6.イマイチすぎる・・。前作とはまったくの別物ですね。ヒロインが少しもかわいくない。ゴス娘は色白じゃなきゃいかんだろ。アリーヤも微妙な役。話も意味不明だし、面白くなかった。ミュージッククリップを見てる気分でしたね。でも、こういう音楽が好きな私にとってはライブシーンは楽しめました。映画館で見たから音もでかいし。しかしあのレスタトで、ジョナたんの声は出ないだろうよ(笑) 【ぼんてん】さん 3点(2004-05-17 16:15:56) |
5.やっぱり前作が好きやっただけに、すごく期待して観てまわ。全然違うちょっとB級っぽいドラキュラ映画としてみたら、おもしろくなくはないけど。やっぱ問題は、ストーリーやね。特撮はいいからストーリーをもっとなんとかしな。先が見えた時点でダレるよ。それを補うほど特撮が優れてたら、まだマシかもしれんけど、特撮も普通やしね。 【なにわ君】さん 3点(2004-05-14 22:03:35) |
4.なんかねぇ~。徒党を組んで人間を守るためにビッグ・ボスと戦う様になっちゃ吸血鬼もお終いですよ。原作は未読なので、この“映画”に言う文句じゃないのかもしれないが、ああいう展開の話ならば何もヴァンパイアである必要もなく、秘めたる超能力に悩むエスパー軍団でも良いわけで…。まあそうなると『X-Men』になっちゃって映画が変わっちゃうんだけどさ。でも、やっぱりモンスターは畏怖すべき存在でないとね。それを「人間は儚く美しい。敬意を表さなければ」って、アンタ……。アリーヤ演じる女王もクライマックスの敵にするほど強くなかったし…。音楽も、もっと前面に押し出されてるのかと思いきや、そうでもない。なんだかすごーく中途半端な映画でした。 【TERRA】さん 3点(2004-03-12 03:26:29) (良:1票) |
3.主役の男の顔がものすごく青白くて...そっか、ヴァンパイアだからか...。 |
2.アリーヤの美しさがとても印象に残ってます。もう他の作品を見る事が出来ないのが、とても辛いです。それ故に、アリーヤの描写がとても薄い。ストーリー全般に言えるのですが。アリーヤ以外の女優さんのビジュアル的にも不満。ロックの音楽と、アリーヤの美しさだけが特筆されると思います。アリーヤに8点で、その他でマイナス 【風太郎】さん 3点(2003-06-29 05:47:32) |
1.「インタビューウィズバンパイア」的なものを想像していたので非常に残念。内容も退屈だったし、題名にクイーンとついてる割には登場時間短いし。ブレイドとかぶりました。 【はちみつ】さん 3点(2003-05-19 12:52:05) |