31.前作の消化不良を解消できるかと鑑賞した記憶があるが、 3部作の2作目だとは知らず、単に"迷宮"という伏魔殿の中に迷い込んだだけだった。 救世主、マシン軍団、人類最後の都市、反乱軍、エージェントだと言われてもチンプンカンプン。 やってる事は前作と変わらないし、完結編への繋ぎの作品だからなのか、ラストも尻切れトンボ。 常人にはとても受けつけられない世界観で、またしても完敗という結果に相成ってしまった。 映像だけは変わらず凄かった。・・・って、近年の映画作品のコメントはこればっか。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 2点(2011-08-09 06:48:52) |
30.ストーリー軽視し過ぎです。現実離れした、違和感有り過ぎのアクションだけではもちません。中国(台湾、香港)映画のような印象でした。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 2点(2006-05-04 14:59:07) |
29.一作目では、新世代のスターウォーズ誕生を予感させたが、二作目でマトリックスシリーズは、新世代のインデペンデンスデイになりました。おめでとうございます。 【永遠】さん 2点(2005-01-26 01:48:20) |
28.カーチェイスのシーンだけです。最後も最悪だ・・・次回に期待する気がまったくなくなりました。あんな終わり方ありですか・・・・ロードよりひどい終わり方ですな。 【ストライダー】さん 2点(2004-10-19 16:30:07) |
27.評議会が出てきた時点でスターウォーズと一体化。ザイオンはダンスパーティもあるし食べ物も不自由してなさそうに見え、洋服が汚いのはナンだけど戦いの意義が一作目よりずいぶん薄れて見えた。 【PLANET】さん 2点(2004-06-12 12:56:46) |
【Piece】さん 2点(2004-06-12 01:15:51) |
25.ネオは無敵になったのではなかったのですか? 映像は素晴らしい (先々行で期待して2回観たのに…券買っちゃったから…) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 2点(2004-06-11 05:28:16) |
24.初めに断っておきますが、私はこの「リローデッド」しか観てません。知人に薦められるまま知人宅で観ました。さらに1も3も観るつもりはありません。なので不完全なレビューです。さて、感想としては、「つまらなかった」です。何とか兄弟とかいう変なアメリカ人のオタクが作った陳腐な世界観とワイヤーアクションの醜悪な融合ですか。興味なしです。ワイヤーアクションは大道芸としてやってくれたら楽しめるかもしれませんが。 |
23.カーアクションは爽快。でも、それだけだった。話が掴めないし、最後はネオがスーパーマンになってますやん!もう最強やん!いろいろツッコミどころがありました。・・失礼ですが、忌憚なき評価としてこの点数。 【たまごくん】さん 2点(2004-02-19 03:48:17) |
22.前半の地下での踊り、なくていい!ベッドシーンもなんか無意味に激し過ぎない?うーん、そっちばっかりに脳みそ使ってたみたいで、内容をあまり覚えてないなあ。一作目の方が、ネオが成長してく過程が描かれてて断然良かった。 【●えすかるご●】さん 2点(2004-01-29 00:23:43) |
|
21.続編作るかな~・・・マトリックス(前作)は映像が斬新(それ以前にも似たのはありましたけど)で楽しめたけど、これは特にスゲー新しいところもないようで、やけに長く感じた。「現代のバイブル」になろうとしてがんばってるように思えてならない・・・ 【HΛL】さん 2点(2004-01-05 01:32:12) |
20.1作目は楽しめたけど、この2作目は何だぁ…?作ってるスタッフも、訳が解らなくなっているのと違うかなぁ(笑)?だからCGでごまかしているような気がします。 【Φ’s】さん 2点(2003-11-13 19:55:36) |
19.高速道路をつくる、つくらないで大モメしている国があるというのに、映画で高速道路をつくるとは・・。 【STYX21】さん 2点(2003-11-13 06:08:37) |
18.ただのハリウッド・アクション映画に無理して教養をちりばめさせたような印象。小難しい哲学講義を期待して映画館に足を運んだ観客なんて果たしてどれだけいるのだろう。前作が良かっただけに本当に失望させられた。「裸の王様」じゃああるまいし馬鹿には分からない映画なんてこちらから願い下げである。 |
17.ビデオを借りたのですが、面白くなくて途中で観るのをやめてしまった。ネオとトリニティのラブシーンは必要ないと思う、おかげで一気に冷めました。 【ドルフィン】さん 2点(2003-11-04 20:58:48) |
16.カンフーがトロいのはもういい。過剰演出もよしとしよう。しかし、ストーリーが難しすぎる。難解な娯楽などありえない。ストーリー上の粗を言い出すとキリがなくなるが、一つだけ。スーパーマンはやめてくれ。・・・面白いアクション映画に出会った時の、体中に響く心臓の鼓動をまったく感じさせてくれなかった。残念だ。 |
15.CG映画にして30分ぐらいの長さにしてほしい。長くて疲れた。。内容は、本当にどうでもいいね。はじめから空飛べよ!! |
【べジータ】さん 2点(2003-07-14 03:36:16) |
13.マトリックスってアクション映画だったんだ・・・(絶句)。前作はネオの不安とか葛藤とか、分かりやすく描けていたのになぁ・・・なんじゃこりゃ?が正直な感想~。私はスーパーマン・ネオかっこいいと思いました。キアヌがいけてるのが救い? 【ジマイマ】さん 2点(2003-07-13 22:11:53) (笑:1票) |
12.あーあ、やっちゃった!CG使って、ストーリーを難解にすればいいってもんじゃないんだよ・・・。CG使いすぎで臨場感ゼロ(特に戦闘シーン)。ダンスシーンにベッドシーンは必要だったのだろうか? 【ぱおーん】さん 2点(2003-07-11 02:39:54) |