うなぎ】さん 6点(2001-12-09 02:20:54) |
18.まあまあですね。続編はかなりがっかりしたけど・・・殺され方がひどかったです。あんな殺し方しなくても・・・ 【ばかうけ】さん 6点(2001-12-05 17:51:54) |
17.殺され方がリアルでした。銃回すやつがかっこよくておもしろかったです。 【バカ王子】さん 7点(2001-11-23 22:07:51) |
16.おもしろかったけど、ピーター・ウェラーがひどい撃たれ方をしたのが、どーしてもダメ!もう観ない。 【okピーちゃん】さん 5点(2001-09-22 20:34:39) |
15.ロボット3原則に似た例の『縛り』が "You're fired!" で解ける瞬間、最高のカタルシスが訪れる。 |
14.最初の方でものすごい殺され方するけど、小さい頃は子供ながらに、あそこまでしなくてもいいんじゃ?と思ってましたよ。今となってはバーホーベンの特色ということで見れますけど。単純だけど面白いですよね。 【あろえりーな】さん 6点(2001-09-02 18:45:38) |
|
13.初めて見たのが3だったので1のグロさにビックリ!うう・・・やっぱり3を最初に見るとバーホーベンのグロさには抵抗がありますねぇ~ 【みかん星人】さん 5点(2001-08-20 20:21:08) |
12.そうだった、ピーター・ウェラーが蜂の巣にされちゃうんだった。最初見たとき、「あ、あっけないの」と思ったけど木曜洋画劇場でまた見たときは面白く感じた。多分最初見たときは何がなんだかわからなかったからかな 【たつろう】さん 6点(2001-07-30 19:14:38) |
【タコス】さん 5点(2001-06-13 21:21:08) |
10.あまりぱっとしない映画。よく3まで続いたもんだ。なんなんだろ、あのロボコップ人気。 【T・O】さん 5点(2001-05-31 18:18:45) |
9.ともすれば、日本の特撮ヒーロー戦隊シリーズにありがちな設定だけど、ストーリーや展開を練りこむことで、すばらしい作品になっている。この一作目は、高く評価されていいと思う。 【クラウン】さん 9点(2001-05-27 05:52:49) |
8.五、六歳の頃初めて見たとき足が痺れました(正座してなるのと同じ)。何だったんだあれわ。 |
7.小学生の時、テレビでみて台詞覚えるほど繰り返し観た映画。 【X】さん 8点(2001-02-21 01:23:40) |
6.悪者が持ってたバレットライフル、私も撃ちたい。 【エイリアン】さん 9点(2001-02-15 23:45:46) |
5.日本のアニメをモデルにしているだけあって、親しみを感じてしまう。過激な暴力描写もあるが、むしろピーター・ウェラー扮するロボコップが人間性を追い求める方がテーマとなっており、決して完全無欠のヒーローではないところが何故か感動してしまった。 【イマジン】さん 10点(2001-02-03 11:31:49) |
【T・Y】さん 5点(2001-01-04 21:38:26) |