スパイダーズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スパイダーズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スパイダーズ

[スパイダーズ]
(スパイダーズ/宇宙から来た巨大グモ)
SPIDERS
2000年上映時間:94分
平均点:3.03 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
ホラーSFシリーズものパニックもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2008-06-10)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゲイリー・ジョーンズ[監督]
原作ボアズ・デヴィッドソン(原案)
脚本ジェイス・アンダーソン
アダム・ギーラッシュ
音楽ビル・ワンデル
製作ボアズ・デヴィッドソン
ダニー・ラーナー
Nu-Image
製作総指揮ダニー・ディムボート
アヴィ・ラーナー
トレヴァー・ショート
特殊メイクロバート・カーツマン
特撮ロバート・カーツマン(クリーチャー効果スーパーバイザー)
K.N.B. EFX Group Inc.(特殊効果)
ジェイソン・コリンズ(セット・スーパーバイザー)
グレゴリー・ニコテロ(特殊クリーチャー効果)
スコット・コールター(視覚効果)
ケヴィン・オニール[特撮](視覚効果スーパーバイザー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.本作の一番の見所は、クライマックスの(意外にもここだけ不釣合いに良く出来てる)巨大蜘蛛大暴れシーン…ではなく、序盤の、宇宙飛行士の口から出てきた蜘蛛が壁を伝うシーン。もご~っと出てきたピクリとも動かない作り物の蜘蛛が、いかにも吊り下げられた様にカサカサカサカサっと壁(研究室のガラス窓だったかな?)を這う。もう、このシーン、手を叩いて大喜びしてしまいました。全編この調子かと思ってたので、巨大蜘蛛が町を闊歩するクライマックスはびっくりしてしまいました。一本の映画の中でこうも品質に差があるのはどーゆー訳でしょうか? ということで、3点献上。
sayzinさん 3点(2004-02-20 01:03:49)
6.バイトしてたビデオ屋がこれを結構な数入れたんだよね。ぜんぜん回らなかったよ。
ディーゼルさん 3点(2003-12-15 22:33:02)(笑:1票)
5.なんか主人公の女最初と最後じゃ別人じゃない?あんなセクシーだったっけか?不思議だ
Keith Emersonさん 3点(2003-11-12 22:21:53)
4.低予算ゆえ、大したおもてなしは出来ませぬが、せめてもの心づくしにござりまする。ってな感じで、いやー。なかなかサービス精神のある映画じゃないですか。セットや小道具が、小学生の発想のような作りで、目のやり場に困ってしまいます。
鱗歌さん 3点(2003-08-14 14:11:43)
3.友達に薦められて見ましたが・・・グロいです。ヒロインに対してもあまり良い印象はもてなかったです。
シンドバッドさん 3点(2003-04-27 00:54:06)
2.B級の中のB級!・・・という感じでした。
シャドーさん 3点(2003-03-09 10:03:12)
1.これぞB級って感じ。
タコスさん 3点(2003-02-17 16:53:30)
別のページへ(3点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 3.03点
039.68%
1516.13%
2412.90%
3825.81%
426.45%
5619.35%
626.45%
713.23%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS