【K】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-01-23 13:37:53) |
9.ゲイの人たちの心情がいまひとつ伝わってこなかった。やっぱ監督が男だからかなぁ。柴咲コウの妙な色っぽさのほうが光ってたし。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 15:11:05) |
8.今まで観た中で、この作品のオダギリ・ジョーは一番美しく格好良い。でも映画の内容はどうも中途半端。ゲイ専門の老人ホームという発想は面白いけど、それをまったく生かせていない物語。皆、あんまりゲイっぽく見えないなぁってのはいいとしても、キャラクターを使いこなせていないために、その場その場での使い捨て感が漂っています。オダギリのヒミコへの想いも殆ど感じられない。柴崎のキャラもも相当ふら付いていて纏まりなし。やっぱり中途半端なんだなぁ。 【MARK25】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-07-31 21:36:29) |
7.なんかもっと面白くできそうだっただけに残念。ところどころ光る部分もあったけど、全体には結構退屈してしまったのでこの点数。 |
6.ヒミコの演技が朴訥なのは味があるというのかもしれないが、 僕はあまりいいと思えなかった。 オダギリジョーがなぜヒミコに惚れたのかが伝わってこなかった。 ただ、専務のさわやかな笑いとルビーの茶目っ気、山崎さんの生真面目なかわいさは、 この映画の宝だと思う。 【コダマ】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-11-24 01:46:50) |
|
5.SHUサンの言うとおり、オダジョの美しさと田中サンの存在感がこの映画をだいぶ助けていたと思う。監督がこの映画をどうゆうイメージを持って作っていたのかがイマイチ伝わってこなかった。。残念。 【小星】さん [DVD(邦画)] 4点(2006-09-03 00:06:04) |
【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-07-16 23:30:17) |
3.柴崎コウよりオダギリジョーと西島秀俊のベッドシーン撮れっての。 【michell】さん [DVD(邦画)] 4点(2006-05-06 00:24:51) |
2.えーゲイの話です。 多分受け入れられない人は全くの苦痛です。 まさに僕がそう。 ストーリーより、どうしてもオッサンの汚い女装が目に入りどうにもなりませんでした。 前の回を終わって出てきたOLっぽい女性が「気持ち悪い…」とボソッと喋ったのが聞こえましたが、 彼女も同じなんでしょう。 【ひで太郎】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-29 15:27:44) |
1.オダギリジョーさんはこういう役は向いていないと思う。柴咲コウさんはあえいでも色気ない。主役二人の魅力がいまいち。個人的にゲイがどうしても理解できないってのものあって盛り上がることなく終わった。 【ぷりんぐるしゅ】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-10-15 14:37:28) |