キック・アスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 キ行
>
キック・アスの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
キック・アス
[キックアス]
Kick-Ass
2010年
【
英
・
米
】
上映時間:117分
平均点:
7.33
/
10
点
(Review 202人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-12-18)
(
アクション
・
コメディ
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
漫画の映画化
・
バイオレンス
)
新規登録(2010-10-17)【
マーク・ハント
】さん
タイトル情報更新(2022-09-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マシュー・ヴォーン
演出
ブラッドリー・ジェームス・アラン
(スタントコーディネーター)
キャスト
アーロン・テイラー=ジョンソン
(男優)
デイヴ・リズースキー / キック・アス
クリストファー・ミンツ=プラッセ
(男優)
クリス・ダミーコ / レッド・ミスト
クロエ・グレース・モレッツ
(女優)
ミンディ・マクリイディ / ヒット・ガール
ニコラス・ケイジ
(男優)
デーモン・マクリイディ / ビッグ・ダディ
マーク・ストロング〔男優・1963年生〕
(男優)
マフィアのボス フランク・ダミーコ
エヴァン・ピーターズ
(男優)
トッド
エリザベス・マクガヴァン
(女優)
デイヴ・リズースキーの母
マイケル・リスポリ
(男優)
ダミーコの手下 ビッグ・ジョー
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕
(男優)
コーディ
ジェイソン・フレミング
(男優)
ダミーコのマンションのドアマン
テイマー・ハッサン
(男優)
ダミーコの手下 マシュー
ヤンシー・バトラー
(女優)
フランク・ダミーコの妻 アンジー
ザンダー・バークレイ
(男優)
悪徳刑事 ジガンテ
ソフィー・ウー
(女優)
エリカ
リンジー・フォンセカ
(女優)
ケイティ
コーリイ・ジョンソン
(男優)
スポーティ
声
沢城みゆき
ミンディ・マクリイディ / ヒット・ガール(日本語吹き替え版)
勝杏里
クリス・ダミーコ / レッド・ミスト(日本語吹き替え版)
内田直哉
デーモン・マクリイディ / ビッグ・ダディ(日本語吹き替え版)
斎藤志郎
マフィアのボス フランク・ダミーコ(日本語吹き替え版)
脚本
マシュー・ヴォーン
音楽
アイラン・エシュケリ
ジョン・マーフィ〔音楽〕
マリウス・デ・ヴリーズ
ヘンリー・ジャックマン
作曲
ダニー・エルフマン
"Walk to Rasul's"
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
歌劇『イドメネオ』より
エンニオ・モリコーネ
映画『夕陽のガンマン』より
ジョーン・ジェット
"Bad Reputation"
挿入曲
エルヴィス・プレスリー
"Battle Hymn of the Republic"
撮影
ベン・デイヴィス〔撮影〕
製作
アダム・ボーリング
ブラッド・ピット
デヴィッド・リード
マシュー・ヴォーン
製作総指揮
スティーヴン・マークス
配給
カルチュア・パブリッシャーズ
特撮
ダブル・ネガティブ社
(視覚効果)
衣装
サミー・シェルドン
編集
エディ・ハミルトン
ジョン・ハリス〔編集・1967年生〕
ピエトロ・スカリア
字幕翻訳
町山智浩
(字幕監修)
あらすじ
デイブはさえないオタク少年。 彼は「何故現実にスーパーヒーローが存在しないのか?」と疑問に思い、ウェットスーツを着て「キックアス」として活動する。 一方その頃、「ビッグダディ」とその娘「ヒットガール」は犯罪組織への復讐の準備を始めていた。 残酷描写満載のスーパーヒーロー・エンターテイメント!
【
ヒナタカ
】さん(2011-01-03)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
9.
最高傑作です。観ましょう!
【
ガブ:ポッシブル
】
さん
[DVD(吹替)]
10点
(2015-10-14 21:01:25)
8.
主役の彼のオタク的な行動が妙にリアリティを感じて爆笑してしまいました。最初の冴えないオタクから1人前のヒーローになるまでの脚本も上手いし映像と音楽が終始マッチしてて最高でした。
【
キリン
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2012-12-23 03:20:23)
7.
ナーナーナー、ナーナナーナー♪今のところ個人的には21世紀最高の映画。
【
黒い四連星
】
さん
[ブルーレイ(字幕)]
10点
(2011-07-10 01:39:48)
6.
何の予備知識もなしに見始めたので、序盤はどんなスタンスで観賞すればいいのかわからなくて戸惑った。
でも、死んでもいいんだって開き直ってからは最高に面白かった。
コメディは笑えるし、アクションの迫力も抜群で、殺戮のギミックも凝っていて斬新だった。
あと、感動で泣けるシーンもあり、切なくて泣けるシーンもある。
ここまでいろんな要素を盛り込んでるのにシナリオに一本筋が通っていて見事に展開していくのが素晴らしい。
キャラも魅力的で最高。
キック・アスはずっこけヒーローではあるけど、その理念には思わず感涙してしまったし、終盤はかっこよくさえあった。
そして、やっぱりヒット・ガールが超絶クール!!
しかも、かわいい♪
日本のアニメならここに+αしてミニスカートでパンツ見せるのだろうけど、そんな些細なことで減点したら僕の人間性が疑われそうなので、とりあえず満点にしておきますね。
【
もとや
】
さん
[DVD(吹替)]
10点
(2011-04-11 16:36:56)
(良:1票)
5.
ヒット・ガール最高!! タランティーノに影響を受けた映像も多いが、こちらのほうがカラッとした仕上がりでGOOD。楽しめた!
【
kaaaz
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2011-04-09 00:52:00)
4.
米国人にとってのアメコミヒーローって何なのでしょう。想像するに、日本人にとっての水戸黄門じゃないかと思う。あるいは桃太郎侍とか暴れん坊将軍とか。ソウルフードならぬソウルヒーロー。絶対正義、完全懲悪、国民の希望…。基本的に拍手喝采・大歓迎しますけど、全面支持ってワケでもない。さっさと印籠出せよ、なんてツッコミは当たり前。愛しているからね。甘えているからね。本作は、そういう映画だと感じました。倫理道徳的観点に立てば、少女の殺戮など許されない。力を持たぬキック・アスは役立たず。でも彼らが無性にカッコ良く見えてくる不思議。人間は、頭と心で相反する基準を持っていることが分かります。好きだけどキライ。批判したいけど認めてもいる。銃社会、ラブ&ピース。結局、アメリカ人はヒーローが大好きで、アメリカという国を愛しているのだと思います。もっとも、こんな分析をしたところで、本作の魅力は微塵も伝わらない。ていうか、これアメリカ映画って訳でもないのか?まあ、どっちでもいい。とにかく見てもらわないと。ヒットガールちゃんを!めくれた唇は瀬戸朝香より100倍魅惑的で、黒アイマスクの下のたれ目は萩本欽一を超えた。それに加えて見事なアサシンぶり。初登場シーンのインパクトは絶大で、BGMもキマッてた。ココロ鷲摑み状態です。バイオレンスアクションムービー史上、最強ではないが、最高のヒロインが誕生したと言い切ります。スプラッターやロリコン趣向は無かったはずなのに、面白すぎて涙を流した自分が怖くなる。名作、ヒット作へのオマージュ満載。クソ映画には違いない。それも超ド級のクソ映画。でも、感謝の言葉しか出てきません。ありがとう。心の底からありがとう。『シン・シティ』等の映画のネタバレがあったので1点引いておきますが、それでも10点です。
【
目隠シスト
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2011-01-22 17:29:15)
(良:2票)
(笑:1票)
3.
すげー!すごすぎる!まず、初めのほうで主人公が、”連続殺人鬼が妄想で終わらせることができないように、俺もヒーローになることを妄想で終わらせられない!”のようなことを言っていたが、もう超シビレタセリフだネエー!これ、英語わかればもっとおもしれーだろうなあ。深いよーこれ!全編これ、”映画!”のスパイス詰まってまんなァー!今のアメリカの若けー奴らのレベルを知った思い。そこの君!かわいいヒットガールちゃんが痛めつけられるのを観て、喜んじゃいけねェって!!もとい、いや!別にいいって!断然いいって!いや、ダメだって!、、、、、、、B級だろうが、オタクだろうが、ロリコンだろうが、グロだろうが、満点以外につけようがない。わたしにとって、”少林サッカー”以降、最も偉大な1本。それと東京MXテレビの夕方の番組を始めてみたときのような衝撃度。。。。。。あつ!!。。。音楽もいいんだよなあコレ、、、、、、、あ、それと、ヒットガールちゃんより、主人公のガールフレンドが好きです。
【
男ザンパノ
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2011-01-10 23:41:13)
(良:1票)
2.
“泣ける映画”じゃないのになぜか後半ずっと涙出てたよ。身体中の筋肉使って見てたから、見終わってぐったり疲れたよ。
頼むから見ている人間の気持ちをこんなめちゃくちゃに振り回わさないでくれ!こんなひどい映画ないよ!
【
とと
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2011-01-09 09:13:50)
(良:2票)
1.
これをはじめて海外でみたときは、そりゃもう拍手喝采・スタンディングオーベーションでしたよ(頭の中では)。その後興奮がやまない中ネットで調べてみると、(当時)日本では公開未定!アリエナイ!!・・・それから約半年後、やっと日本でも公開で一安心!と思いきや単館上映。はぁ~,どうしてこんなにサイコーな映画をデッカいスクリーンでやらないんだ。なんて悲しいんだ。それはさておき、アメコミだからといって馬鹿にしてはならない。これはアクション、ヴァイオレンス、コメディ、ドラマ、ラブストーリー、ファミリー(笑)全てなのである。軽快な音楽にカッコいい映像、劇的なストーリー展開。これらが産み出すカタルシスはたまらない! 要するにコレだけは言わせてくれ、"Kick-Ass" KICKS ASS!!...
【
たいがー
】
さん
[映画館(字幕なし「原語」)]
10点
(2011-01-08 03:28:52)
(良:3票)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
202人
平均点数
7.33点
0
3
1.49%
1
2
0.99%
2
0
0.00%
3
4
1.98%
4
8
3.96%
5
11
5.45%
6
25
12.38%
7
45
22.28%
8
44
21.78%
9
38
18.81%
10
22
10.89%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.52点
Review21人
2
ストーリー評価
6.88点
Review25人
3
鑑賞後の後味
7.24点
Review25人
4
音楽評価
7.70点
Review27人
5
感泣評価
6.10点
Review19人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲