13.若干小難しいが非常に丁寧な作りで傑作としか言いようが無いサスペンス好きには外せないサスペンス映画。近年には珍しい「アイデンティティ」がある作品だね 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-01 06:40:32) |
12.如何にして観客を騙そうか、騙そうかと頑張ってくれている制作陣の気持ちが非常に伝わって来ました。実際上手く騙されてしまいました。 話のオチはその手の映画を多く観ている人なら結構見破るのは容易いです(私も見破れた程ですから)。しかしこの映画はそんな通の人も、もういっちょ必ず驚かせてくれるのです。そこに辿り着くまでの多くの伏線の張り方の上手さには只々脱帽でした。もし最後まで見破れた人はホントに凄いと思います。 ヒントは犯人の容姿!、それだけです。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-05 01:05:44) |
11.かなり面白かった。こういうのもソリッドシチュエーションって云うのかな?ありがちな舞台設定から突拍子もないどんでん返しがでてきてびっくり。犯人?の予測はついたんだけどね。 【クレイバード】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-02-23 09:33:43) |
10.ラストの落ちには多少の無理もありますが、全体としては楽しめました。ストーリーには無関係ですが、マルコム役の俳優の目の動きは果たして芝居なのでしょうか。 もし、先天性の水平振とう症だとしたら、やや反則です。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 9点(2007-02-23 19:20:08) |
9.眠かった時に見たら、一気に目が覚めて、終始ドキドキした。大好き。オチの途中で萎えて最後に巻き返した。 【名無しD】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-21 16:19:23) |
8.やられた!完璧に騙された。やっぱレイ・リオッタ好きやわー 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-11-02 15:23:24) |
|
7.中盤以降の意外な展開にただただびっくりです。最後に出てくる“真犯人”は、“一番怪しくない奴が犯人”の法則で言えば簡単に予想できるのですが。この難解な話を90分でまとめた手腕も凄い。 【金子淳】さん 9点(2004-07-01 09:27:26) |
6.好きな展開です。面白かったです。ああいう最後になるとは、誰が殺人を犯していたかは分かったのですが、最後にああなるとは・・・。 【にゃん♪】さん 9点(2004-06-12 19:39:43) |
|
4.やっぱ、こいつか。推理ものが好きなら簡単に見破れるオチですが、演出がうまくて見破れなかった人も居るでしょう。細かい演出がかなりあって、一つ一つ理解する度にうれしい気分になれます。 【腸炎】さん 9点(2004-03-19 17:17:32) |
3.意外にも面白かった。「意外にも」なんて言葉使うと映画に失望してる人みたいで自分が嫌になるが・・。面白い映画は犯人がなんとなく分かっていようと面白い。観客を楽しませようと努力しているのは分かるが、けっして媚びてない。それはしっかりキャラクターが作られているからだと思う。ショーシャンクほどは無理だろうが、後々有名作になりそうな予感。 【ぷりんぐるしゅ】さん 9点(2004-03-04 21:33:50) |
2.「観客の衝撃」を求め続けて映画史の長い時間の中で作られてきたサスペンス映画だが、数ある名作サスペンス映画が生み出され、人々を驚愕させ、それでもなお今作のように新たな衝撃を観客に与えることを可能にする人間の思考の想像力に感嘆せずにはいられない。「アイデンティティ」というシンプルでストレートなタイトルに今作の強かさと自信を感じる。脚本、映像、展開力、キャスティングが合致した極めて秀逸な心理サスペンス映画の誕生だ。 【鉄腕麗人】さん 9点(2004-02-25 17:50:59) (良:1票) |
1.結末がわかったとき、観て良かったと心から思った。 緊張感、恐怖感、満足感抜群!シックスセンスが面白いと感じた人、 オススメ! 【ボビー】さん 9点(2003-10-22 23:33:32) |