トーク・トゥ・ハーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ト行
>
トーク・トゥ・ハーの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
トーク・トゥ・ハー
[トークトゥハー]
Talk To Her
(Hable con ella)
2002年
【
スペイン
】
上映時間:112分
平均点:
6.37
/
10
点
(Review 110人)
(点数分布表示)
公開開始日(2003-06-28)
(
ドラマ
・
ロマンス
)
新規登録(2003-10-07)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2019-06-21)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ペドロ・アルモドバル
キャスト
ハビエル・カマラ
(男優)
看護士 ベニグノ
ダリオ・グランディネッティ
(男優)
フリーライター マルコ
レオノール・ワトリング
(女優)
元ダンサー アリシア
ロサリオ・フローレス
(女優)
女性闘牛士 リディア
ジェラルディン・チャップリン
(女優)
アリシアのダンスの師匠 カタリナ
フェレ・マルティネス
(男優)
サイレント映画の男優
パズ・ヴェガ
(女優)
サイレント映画の女優
セシリア・ロス
(女優)
(ノンクレジット)
マリサ・パレデス
(女優)
(ノンクレジット)
ロラ・ドゥエニャス
(女優)
声
松本保典
看護士 ベニグノ(日本語吹き替え版)
山路和弘
フリーライター マルコ(日本語吹き替え版)
魏涼子
元ダンサー アリシア(日本語吹き替え版)
高乃麗
女性闘牛士 リディア(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】
ロサ(日本語吹き替え版)
稲葉実
ロンセロ(日本語吹き替え版)
仲野裕
アントニオ(日本語吹き替え版)
脚本
ペドロ・アルモドバル
音楽
アルベルト・イグレシアス
撮影
ハビエル・アギーレサロベ
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
衣装
ソニア・グランデ
字幕翻訳
松浦美奈
あらすじ
交通事故で4年間昏睡状態のアリシア(レオノール・ワトリング)を献身的な愛情によって世話する看護士のベニグノと、昏睡状態の恋人を持つマルコは、お互いの境遇を話し合ううちに友情が芽生えてくる。2人の女性昏睡者に変化はなく、この状態がずっと続くかのように思われたがある日、ベニグノのとった思わぬ行動から事態は一変する。せつない異色のラブストーリー
【
花守湖
】さん(2007-03-09)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
なんともはや……。音楽と美術については美しさ溢れている。物語は…ベニグノの狂おしい愛を、「あなたにはどう見える?」と皿にのっけて突きつけられたような気分だ。今の時点ではベニグノを理解する気持ちにはなれないし、「彼は無実です」と例えその場しのぎであろうとも真っ直ぐな瞳で言い放ち、ベニグノを包んだマルコの気持ちは更に理解できない。彼らの友情のプロセスも見えてこなかった。しかし、鑑賞の2時間があっという間だった。とても濃密な時間を過ごした。今はちょっと圧倒された感じで上手く言葉にならない。アルモドバルのパンチが強烈に効いている。この作品もまた観るだろうし、この監督の別の映画ももっと観てみたいけれど、今回は5点で逃げたい。ああ、メチャクチャ…【追記(05.7.19)】ちょっと、あまりにも影響力が強かったので点数変更。
【
のはら
】
さん
[DVD(字幕)]
10点
(2005-07-18 02:24:04)
3.
彼の優しさが、怖いくらいです。4年間も、寝たきりの女性でも、男性でも、体を綺麗に、ケアーするのが、どれくらい大変なことか、一般人には、解らないかもしれません。映画を見ていて、本当に、彼はやったのか、と言うのが、気になりましたが、やったのかもしれません、それでも、私は彼を、許せます。笑えますが。切ないです。起きて、すわっている、彼女が、とてもかわいくて、寝ているときの演技もすばらしかったけど、映画って、本当に素晴らしいです。
【
yasuto
】
さん
10点
(2004-03-01 02:58:11)
2.
勝手に寝たきりの女をレイプしたらダメですよね。自分の娘だったら、悲しくて、こっちが自殺したくなります。そう思うと一番かわいそうなのは、お父さん?その周りでチャンチャカ、ロマンティックな男たちの妄想たちが美しく、踊っているわけです。
【
アランチャ
】
さん
10点
(2004-02-21 15:31:30)
1.
愛は死んでも治らない。
【
へろりうしオブトイジョイ
】
さん
10点
(2004-02-14 07:06:41)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
110人
平均点数
6.37点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
2
1.82%
3
4
3.64%
4
13
11.82%
5
20
18.18%
6
13
11.82%
7
29
26.36%
8
13
11.82%
9
12
10.91%
10
4
3.64%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review5人
2
ストーリー評価
7.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
6.12点
Review8人
4
音楽評価
8.40点
Review5人
5
感泣評価
6.50点
Review2人
【アカデミー賞 情報】
2002年 75回
監督賞
ペドロ・アルモドバル
候補(ノミネート)
脚本賞
ペドロ・アルモドバル
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
2002年 60回
外国語映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲