【Robbie】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2013-02-02 16:49:05) |
7.深読みをしなかったのでブラックだったかはよくわかりませんでした。ただ肩の力を抜いたくだらないコメディでした。どちらかというと悪ノリでしょう。 【色鉛筆】さん [地上波(字幕)] 3点(2009-02-11 18:08:38) |
6.うーん、コメディなんだよね?これ。笑えない。映画よりも舞台で上演した方がいい のではないでしょうか?どう考えてもおばちゃんに絶対ばれるって。しかも最後全員死亡かい!見て力が抜けました。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 3点(2006-07-10 21:29:39) |
5.トム・ハンクスの映画にはハズレがないと今まで確信してきたが、その確信が信頼レベルに下がった。まぁ、落っこちても信頼レベルなのだから他の作品の影響力が計り知れないと言うことなのだが。それにしても脚本がまずかったのかトム・ハンクス自身が出る映画を間違ったのか・・・。期待しすぎていたのか? 【000】さん [DVD(吹替)] 3点(2006-01-12 11:17:28) |
4.笑えない、全く私には合わないようです。途中何回か再生をやめようと思ったかわかりません。トムハンクス主演で見るとがっかりします。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 3点(2005-11-15 23:17:53) |
3.笑う所が無いなぁ・・・。一番笑えるのはゴミの島に行く船ですね・・・。ちょっとガッカリでしたねぇ・・。 【愛しのエリザ】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-23 19:36:41) |
2.最初の10分で、もう飽きた。人物紹介の脈絡の無さといい、全体の会話の噛み合わなさといい、無理やりコメデイといい、「なんじゃ、こりゃ」だ。トム・ハンクスも、「何でこんな映画に出たの?」という意味では、ラジー賞ノミネートものでは? え? 違う? あ、そうか。「善い子の皆さん、悪いことをすれば自分に返ってきますよ」っていう、ハンクス主演の政府公共番組なんですね。納得。いずれにしろ、設定の無理があるし、全ての展開がお定まりで、つまらなかった。ハンクス主演なだけに、声を大にして言いたくなってしまう。 【由布】さん 3点(2005-01-23 23:51:28) |
【k】さん 3点(2004-12-05 23:20:32) |