【なますて】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-28 15:37:53) |
10.ベタなスポコンモノの展開だけど素直に面白い。 【ホットチョコレート】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-23 01:19:02) |
9.人を見返すために夢を追っていないのでさわやかでした。 【Gene】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-02-21 15:28:49) |
8.これは本当に素晴らしい。どこが?って努力することの素晴らしさを教えてくれている。私はスポーツをしていたことがあるけど最後の試合1回戦で不調だったので2回戦は使ってもらえずその試合も結果的に負けてしまった。その当時は自分自身が出てない試合だったのであんまり悔しさは感じ取れなかった。だけど月日が経った今となっては1回戦でいつも通りの実力を出せて2回戦も出場出来ていたら・・・と後悔している。せめて試合に出て負けてから引退したかったと・・・。一番最初の熱意を最後まで継続することは本当に難しいことだ。誰しも「この辺でいいかな」というところであきらめてしまう。しかしそれを「もう少しやってみようか」と逆に奮い起こさせてくれるこの作品は素晴らしいと素直に言える。私ももう一度シベ超シリーズのレビューを書いていた当時を思い出してレビューを書いてみたいと思う。 【tetsu78】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-01-18 13:50:57) (良:1票) |
7.スポーツをすることで最も学ぶことは“諦めない”の気持ち。どんな試合もどんな練習も、そしてどんな人生であっても諦めてはいけない。周りがどんなに無理だと言っても絶対に諦めてはいけない。走り続け、その足が動かなくなるまで、泥にまみれて走り続ける。それがスポーツであり、人生。この映画はそれらのことを強く、そして熱い友情を通して心に深く刻み込んでくれる。こんな映画は他にはない。ルディの諦めない強い心に涙。 【ボビー】さん [ビデオ(吹替)] 9点(2005-11-03 22:20:00) |
|
6.「遠い空の向こうに」、「リトルダンサー」と相通じる物がある映画です。一度は夢を諦めかけていた主人公がある事件をきっかけに夢の実現に挑んでいくというストーリーの所謂スポーツ根性映画なんですが、真正面から直球勝負で描かれているので話にはまってしまいました。ラストの10分間はこみ上げてくるものを堪えながら鑑賞していましたが、やはり涙が溢れてきました。感動的な音楽が反則だと思います。それにしてもこれが実話とはルディさんはすごい人です。 【ジム】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-09-30 12:57:15) |
5.なんか涙出ました。自分がどうしようもなく不甲斐ない人間に思えてくるので-1点。 ■本当によかったです。ルディのひたむきな,熱いおもいに、ただただ、映画を見ながら、涙が出てきました。なにかを言い訳にして、前に進めないことや、挑戦しないことの多い日常に、大きな勇気と熱い思いを持たせてくれる、本当に素敵な映画だと思います。 ルディのような大きな夢までいかずとも、自分を信じて、熱い思いでいつもがんばれる人になりたいとおもいます。(ようこ) 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-01-29 00:36:21) |
4.友人に奨められて見た。自分の身近にルディがいたら、最初は嫌うだろう。そして認め、やがて尊敬してしまうだろう。やる気や向上心を失ったかな?そう思ったときに是非、見るべき名作。 【東京ロッキー】さん 9点(2005-01-17 19:19:54) |
3.努力をしてみたけどうまくいかなくて挫折しそうになった経験は誰でもあることと思いますが、この映画はそんな自分の経験の中の挫折感を思い起こさせ、信念って一体何なのかをもう一度考えさせられる映画でした。日本では、黙々と努力することが美徳とされていますが、積極的に努力をアピールして成功を手に入れるプロセスはいかにもアメリカらしいですね。涙涙、そして観終わったあとはすっきりとした気分になりました。また観たいです。 【Joshua】さん 9点(2003-04-21 02:57:50) |
2.いやー、学校のレポートでスポーツの映画を書かなくてはいけないけんさ、アメフトやってるからまぁこれを選んでみたっちゃけど、おもろいね。涙があふれちゃった。実話ってのも感動ね。たださ、ルディの最後の見せ場がもうちょっとあってもよかったかなと思った。別にけなしているわけではないので、反感とかもたんどってね。身近にあるいい映画っていいね。 【恋の革命家】さん 9点(2003-01-19 16:42:11) (良:1票) |
1.三景センセお勧めとのことで観ました!ホント主人公のルディガーは頑張ります!何度も何度も編入試験を受けては落ち、また落ちる。このシーンが数回あるんですが、どのシーンもグッドですよねぇ。大学の郵便局(らしき所。)のほの暗い廊下に光が差し込んでいるシーンにはこれから彼が歩む苦難の道の様でしたし(考えすぎ?)、やっと合格を手にしたベンチではつい一緒に喜んでしまいました。フィールドに出た時のタックルシーンはじわじわ~っと涙が!こん人(あ、ルディさんね)のストーリーはほんとドラマでっせ!ただもう少しこの青年の苦悩を映像にして欲しかったですね。ッてことでこの点数です。あ、今何かに頑張っている人にはこれを観て元気になって欲しい作品です。 【さかQ】さん 9点(2001-12-08 21:04:08) |