55.当時、評論家に子供騙しと評されたように、CGを全開に駆使した特撮の延長のような映像は、確かに子供騙しと言えるのだろう。 そうなると、カッコ付けた恋愛ゴッコや、クールな漢を演じれば正解なのか?という疑問が出てくるが、ある意味で、それらの固定観念はスターウォーズが取っ払ったと言って良いだろう。 第一作登場以降のSF史が変わったように、日本のアニメも見事にスターウォーズ一色になったことでも、革新的で影響力多大な、時代を変えた一作であることが判る。 宇宙物SFの教科書として、いつまでも色あせることなく、勉強としても絶対に観ておくべき作品である。 テンポも非常に良いので2時間もあっと言う間だが、唯一残念だと思えた点は、殺陣。フェンシングか?剣道なのか?初めてのことだから仕方ないのだろうが、あまりにも役者がCGについて行けていないので、失笑というか興醒めというか、子供騙しと言われるのも納得してしまう残念なシーンだった。 【カムイ】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-11-28 23:03:33) |
54.テンション上がりますよね。オープニングから! 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-06-30 17:00:52) |
53.映画史における意義を考えると10点満点なのでしょう。ただ、リアルタイムで観ながらも、どこか好きになりきれないタイプの映画でした。1点だけ減じました。 【えぴおう】さん [DVD(字幕)] 9点(2015-05-06 13:26:19) |
52.この映画をSF映画の名作との認識は当っていますが、この映画の中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られているのを忘れてはいけません。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何なのか。答えられなければ、この映画シリーズの30%位しか理解できていないのでは? 今、現実に起きている多くの争いは、多くの人がダークサイドに堕ちていることが原因なのです。 【cogito】さん [映画館(字幕)] 9点(2014-08-02 19:16:09) |
51.問答無用の娯楽映画の金字塔でしょう。修学旅行で買った木刀をライトセーバーに見立てて構えを練習し、ダース・ベイダーの「すこーぱー」音を物まねしていた馬鹿女子だった身には、この映画に好意しかありません。 【tottoko】さん [映画館(字幕)] 9点(2012-01-17 13:06:17) |
50.全ての原型がここに。やはり技術はあくまで補助的なもので、メインは見せ方だろう。デススターに突入するダイナミクスはさすが。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-10-02 23:33:13) |
49.C-3POとR2-D2のコンビが最高!それぞれ抜けているところがあってそれを補っているロボット愛?がいい。見た目も決してよくないのだが、それはそれで愛着がもてるし、歩き方もヨチヨチ歩きで可愛らしい。でもやる時は能力を発揮して人間の手助けをする。まさに理想的ロボット。全体的に完成度が高い。ストーリもよく練られているし、戦闘シーンも現在でも通用する出来栄え。そして何より、音楽による演出効果が抜群に優れていた。時代を超えて楽しめる映画です。名作の一品。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-05-28 23:44:39) |
48.単体としての評価なら高得点とまではいかないけど、シリーズの先頭を切った作品としてなら高評価になる。実を言うと、今となると3と4のエピソードが少し間を置き過ぎているんで、その間の3.5的な物も欲しかったかな。でもそのあたりに観客が想像力を働かせる楽しみさえ与えているとも言える。映像演出的には4と5さえ大きな進歩の差があるので、とてもレトロ感がある。このシリーズどこから始めるかでも解釈に大きな差がでる。1からならサプライズはないけど、徐々に深まる感動味わえるし、4~6そして1から3へなら、また違った味わい謎を紐解いていく感動を味わえる。未見の人に勧めるなら、4~6へそして1~3へそしてもう一度4~6へ、一番美味しくこの素晴らしい作品を堪能出来ると思う。 【タッチッチ】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-04-02 10:48:45) |
47.物心ついたときから楽しんでる映画。 映画の歴史を変えたと言われがちやけど ちょっと違うと思う(特撮技術除く)。 1977年までの娯楽映画の集大成だったのではないやろうか。。。 まぁゴタゴタ考えんと楽しむべし。 【CBパークビュー】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2009-07-24 16:18:50) |
【Junker】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-02-20 01:38:38) |
|
45.こういうSFを映画で見たかった、という思いをかなえてくれた作品でした。ハン・ソロを演じたハリソン・フォードがハリウッドを代表する役者へと成長し、長く活躍するとは当時思ってもみませんでした。 企画力が大成功した、もはや古典的名作ですね。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-09-14 20:07:56) |
44. 小学校に入る前に父親が「見に行くぞ」といって連れて行ってくれた初めての映画でした。一気にはまってしまい、現在に至ります。父親の興味もあったとは思いますが、こういう映画を見せておきたい、という気持ちもあったんだと思います。 いきなりのメインテーマに面食らいながら、子供心に「なんちゅうおもろい話!」と衝撃を受けました。それまでみたことのない飛行機やロボットが走り回っていたことそのものが頭に焼き付いています。 これまで何度もみていますが、映像そのものは確かに古いんですが、話の作り方、見ている人を引き込むあのパワーは、今でも十分通用すると思います。また、当時がきんちょの私がみても、理解出来るストーリーのわかりやすさもとてもよかったです。 【雷電為五郎】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-02-11 01:38:00) |
43.何回鑑賞したことか? SFの最高峰の一作。 2010.8 ?回鑑賞。初期のスターウォーズの大フアン、でも通しで全6篇を観た事無し。今回NHKの放映を機会に挑戦。 【ご自由さん】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-07-13 19:09:45) |
42.これぞ、SFアドベンチャーの代表作このSF映画の右にも左にも出る作品は無い。全てのキャラが愛すべき資質を持っているし、全ての宇宙船や戦闘機に特徴があってデザインも素晴らしい。物語だって単純明快、帝国軍と反乱軍との戦い。確かに、エピソード1や2に比べれば古めかしい作りは仕方ないと思うけど、27年前の作品である事を考えると逆に素晴らしい作りの映画だと思います。 【みんてん】さん 9点(2004-11-13 00:41:34) |
41.20年以上前の映画とはおもえない。映像も凄いしストーリーも面白い。 この時代にこんなこと考えられるなんて天才ですね。 CGが使えなかったぶん、よく考えて撮っているというかんじでした。 ライトセイバー使用時では、ほとんど動きがなく(これブルーバック使わず撮影したいんじゃ ないのか?とか思いました。) 一人一人キャラがしっかりしている。(主役級のキャラがうじゃうじゃいるようだ) ルーク ハンソロ 姫 ダースベイダー キンキラ 3PCO(小さいの?)チューバッカ ジャバ 【arsha】さん 9点(2004-11-01 17:28:42) |
40.デススターの凹んだ通路を敵の追撃と固定レーザー砲をかわしながら突き進む! もう、このシーンだけで子供心に焼きついてしまった。このシーンをワイヤーフレームだけで当時のパソコンで再現するのが夢だったなぁ。 【あきんど】さん 9点(2004-10-16 01:37:29) |
39.はじめて観ました。この歳になって。食わずキライではなく、観らずキライであったと痛感しています。人気があるのも納得させる出来具合。細かいところには突っ込みも出来るようにも思いますが、それを言うほど野暮であってはこの歳まで生きてきた甲斐がないってもの。すなおに、残りのⅤ、Ⅵ、Ⅲを楽しみにしようと思いました。 【クルイベル】さん 9点(2004-09-25 14:53:12) |
38.エピソードシリーズをきっかけに見たんですが、内容は遜色なくおもしろかったです。ファントム・メナスでの少年がダース・ベイダーになっていたり、青年だったオビ=ワンが老戦士になっていたりと時代的なつながりの面でも楽しめました。77年当時でこんなすごいSFを作ってしまうジョージ・ルーカスに脱帽です。ほんと素晴らしい作品。 |
37.世代が世代なだけに、何も言わずに9点献上。これを観たのがきっかけで映画が好きになったのです。この面白さを理解できない人というのは、ちょっと想像つきません。 【金子淳】さん 9点(2004-07-01 11:45:11) |
36.これはSFものの中でも最高の部類に入りますね。ビデオで見たんですけど、70年代製作とは思えない迫力でした。 【トナカイ】さん 9点(2004-06-22 22:04:58) |