42.久々に、映画らしい映画を見た~~!って思いました。かなり人におススメしたい。絶対ヒューマンドラマだと思っていたのに、まさかサスペンスだったとは・・。かなり満足度の高い作品でした。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 9点(2012-11-10 18:04:03) |
41.良い作品だ。ベースボール消防士父子愛。いかにもアメリカ映画が好みそうならしい雰囲気がでてる。デニスクエイドはいかにもアメリカの力強いというお父さんを好演。適役だね。題材も演出もアナログ感もある感じで今風とちょっと違うレトロ感もまとってよい感じ。大オチのデニスクエイドの台詞、やっぱりグッとくるものがあった。佳作。大作ではないけど、こういう作品に出合うと、なんか嬉しい! 【タッチッチ】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-12-17 11:33:31) |
40.面白かった、感動した、ドキドキした、興奮した、ハラハラした、そして心が温まった。日本の親子愛もいいけど、欧米の親子愛もオープンでシンプルでいいですよね・・・。しかしこんな映画を見逃していたとは・・・、もったいないことをしてたもんだ。 【あるまーぬ】さん [DVD(吹替)] 9点(2011-10-20 22:55:14) |
39.久しぶりに見ました。美しい映画です。 タイムトラベルものでは一番かも。 もともとむちゃくちゃな設定なので,よく30年前のWシリーズの経過まで覚えてるなあとか細かいところはどうでもいいのです。 わかりやすくて夢のあるいい映画です。 【Yu】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-01-14 14:24:35) |
38.この手の映画の中では一番出来が良い。 デニス・クエイドは父親役がほんと良く似合う。 脚本も良く、素直に最後まで楽しめました。 【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-06-06 22:28:34) |
【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-08 02:41:39) |
36.親父と息子の素敵な、素敵な『信頼』と『愛』。ハム無線というレトロアイテムが、物語を一層、優しく包み込む。 【やいのやいの】さん 9点(2005-02-20 12:30:30) |
35.昔、「メジャーじゃないけど実はいい映画」みたいな感じでテレビで紹介されてたのを思い出して、試しに見てみました。想像以上でした。 |
34.こういうのかなり好きなんで普通に楽しめた。あんまり細かいとこまでは覚えてないけど、展開がおもしろくサスペンス要素も多くて感動もできる。またみたくなったなあ 【rainbow】さん 9点(2004-06-03 15:26:59) |
33.SF、ヒューマンドラマ、サスペンスと様々な要素が盛り込まれていてお得な映画ですよ~なんて誉め方もできるんだけど、んなことどうでもよくなるくらい素晴らしい脚本です。30年前に事故死した父親と無線が繋がって会話をするなんて、何とも夢があるじゃないですか。この映画を観て思ったんだ。もし俺も無線機が過去に繋がって、もう一度父親と話せたら…って。一体何から話せばいいんだろう。俺や母親が元気でやってることも伝えたいし、映画の中みたいに野球ネタも聞かせてあげたいな。阪神が優勝したんだぞーって。でも一番伝えたいのは、勝手に父親が死んだことにしてレビューのネタにするような人間へ息子を育てるなってことですね。 【コバ香具師】さん 9点(2004-06-01 15:21:53) (笑:6票) |
|
32.感動物だと思って見始めましたが・・・まさかあんな展開になっていくとは思いませんでした。ファンタジーとサスペンスが見事に融合してます。ジャンルを超えた佳作だと思います。 【ジム】さん 9点(2004-04-05 19:11:30) |
31.タイムトリップ物の無理あるストーリーだが、感情移入できたので、全く気にならない。こんなにハッピーエンドみたことない。 【かまるひ】さん 9点(2004-02-08 13:46:31) |
30.どのジャンルでとらえても面白いなんて結構貴重。私はやっぱり、ファンタジーなとこが好き。どこかでこんな事、起こってないかなーと、夜空を見上げてしまいます。 【桃子】さん 9点(2004-01-07 18:46:01) |
29.素直に面白かった。死んだはずの父を助けてしまうことによって、最悪の事態が起きてしまう過程なんか、面白い要素がいっぱい出てきそうで想像はつくんだけど面白い。最後の野球のシーンのオチには笑ってしまった(ヤフーね。見てない方は見てください)。そういうことだったのね。 【boby_st】さん 9点(2003-12-27 02:07:43) |
28.ファンタジー映画に論理性をもとめるのはどうかと・・・。所詮映画なんですから。ファンタジーとサスペンスが入り混じってかなり楽しめる作品と思います。 |
27.無理がある設定かなと冷ややかに見始めましたが、親子の初めての通信の迫真の演技など、気が付けば感情移入しハラハラドキドキでした。父親役のデニス・クエイド氏も素晴らしい演技でした。途中かなりじらされましたが、親子愛というか、見ていて幸せになれる映画だと思います^^ 【VOLD】さん 9点(2003-12-11 19:52:10) |
26.夢のある暖かい作品でおもしろかったです。家族の大切さが伝わってきました。また、それだけではなく、サスペンスっぽくなっている所もよかったです。最後までハラハラドキドキしっぱなしで、最後まで見るまでには何もできない!って気になりました。ぜひ他の人にもお勧めしたいです。 【しゃぼんだま】さん 9点(2003-12-06 22:09:22) |
【腸炎】さん 9点(2003-12-05 23:40:59) |
24.最初はあれ?バックドラフトみたいな映画なの?と勘違いしました。スト-リーもよく考えたと思う。面白い。でもあの別れた彼女との今迄の経験はなかったままなのかな?まあ死んだ親が生き返ったからそれはそれでよしか。いや、そういう問題ではないと思うが。 【guijiu】さん 9点(2003-12-01 17:02:27) |
23.やっぱ、映画っていいね。すごく感動。すごく泣いた。この映画でジム・カヴィーゼルが好きになった。観る前から結構期待してた映画で、見事期待にこたえてくれたって感じ。有名な役者を並べただけの映画とは比較できないぐらいの傑作。 【ブン】さん 9点(2003-10-21 15:44:25) |