リロ&スティッチ(2002)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 リ行
>
リロ&スティッチ(2002)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
リロ&スティッチ(2002)
[リロアンドスティッチ]
Lilo & Stitch
2002年
【
米
】
上映時間:86分
平均点:
6.55
/
10
点
(Review 80人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-03-08)
(
SF
・
コメディ
・
ファンタジー
・
アニメ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
モンスター映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-08-17)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
クリス・サンダース
ディーン・デュボア
声
デイヴィー・チェイス
リロ
クリス・サンダース
スティッチ
ティア・カレル
リロの姉 ナニ
ヴィング・レイムス
福祉局局員 コブラ・バブルス
デヴィッド・オグデン・スタイアーズ
ジャンバ・ジュキーバ博士
ケヴィン・マクドナルド[男優]
プリークリー
ジェイソン・スコット・リー
ナニの恋人 デイヴィッド
ケヴィン・マイケル・リチャードソン
ガントゥ大尉
ジョン・デミータ
補足音声
山寺宏一
スティッチ(日本語吹替版)
田畑智子
ナニ(日本語吹替版)
郷里大輔
コブラ・バブルス(日本語吹替版)
三ツ矢雄二
プリークリー(日本語吹替版)
飯塚昭三
ジャンバ・ジュキーバ博士(日本語吹替版)
石塚運昇
ガントゥー大尉(日本語吹替版)
猪野学
デイヴィッド(日本語吹替版)
谷育子
銀河連邦議長(日本語吹替版)
小森創介
(日本語吹替版)
原作
クリス・サンダース
(原案)
脚本
クリス・サンダース
ディーン・デュボア
音楽
アラン・シルヴェストリ
マイケル・タヴェラ
編曲
クリス・ボードマン
マーク・マッケンジー
ウィリアム・ロス〔編曲〕
挿入曲
エルヴィス・プレスリー
「ハートブレイク・ホテル」他
製作
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給
ブエナビスタ
美術
クリス・サンダース
(キャラクター・デザイン)
バイロン・ハワード
(キャラクター・デザイン)
字幕翻訳
稲田嵯裕里
その他
バイロン・ハワード
(アニメーション・スーパーバイザー:コブラ・バブルス)
あらすじ
舞台はハワイ。両親のいない5歳の女の子・リロは、青い毛の小犬と出会い、スティッチと名づけて家族にする。しかしスティッチはどうしようもない暴れん坊で、リロと姉のナニを困らせてばかり。リロの愛情がようやく通じてきた矢先、スティッチの正体が判明する。彼は小犬ではなく、宇宙から逃亡してきた実験動物だったのだ。ディズニー・アニメ。
【
円盤人
】さん(2004-10-09)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
これは泣かなきゃおかしい!友達と見に行ったらめったに泣かない子が泣いたもん!
【
サリー☆
】
さん
10点
(2003-07-09 16:39:02)
1.
本当よかったです。すごく心が温かくなりました。オハナというハワイの言葉をテーマにして、家族というものがいかに素晴らしくて尊いものであるかを訴えてきます。そして水彩画によるカラフルな背景も、エルビスの曲も変に浮いてなく、映画の世界観にぴったりでした。ただ、子供の心をなくしてしまったすれた大人には非常に退屈な映画でしょう。自分はいつまでもこういう映画で泣ける人間でありたい。
【
GL
】
さん
10点
(2003-04-22 17:27:02)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
80人
平均点数
6.55点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
2
2.50%
3
1
1.25%
4
4
5.00%
5
15
18.75%
6
15
18.75%
7
20
25.00%
8
13
16.25%
9
8
10.00%
10
2
2.50%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
10.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.66点
Review3人
3
鑑賞後の後味
7.66点
Review3人
4
音楽評価
9.50点
Review2人
5
感泣評価
6.50点
Review2人
【アカデミー賞 情報】
2002年 75回
長編アニメーション賞
クリス・サンダース
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲