郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ユ行
>
郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
[ユウビンハイタツハニドベルヲナラス]
The Postman Always Rings Twice
1981年
【
米
・
西独
】
上映時間:122分
平均点:
5.30
/
10
点
(Review 57人)
(点数分布表示)
公開開始日(1981-11-28)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
ラブストーリー
・
犯罪もの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-03-23)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ボブ・ラフェルソン
助監督
ビル・スコット[その他]
キャスト
ジャック・ニコルソン
(男優)
フランク・チェンバース
ジェシカ・ラング
(女優)
コーラ・パパダキス
ジョン・コリコス
(男優)
ニック・パパダキス
マイケル・ラーナー
(男優)
カッツ
アンジェリカ・ヒューストン
(女優)
マッジ
ジョン・P・ライアン
(男優)
ケネディ
ラリー・ボンド
(男優)
保険のセールスマン
ドン・カルファ
(男優)
ジョーベル
ライオネル・マーク・スミス
(男優)
ブライオン・ジェームズ
(男優)
ギャンブラー
エルザ・レイヴン
(女優)
ギャンブラー
クリストファー・ロイド
(男優)
セールスマン
声
中尾彬
フランク・チェンバース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大谷直子
コーラ・パパダキス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小松方正
ニック・パパダキス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝
カッツ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢田敏子
マッジ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
寺島幹夫
サケット(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
糸博
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤城裕士
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村松康雄
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳳芳野
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作
ジェームズ・M・ケイン
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
脚本
デヴィッド・マメット
音楽
マイケル・スモール
編曲
ジャック・ヘイズ〔編曲〕
撮影
スヴェン・ニクヴィスト
製作
ボブ・ラフェルソン
チャールズ・マルヴェヒル
配給
日本ヘラルド
美術
ジョージ・ジェンキンス
(プロダクション・デザイン)
ロバート・グールド〔美術〕
(セット)
衣装
ドロシー・ジーキンズ
編集
グレーム・クリフォード
録音
スティーヴ・マスロウ
グレッグ・ランデイカー
ビル・ヴァーニー
字幕翻訳
清水俊二
その他
ジェラルド・R・モーレン
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
マイケル・スモール
(指揮)(ノンクレジット)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
7.
はい、想像してたのとは全然違います。
【
ちゃか
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2015-09-08 18:15:29)
6.
ジェシカ・ラングの美しさとジャック・ニコルソンのエロさぐらいしか記憶に残っていなかったが、イタリア版の映画がまずまずだったので改めて見る気になったのだが・・・。やはり犯罪映画という以外何もなかった。ニコルソン演ずるフランクは根っからの悪人だ。そういう悪人に惚れる女の気が知れない。せっかくキングコングから解放されたというのに。それにもう一度見直しても後半のストーリーがわかりにくい。
【
ESPERANZA
】
さん
[映画館(字幕)]
4点
(2013-03-13 23:16:29)
5.
純粋なサスペンス作品ではなくて、男の女の情欲の深さを描いた、
あくまでラブストーリーに重きを置いた内容。冒頭からの展開が異様に早い。
とにかく主演二人のキャラが強烈で、おかげで本来なら皮肉という形で終わるはずのラストが
全く物足りないものとなってしまった。配役に関してはこれはこれでいいと思うのだが、
ストーリーとのバランスが悪く、ちょっと評価が難しい作品。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2011-08-18 22:49:49)
4.
劇場で鑑賞しましたが私の年齢が若すぎました。おそらくこの映画の何たるかは全然理解していないと思います。ジェシカ・ラングとジャック・ニコルソンとのエッチなシーンのみが残っています。以来オンエアー他で何度となく再見の機会はありましたが未だに再見にいたっていません。今回の評価は現時点での点数として4点とさせていただきます。
【
SITH LORD
】
さん
[映画館(字幕)]
4点
(2007-08-15 23:53:33)
3.
展開が微妙なので意外性はありますね・・・悪い意味で(笑)。
【
ジマイマ
】
さん
[ビデオ(字幕)]
4点
(2006-02-02 18:49:56)
2.
自分の欲望の赴くままに、あまりいろいろ考えず犯罪を重ねる映画というのはあまり好みではないのだけれど、この映画も例外ではなかった。
【
HK
】
さん
4点
(2004-11-27 11:22:50)
1.
「ワンスアポナタイムアメリカ」を観に行き予告編でこの映画が流れ中学生だった私は自分にR指定をしてしまい20年くらいR指定を外し忘れていた。30も超えてから観ると、案外大した事も無く、タイトルの意味がもっとあるのかと思っていたので拍子抜けしました。私的R指定未解除作品「チャタレイ夫人の恋人」もそろそろ見てみます。
【
亜流派 十五郎
】
さん
4点
(2004-04-27 21:55:26)
(笑:1票)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
57人
平均点数
5.30点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
4
7.02%
3
2
3.51%
4
12
21.05%
5
15
26.32%
6
13
22.81%
7
6
10.53%
8
2
3.51%
9
1
1.75%
10
2
3.51%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
1.00点
Review3人
2
ストーリー評価
5.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
4.60点
Review5人
4
音楽評価
5.00点
Review1人
5
感泣評価
0.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲