28.あえてクリスマスに二度目の鑑賞。 やっぱり、笑えて泣けた。 難しい評論はできないけど、最高の愛の物語でした。 【プラネット】さん [3D(字幕)] 10点(2017-12-24 16:50:12) |
27.愛し合う人たちそれぞれのクリスマス前から年末の慌ただしい時期の雰囲気を背景に交えながら様々な恋愛模様を見事に描いた素晴らしい作品。ハッピーで明るい題材が多い中、現実によくある話ですが、奥さん役のエマ・トンプソンを残酷なほど可哀そうで切ない思いにさせたアラン・リックマンとのエピソードは特に良かった。落ち込んだ時や疲れ気味の方に是非この1本!!元気になれそう。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-12-19 16:05:39) (良:1票) |
26.19人の男女それぞれの「ラブ」を描いた映画。かといって恋愛モノばかりではございません。三者三様、十人十色、いろんな形の「愛情」を描いています。観終わったあとは 「いつもよりちょっと素直であったかい自分」…になっているかもしれません。 【マイケル・エリス】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-28 03:52:35) |
25.文句なしで10点献上です!ひとつひとつが心温まるエピソード、切なくもあり・・・男女の恋愛だけでなく男の友情なんかもあったりして。クリスマスシーズンにカップルで観るのをオススメしますけどね(*^▽^*)キャラクター一人一人が魅力溢れていて言うことなしでした。サントラも買ってしまいました♪♪♪(ビートルズのALL NEED~は感動!) 【kalyn】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-16 02:05:07) |
24.いい映画!最近疲れてるな~って大人たちにはぴったりです。笑って、ちょっと泣けて、心が温まります。全体的にゆったりしたものがあっていいです。登場人物がつながってくるのも面白いですね。少年の恋と、異国人どうしの二人がよかった。 【queequeg】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-14 15:35:23) |
23.面白い!!!めっちゃオススメ!!クリスマスにもう一度みたいです*^^* まとめて借りてきた映画が全部暗いか悲しい映画だったので尚更面白く感じたのかもしれないのですが、思い切って10点つけちゃいます! AV女優役の女優さん、可愛いですね・・・*´`* 紙芝居もお気に入り。 【法子】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-06-21 23:22:25) |
22.想う気持ちが叶おうが叶わまいが、人を愛しいとか大切だ思う気持ちは代え難いものですね。Happyエンドではなくとも、誰かを想う気持ちから人は学び・成長し・情緒を育むのですね。 【ゼロ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-05-03 01:13:31) |
21.よっしゃ、久々に当たりを引き当てた。 僕はイギリスが好きです。日本といろいろ共通してるところがあってとっつきやすい(島国根性、自嘲癖、微妙な間、はじらい(これは滅んだか)等等)。風景も現代建築の退廃性に侵食されてない。切羽詰っててもタクシー譲れる騎士道精神。そしてなにより、逆境や気まずい場面でも、ユーモアを忘れないだけの心のゆとりをいつも持ってるっていうのがかっくいい。葬式の場面でもAVの共演者との会話でも笑いが取れるってたぶんイギリス人だけだろう。渋い。友達にほしい(イギリス人見たことないけど)。 映画の内容ですが、登場人物がちょっとずつつながってること、「あるエピソードの主役が別のエピソードではモブシーンの一人でしかなかったりする」ことなど群像劇の利点が最大限生かされてるし、伏線のはり方と生かし方が絶妙(「姉のように太るから」っていうポルトガルの女性の台詞とか、ローワン・アトキンソンとか)。クリスマスじゃなくても楽しめます。 だらだら長い文章になってしまったけど、とにかくおすすめです。(特に序盤の結婚式。鳥肌モンです。何で日本にはゴスペルって文化が無いんだ・・・。英国生まれの短距離が速い黒人シンガーに生まれ変わりたい。) |
20.見終えたあと、本当に幸せな気分になれる映画です。「出来過ぎだ!」という人もいるかもしれませんが、私はこういうの大好きです。ラブコメの最高峰と言っても過言ではないでしょう。これからクリスマスシーズンに向けて、もう一度見たくなる映画ですね。 【shallow】さん 10点(2004-10-14 00:26:27) |
19.19人も出てきてわけわかんなくなってしまうかと思ってたが、スッキリとまとまっていてわかりやすかったように思う。一番ジーンと来たのは親友の彼女(奥さん)を好きな彼。玄関先で紙芝居で気持ちをつづるシーンには涙した。男と女の愛だけじゃなく、世の中にはいろんな愛があって、その愛によってそれぞれに幸せに思うときもあれば、つらい時を過ごさなければいけない時もある。愛が全てじゃないけれど、無くてはならないものなのではないかと感じました。 【カズレー】さん 10点(2004-09-29 03:47:30) |
|
18.久しぶりにかなり泣いた映画です。しかも笑いのセンスが非常にいい。安心してオススメできる一本です。見事、「俺がただ5本10点満点を付けてる映画」と呼んでいたものに、6本目が加わりました。 【金子淳】さん [映画館(字幕)] 10点(2004-09-08 16:40:55) |
17.19人の愛がそこにはあった!!二時間ちょっとで19人の愛を語れるなんてすごい作品でした。それもすばらしい話ばかりでした。 【はりマン】さん 10点(2004-09-03 11:58:19) |
16.いいよ、やっぱりいいよ!なんかさぁ…こういうストレートな映画ってさ、しかもロマンティックコメディーでさ…素直に「いいよ!」なんて、わざわざ「!」までつけて言っちゃうのってちょっと気恥ずかしい感じもあるけどさ…でもハマっちゃったなら仕方ないよね。何気ない些細な、でも一つひとつ全て印象的なエピソードに何度も涙させられてしまいました。DVD買っちゃおっかなぁ~。 【ピグ】さん 10点(2004-07-22 17:20:41) |
15.すべての「人」に観ていただきたい映画です。全エピソードが心に残り、笑わせ、感動させてくれます。どれも立派な恋愛だけど自分や家族・友人に起きそうなエピソードを描いてとても親近感があります。愛って本当に色んな形があるけれど平凡な愛でもドラマティックな愛でもすさんだものなんか何一つ無い、どんな人間でも思い、悩み、苦しむというのは皆一緒。この映画と一緒で恋愛には主役なんかいないんです。 【みどりいろ】さん 10点(2004-07-12 00:02:43) |
【桃子】さん 10点(2004-07-07 12:30:25) |
13.あの女の子、歌が上手すぎる~。 クリスマスが近くになったら、もう一度見てみたい作品です。 【山椒の実】さん [DVD(字幕)] 10点(2004-06-26 01:07:41) |
12.初めて観賞した時は誰がだれだか整理つかず疲れましたが2回目で納得、3回目で落ち着いて観ることができ感動しました。まず映像が綺麗なのと音楽の使い方がうまい。物語もそれぞれ面白く(ドラムの少年良かった)ラストに向けてワクワクしてきます。クリスマスの雰囲気もよく伝わりました。さてどうなるのかとラストに期待しすぎたんですが、・・・まああれでいいと思います。それにしても演技がうまくて渋い役者そろえましたね。いろんな愛に包まれたこの作品に突っ込みは必要なし。今後冬が来る度、観ることでしょう。満点に変更します。アトキンソン最高!!! |
11.英国俳優総出演で、それだけでも見る価値があると思って見に行った。ヒュー・グラントが英国首相という時点で何か面白そうな予感がしていたけど、期待通り踊ってた(笑)これだけ大勢の出演陣がいても混同せずに観ることができたのは、監督の力量だと思う。個人的には、同僚に片思いしていた女性のエピソードが印象に残った。ハッピーエンドにはならなかったけど、またそこがいいんじゃないかな。小説家のレストランでのシーンもなかなか。素敵な作品です。DVD買っちゃいます。 【稲葉】さん 10点(2004-05-04 14:14:16) (良:1票) |
10.期待通り面白かった!リチャードカーティスはやっぱり上手い!うまくいく恋ばかりではないけど最後はほんわかハッピーな気分で劇場を出ました。個人的にはヒュー様の姿がもっと見たかったけど。ヒュー様のダンスのシーンは超笑えました。あと男の子があこがれている女の子の歌唱力!ジャクソン5時代のマイケルの歌声を彷彿とさせました。パンフにも載ってなかったけどクラウディアは本人よね?あんな格好で出てくると結構ふつうの人ですねえ。19の恋の中では親友の花嫁に片思いの男性の話が一番じーんときました。でも一番味を出してたのはコリンでした!もう一度見たいです。 【なおるん】さん 10点(2004-03-11 00:09:36) |
9.究極の"愛"の物語です。愛情にもいろいろあって、恋愛や夫婦・親子のの愛情、また友情なんてのもあります。片想いも一つの愛情です。その全てがこの作品には詰まっています。結末も様々。恋が実ることもあれば、実らないこともある。理由も人それぞれ。いろんな愛の形がたくさんの役者に演じられて、嬉しくなったり切なくなったり、時には応援したくなります。悲しい結末になる"愛のお話"も、暗くならず前向きに生きていこう、というメッセージが込められているかのようです。"愛のお話"がいくつあったか数えてませんが、普通の恋愛映画5本見るよりも得した気分になれます。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 10点(2004-03-09 00:25:40) (良:1票) |