7.本作の一番の見所は、クライマックスの(意外にもここだけ不釣合いに良く出来てる)巨大蜘蛛大暴れシーン…ではなく、序盤の、宇宙飛行士の口から出てきた蜘蛛が壁を伝うシーン。もご~っと出てきたピクリとも動かない作り物の蜘蛛が、いかにも吊り下げられた様にカサカサカサカサっと壁(研究室のガラス窓だったかな?)を這う。もう、このシーン、手を叩いて大喜びしてしまいました。全編この調子かと思ってたので、巨大蜘蛛が町を闊歩するクライマックスはびっくりしてしまいました。一本の映画の中でこうも品質に差があるのはどーゆー訳でしょうか? ということで、3点献上。 【sayzin】さん 3点(2004-02-20 01:03:49) |
6.バイトしてたビデオ屋がこれを結構な数入れたんだよね。ぜんぜん回らなかったよ。 【ディーゼル】さん 3点(2003-12-15 22:33:02) (笑:1票) |
5.なんか主人公の女最初と最後じゃ別人じゃない?あんなセクシーだったっけか?不思議だ |
4.低予算ゆえ、大したおもてなしは出来ませぬが、せめてもの心づくしにござりまする。ってな感じで、いやー。なかなかサービス精神のある映画じゃないですか。セットや小道具が、小学生の発想のような作りで、目のやり場に困ってしまいます。 【鱗歌】さん 3点(2003-08-14 14:11:43) |
3.友達に薦められて見ましたが・・・グロいです。ヒロインに対してもあまり良い印象はもてなかったです。 【シンドバッド】さん 3点(2003-04-27 00:54:06) |
【シャドー】さん 3点(2003-03-09 10:03:12) |
【タコス】さん 3点(2003-02-17 16:53:30) |