|
144.落ちは読めたが、わかっててもまぁまぁ面白かった 【殺神河童】さん 7点(2003-07-04 17:53:31) |
143.けっこう好きです。キッドマンが綺麗だし、雰囲気もいい感じ。血がドバドバ出る定番ホラーには食傷気味だったので、新鮮な感じがした。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-07-02 22:22:39) |
142. 暗いのが普通で明るいのが怖いっていうのは新感覚だった。 【相対性理論2】さん 8点(2003-06-22 22:22:44) |
141.ニコールキッドマンがとても美しかったです。 【萌】さん 6点(2003-06-20 22:01:47) |
140.シックスセンスも見ていましたが、それでも最後のオチはだまされました。見直すと、伏線となる場面やせりふはいくつもあったのですが…。私が見たホラーと呼ばれる作品の中で最高でした。トム・クルーズ製作、ニコール・キッドマン主演ですが、二人はもう分かれていますよね? 【neppie】さん 9点(2003-06-19 13:57:25) |
139.夏休みに、酒飲んでみんなで観たい映画ですね。お手軽な感じがよかったです。 【すけさん】さん 5点(2003-06-18 22:28:30) |
138.あの作品と決定的に違うのは、悲劇的で絶望的なラストのショックと、友達から“前もってネタばれされなかった”点ですかね。やはり映画って、結末を知らずに観なくちゃ意味ないです。 【イマジン】さん 10点(2003-06-17 12:40:51) |
137.まったく予想してなかった展開だったのでびっくり仰天で一人で叫んでしまいました。ドキっとするシーンが沢山あって、一人で観るには勇気がいります。おもしろいね。 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-17 11:59:34) |
136.とにかく音響が凄いです。DVDの5.1CHで見ることをお勧めします。シックスセンスを見ていなければ10点でしょう 【ミッド】さん 9点(2003-06-15 00:57:52) |
|
135.ニコール・キッドマンが綺麗!ほとんど屋敷の中だけの話なのがスリリング。ラストは「うーん そうだったのかー!」とうなりたくなる。シックスセンスと比較される部分もあるが、あとに観たこの映画でもオチは想像できなかった。「アザーズでなかった方の男の子」がお屋敷を振り返って見るのが印象的。 【クラリス】さん 9点(2003-06-11 10:18:57) |
134.最後の結末で「あ、これ、シックスセンスだ!」とか思ってしまった・・・。けど、それなりに面白かったし、見てよかった。ただ、2回見るって感じじゃないから、DVD買うって感じでもない・・・。二コール・キッドマンが綺麗だった。 【法子】さん 7点(2003-06-09 22:06:46) |
133.6点つけましたけど、充分面白かったです。シックス・センスだぁ~~とも思いましたけど、それでも面白かったです。ただ、旦那も死んだのに彼はどこへ?なぜ彼女は子供たちを殺したの?なぜ50年前の使用人達がやってきたの?その前の使用人はどこへ?頭使って考えなくちゃならないのは辛い。誰かおしえて! |
132.ネタバレ状態で見てしまったのが残念でならないです。シックスセンスなんて目じゃないですね(シックスセンスもネタバレで見たけど)。なによりニコールが凄いハマり役だった。それに2人の子役も素晴らしかった。映画というのはお話だけじゃダメ、空間づくりが肝心なんだなあと思いました。それとニコール美しすぎです。最高です。 【ロビィ】さん 9点(2003-06-05 00:36:43) |
131.誰かがシックスセンスとオチがおんなじって言ってたんで、全部分かっちゃいました。それを聞いてなければシックスセンスよりは面白いんじゃないかな。 【マコちゃん】さん 7点(2003-06-02 18:30:22) |
130.映像はいいんだけど、そんな面白くなかった。 【ぽんた】さん 5点(2003-06-02 12:22:25) |
129.オチが分かってしまっても本当に面白く怖い映画だった 【ジョー大泉】さん 7点(2003-06-02 07:59:04) |
128.怖い映画だった、後で気がつけば血が一滴も流れていないのだが、そんな事関係なし!視覚より精神的にやられる。シックス・センス的な落ちかと疑ったらまさか・・・。書かないでおきます。(みんな書いちゃってるけど) 【洋画大好き君】さん 9点(2003-06-01 22:01:45) |
127.なあーんだ、と言いたくなるつまらないオチでがっかり。我慢して最後まで観たのにコレかよ。一体この映画のどこが怖いんだか。折角ニコールを使うんだから、子殺しに至るまでの、彼女の精神が徐々に壊れていく様子を描いた方がよっぽど怖かったと思う(難しいけどね)。但し主演のニコールと召使い役のフラナガンと娘役の演技、撮影、美術は花丸。多分オカルト・ホラーだと思って観たのが間違いのもとだと思う。 |
126.ごめんなさい、ラストの展開が私には読めませんでした(笑)。ネタバレ的に言ってしまえばシックスセンスなわけですが、後に公開したわりには負けてなかったと思う。アザーズ、その意味が分かったとき怖いですね。オチが分かる前の演出も、謎を深めてよかった。そして二回目に見ても面白い。ああ、このワケはこうだったのか・・・みたいな。二回以上見ないと損ですね。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-05-26 13:29:02) |