9.公開前のキャッチフレーズ等で期待値のハードルが上がりきった作品。 内容に中身がなく、脚本力が乏しい。 如何にもハリウッドっぽい映画。 【バッジョ】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2018-06-07 23:43:45) |
8.状況説明が不足してるというか、主人公や取り巻く人たちの行動理念や反応がスルーできないほど不自然だった。 続編ありきの映画に見えるが、続編なんてどーでもいいくらい中身のない薄っぺら映画。まあ、アクション映画ということで何とか最後まで見られるのが救いかな。 【Hiro】さん [DVD(字幕)] 3点(2013-12-27 10:38:19) |
7.スピード感ある映像は引き込まれるものがあるが、何とも中身の無いストーリー。結局主人公には最後まで何も精神的成長が見られない。母親、ヒロイン、そして肝心の敵との関係性の描き方もとにかく薄っぺらい。まさにアイディア一発、それだけの映画。 【おーる】さん [地上波(吹替)] 3点(2011-03-28 00:00:02) |
6.おもしろくありません。主人公に喜怒哀楽がなさすぎでついてゆけません。高校時代に好きだった女の子との再会にせよ、見捨てられた母親と再会にせよ、自分以外にジャンプできる人間と会った時にせよ、非常に淡白な反応しかなく、また、彼が「ヤバい!」と感じるレベルが極めて低いために「それぐらい考えとかんかいアホたれ」と苛立つ場面が多いのです。喜怒哀楽のない人間の不気味さを描く作品ならまだしも、本作はキャスティングと演出に根本的な欠陥があると言わざるを得ません。 【さめがい】さん [DVD(字幕)] 3点(2011-02-27 13:06:26) |
5.侵入と逃走能力が優れた性質の悪いコソ泥にしか見えない。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-09-06 21:40:20) |
4.ここまで自己中な主人公は初めて。どう考えてもローランドが正義にしか見えない。 【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-01-06 01:29:10) |
3.力を持ったもの(ジャンパー)と神の名を騙るもの(パラディン)の喧嘩なので、感情移入できないんだよね。 まぁ、一種のロードムービーとして捉えたらどうか?(ん~、それも厳しいか) 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-10-05 19:03:55) |
2.ストーリー・アクションうんぬんよりも主人公の自分勝手さが気になって仕方が無かった。盗みはするわは不法侵入だわで決してカッコいいと言えない。ここまでくると主人公が悪役のようだ・・・。 【あんどりゅ~】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-08-21 01:42:04) |
1.こういう「海外TVドラマ」っぽいというか、「24」みたいな映画はな・あ・・。安易な続編誘導もな・・ぁ・・・。確かに娯楽作品なんだけど、「娯楽映画」なら「映画」のレベルで作って欲しいなと思います。脚本がTVドラマそのままのレベルですよね。彼女が「どーゆうことっ?!教えてぇ!」と叫ぶたびに「24」のファーストシーズンのアホ娘を思い出してイライラしました。 【グレース】さん [DVD(吹替)] 3点(2008-08-12 20:07:36) |