デンジャラス・ビューティー2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 テ行
>
デンジャラス・ビューティー2の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
デンジャラス・ビューティー2
[デンジャラスビューティーツー]
Miss Congeniality 2: Armed and Fabulous
2005年
【
米
】
上映時間:115分
平均点:
5.10
/
10
点
(Review 41人)
(点数分布表示)
公開開始日(2005-05-21)
(
サスペンス
・
コメディ
・
シリーズもの
・
刑事もの
)
新規登録(2005-01-14)【
ギニュー
】さん
タイトル情報更新(2023-06-18)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・パスキン
助監督
K・C・コーウェル
ジャック・ギル[スタント]
(第二班監督)
演出
ジャック・ギル[スタント]
(スタント・コーディネーター)
キャスト
サンドラ・ブロック
(女優)
グレイシー・ハート
レジーナ・キング
(女優)
サム・フラー
ウィリアム・シャトナー
(男優)
スタン・フィールズ
アーニー・ハドソン
(男優)
ハリー・マクドナルド
ヘザー・バーンズ
(女優)
シェリル
ディードリック・ベーダー
(男優)
ジョエル
トリート・ウィリアムズ
(男優)
コリンズ
ニック・オファーマン
(男優)
カール・スティール
オクタヴィア・スペンサー
(女優)
オクタヴィア
ミーガン・カヴァナグ
(女優)
エイブラハム・ベンルービ
(男優)
ルー・スティール
アイリーン・ブレナン
(女優)
キャロル・フィールズ
スティーヴン・トボロウスキー
(男優)
トム
ドリー・パートン
(女優)
本人役
声
深見梨加
グレイシー・ハート(日本語吹き替え版【DVD】)
阪脩
スタン・フィールズ(日本語吹き替え版【DVD】)
手塚秀彰
マクドナルド(日本語吹き替え版【DVD】)
中村秀利
ジョエル(日本語吹き替え版【DVD】)
西村知道
コリンズ(日本語吹き替え版【DVD】)
落合弘治
(日本語吹き替え版【DVD】)
松本梨香
グレイシー・ハート(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
斉藤貴美子
サム・フラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢島正明
スタン・フィールズ(日本語吹替版【日本テレビ】)
園崎未恵
シェリル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
有本欽隆
マクドナルド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
銀河万丈
マクドナルド(日本語吹き替え版【WOWOW追加録音】)
飛田展男
ジョエル(日本語吹き替え版【日本テレビ】
高木渉
ジェフ・フォアマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山野井仁
コリンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
沢海陽子
ジャネット(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
八奈見乗児
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
向井真理子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作
マーク・ローレンス〔脚本〕
(キャラクター創造)
脚本
マーク・ローレンス〔脚本〕
音楽
ランディ・エデルマン
(追加音楽)
撮影
ピーター・メンジース・Jr
製作
サンドラ・ブロック
マーク・ローレンス〔脚本〕
製作総指揮
メアリー・マクラグレン
配給
ワーナー・ブラザース
美術
メイハー・アーマッド
(プロダクション・デザイン)
レスリー・E・ロリンズ
編集
ガース・クレーヴン
スタント
アンディ・ギル〔スタント〕
その他
メアリー・マクラグレン
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
7.
吹き替えのギャグが笑えないし。
【
☆きなこ☆
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2008-03-29 21:33:15)
6.
前作ほど楽しめなかった。残念。
【
山椒の実
】
さん
[地上波(吹替)]
4点
(2008-03-16 11:46:39)
5.
どのシーンにも締まりがなく、ラストにおいてもいまひとーつすっきりしない。かと言って "駄作" というほどでもないし…。テレビで観たからこの点数。映画館だったら、もう1点ほど低くかったかな。
【
マイケル・エリス
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2008-02-11 03:36:49)
(良:1票)
4.
主人公がビューティーじゃないからコメディにするしかないのでしょうね。物まねショーは笑えました。
【
マー君
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2007-02-04 15:12:48)
3.
そうだ、恋や過去の傷を癒すのは仕事と友情だ、ブフブハ。ドレスよりパンツスーツがまたカッコイイわー。でも笑えるほどおもしろなかった(←? 笑)。それでもこちらを怒らせない、サンドラのコメディにはそういうさっぱり感があって良い。次の「イルマーレ」(あ、これもちょっと心配。四十路のスピードコンビがんば!)が終わったら3も作ってね。
ワハハなコメディものとしっとりドラマ、これ交互に出続けてくれたらすごい嬉しいんですけど、よろしくですー。
【
かーすけ
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2006-07-11 00:53:33)
2.
いい意味でも悪い意味でも、アメリカって映画の内容に勢作側もお客側も「期待」していない感じがするなぁ。物足りなさも感じるけど、ちょっとうらやましくもある。こういう作品をガハハと笑いながら見れる心の余裕は必要だよなぁ。けど面白くなかった(笑)。
【
ゆうろう
】
さん
[DVD(邦画)]
4点
(2006-07-05 16:02:37)
1.
ベンジャミン・ブラット目当てでレンタルしたら出演してなかった(笑)。
マイケル・ケインもいなくて淋しー。
ストーリーも俳優も、前作に比べてスケールが小さくなっちゃったね。
サンドラは綺麗だけど。薄化粧での捜査官姿も充分美しいと思う。
スタイルは化粧じゃ補えないもんね。
【
ジャクリーン
】
さん
[DVD(吹替)]
4点
(2005-12-23 14:25:14)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
41人
平均点数
5.10点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
2.44%
3
3
7.32%
4
9
21.95%
5
12
29.27%
6
12
29.27%
7
2
4.88%
8
2
4.88%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.33点
Review3人
2
ストーリー評価
4.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
4.75点
Review4人
4
音楽評価
4.25点
Review4人
5
感泣評価
0.50点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲