7.アメリカさん、これからも世界平和がんばってね! 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2020-09-26 22:41:35) |
6.こういう映画を見る際の注意点、世界情勢が含まれる映画の場合、映画の前でも後でもいいから情勢を複数の観点から確認すべし。この映画はプロパガンダ以外の何者でも無く、正直、出来もお粗末です。 【奥州亭三景】さん [地上波(吹替)] 3点(2011-10-11 21:02:17) |
5.何故大尉が引き返したのか?何故あの女医なのか?どうして重要人物を背にして銃撃戦ができるのか?至近距離でも銃は当たらないのか?考え出したらキリが無いが、考えなくても良いような出来なので考えないことにした。 【きままな狐】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-07-09 12:43:05) |
4.当時自分の中で最高だったアルマゲドンのブルース・ウィルス。おもしろくないわけがないと高をくくっていたのがいけなかった。 【ばっじお】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-08 23:49:50) |
3.この映画は、アフリカの内戦映画を描きたかったんだと思いますが、まだブラックホークダウンのほうが、描かれていたと思います。あと、戦闘シーンが、ベトナム戦争みたいでしっくり逝きませんでした。映画館で鑑賞しなくて良かった。 【SAT】さん 3点(2004-06-21 23:01:14) |
2.「国際問題」と「戦争アクション」の間でフラフラしている映画である。ブルース・ウィリスもまた、「任務に忠実なプロ」と「人道主義な熱い男」の間でフラフラしている。人間ドラマにしても特殊部隊モノにしても、全てが中途半端なので、感動などは望むべくもない。また、登場人物たちにそれほど必死さも感じられず、感情移入もできない。いろいろとおいしい要素を詰め込んだつもりなのだろうが、空振りどころか矛盾さえ生じている映画である。画面重視の強引な空爆によって、命令違反を犯した意味さえも根こそぎ吹き飛ばしたような…。 【はたらきばち】さん 3点(2004-05-08 04:21:37) |
1.俺的にはつまらん映画(4点)だったのだが、彼女が面白かったというから情けなく相槌を打ってしまった。その後「自分自身の主張がない」との理由でクリスマス前に振られたので、マイナス1点。 【motsu 12】さん 3点(2004-01-11 11:38:35) (笑:3票) |