94.もう映像マニアしかついてこれないよ。スターウォーズとかと比べると背景の細かい設定が足りない気がする。でもDVDはほしい気がする。 【hrkzhr】さん 5点(2004-02-28 12:20:18) |
93.センチネルのあの魚群のような動きが良かった。後は割とフツー。 【ガッツ】さん 6点(2004-02-27 05:28:40) |
92.ストーリーはまぁ妥当なのかなと思ったけど、1のときの魅力さやリローデッドでのアクションの(馬鹿)派手さなどと比べると見終わった後に何も残らなかった感がすごくありました。トレインマン(そういえばいたな)もあんまり意味がわかんなかったし、とりあえずミフネさんのがんばりに+1 【ヴァッハ】さん 5点(2004-02-26 01:30:33) |
91.あれあれーなんか笑えるところが一作目より減ってきたよ~だめだめ!マトリックスはシュールな笑いが売りなのに、、(個人的に) でもまぁ興行収入的にはあたりなのかな? キアヌが出ている映画はあたりはずれが激しくて○ 【NIN】さん 5点(2004-02-21 22:37:41) |
90.リローデッドでの我慢はどこへ?というのが感想です。 レボリューションズが解決してくれるからここは頑張る!と思っていた僕は、マトリックス世界の”強いと思い込んだ方が勝ち”のルールに負けてしまいました。ここは監督兄弟の世界なので誰も太刀打ちできません。そう。観客は勝てない世界なのです。 |
89.結局1が一番良かったと再確認させられた映画。CG映像は確かに目を瞠る。しかし2で膨らませた話の結末がこの程度だったとは。ラストには拍子抜け。マトリックスらしい斬新なバトルを期待していたのだが、あれでは日本アニメをCGで撮り直しただけに過ぎないのでは? 【HARVEST】さん 3点(2004-02-02 19:59:54) |
88.この点数はミフネ船長に捧げます☆あんな男っぷりな戦い方を見せられると・・・;;。私の中で、もうネオは眼中におりません(笑) 【もみじプリン】さん 5点(2004-01-30 15:57:23) |
87.ストーリーをもっと解り易くして欲しかった、1・2と観てやっと完結すると思って物凄く期待してたのに余計ややこしくなった。アクションシーンは十分楽しめたが、ラストのアクションシーンだけはドラゴンボールの実写版にしか見えず、その世代の人は皆ガッカリした事だろう・・・ 【am】さん 6点(2004-01-26 09:14:24) |
86.もう、わけがわからん。私はマトリックスシリーズに「意味」を求めない。アクションとCGとスタイリッシュな映像が見たい。つまりマトリックスが好きなのであって、現実世界はあまり興味を持てない。リローデッドもわけがわからんかったけど、100人スミスですべて許せた。こちらはセンティネルの群れがあるけど、スミスの群れに比べるといまいち弱い。3部作の中で最も小難しく、アクションの少ないレボリューションズは期待はずれだった。 【ぽめ】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-01-19 18:57:17) |
85.マトリックスが大大大好きな作品だっただけに期待が大きすぎました。リローデッドですでに裏切られていたのですが、レボリューションへの布石と好意的に解釈してじっと我慢したんですが。。。駅のシーンが意味不明。必要あるの?これ。2で耐えた末にこれかい!とすっかり冷めてしまって怒涛の戦闘シーンも冷めまくり。アニメでやりゃーいいじゃん。人間軍の戦闘ロボットはかっこいいけど、拳銃撃つだけならアレに乗る必要ないじゃない。スミスとネオの戦いなんか、呆れました。 ただ、意味不明の駅のシーンなど、宗教的なものを何か勉強すれば面白くなるような気がするので、いつか、いつか、勉強して見直そうかと思います。わからないままでは悔しいので。でも、むかつくのでしばらく見たくない。 【kithy】さん 3点(2004-01-15 10:50:47) |
|
84.一作目は「革命だ!」と思うほど、世界観もアクションも映像も大好きだったのに、なんだこりゃ。エージェントスミスとの対決シーンなんて、笑っちゃいました。ドラゴンボールじゃんよ。日本のアニメが好きでしょうがないんだろうなぁ。私の中では、一作目でやめときゃ良かったのにと思う代表作。 【海棠ルチア】さん 3点(2004-01-11 18:59:16) |
83.初の1点です。つまらなすぎてびっくりしました。1点はかっこよかった黒人女性2人(ナイオビとジー)に献上。でも言い換えると個人的にそこしか救いなし。 【はるふ】さん 1点(2004-01-08 14:04:23) |
82.このシリーズは回を重ねるごとに映画らしさを失ってきている。なんとか観られたのは初回作のみ。初回4点、リローデッド3点、レボリューションズ2点、平均3点でいかがでしょうか。 【つむじ風】さん 3点(2004-01-08 03:35:25) |
81.アクションシーンは日本人にとっては見たくなかったシーンが数多かったです。マクロスやドラゴンボールを見ているようなあの感じ・・・・ 内容ですが、結局、哲学や物理学でさえも最終的にたどり着くという大宇宙の法則、曼陀羅の世界へ向かわざるを得ないんでしょう。終わり方には納得だが、もっと導入部分に興奮したかったっす。 【ぱぴんぐ】さん 7点(2004-01-06 20:43:02) |
80.マトリックス・シリーズは初めて見ました。 1)日本漫画の影響が強い。 2)第1作がインパクトが強く続編の評価が低そう。 が第一印象ですが、キレイで楽しめる映画だと思います。 (あまり悩まなければ) 【its】さん 7点(2004-01-04 23:05:35) |
79.権力を持ったオタクの暴走は本当に恐ろしい。これでやっと、ウォシャウスキー兄弟が君臨するあの世界とは縁が切れる。ラストに関して個人的には、広げた風呂敷をちゃんと思うように畳めたの?とは思う。結局逃げの方向に行ったような。何はともあれ、この3部作、ここまで来たらもう宗教映画の部類かも知れない。 【ひのと】さん 5点(2004-01-03 16:52:14) |
78.一応完結って事だから映画館で観ました。どんなに上映中苦痛に感じたり汗をかいたり尻が痛くなってもCHALAへっちゃらーでした。 【たいがー】さん [映画館(字幕)] 1点(2004-01-01 11:34:04) |
77.人生において寝てしまった映画はリロに続き、これが2作目。 監督の自己満足映画としか思えない。 ミフネに1点献上。 【pb】さん 1点(2003-12-31 13:31:55) |
76.面白い!→あれ?→は~~(溜息)というのがマトリックス三部作の感想です。 【バチケン】さん 4点(2003-12-31 11:55:03) |
75.完結編ですが、見終わったあともこれで終わり?って感じでモヤモヤが残りました。 【ぽじっこ】さん 5点(2003-12-31 09:16:51) |