12.全く期待してなかったけど、ハムナプトラよりは面白かった。なんか昔ながらのマッチョ系アクションって感じがしてなつかしかった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-20 23:54:31) |
【甘口おすぎ】さん [地上波(吹替)] 4点(2007-03-16 20:36:36) |
【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-09-19 11:12:36) |
9.完全に幼い子供向けに特化した、お気楽極楽アクション・ムービー。一本調子でご都合主義的なストーリーも、俳優の肉体(演技や殺陣ではない)だけに頼った単純なアクション・シーンも、もの凄い格好してるのに、肝心な部分は絶対見せない綺麗なお姉さんも子供向け。いずれ「悪の帝王」になってしまう主人公なのに、その片鱗を全く見せなかったのも興醒め(「エピソード2」のアナキン君くらいのダークさがあっても良かった)。ま、中途半端にしないで、潔く子供向けに徹したことだけは評価しましょう(小学生以下の子供は結構楽しめるんじゃないかな?)。そういう訳で、4点献上。 【sayzin】さん [地上波(字幕)] 4点(2006-05-19 00:01:03) |
【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-04-26 21:10:33) |
7.ロックはメジカラあるけど大根役者。強力な女性共演者がいたらもっと面白かったかも。(今ならハルベリーあたり!?)まぁ彼のフリークのノルマは達成してると思うから4点。 【わーる】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-04 23:04:55) |
|
6.ハムナプトラの番外編という位置付けですが、特にコメントはありません。 オープニングの辺りはまずまずでしたが、ザロックにそれ程魅力を感じません。 基本的にただのプロレスラーですから… 【chacha】さん 4点(2004-06-10 12:41:57) |
5.ハムナプトラとは完全に無関係と考えてみた方がいいですね、これは。ザ・ロックのような筋肉モリモリの人は主役をやるより、脇を固めて中途半端に死ぬような役柄が似合っている。 【コーヒー】さん 4点(2004-02-09 01:01:03) |
4.ハムナプトラに続いておもしろいのかと思ってみたらあんましだった。アクション要素は満載。 【000】さん 4点(2004-01-06 14:10:11) |
3.プロレスしてた方がなんぼかましだよ。まあ、覚悟して見てたから耐えられたけど・・・でも、10分以上続けて見る演技じゃなかったわ。次のロックの映画、どうなんでしょな? 【ディーゼル】さん 4点(2003-12-15 22:29:04) |
2.人に薦められて見たのだが・・・私は筋肉には興味ありません(汗)内容も筋肉だったような・・・ここまで頭を使わないで見れるのは他には無いのでは? 【taron】さん 4点(2003-11-09 17:39:07) |
1.一言で言うとイマイチ。まあアクションはキレが良くて好きだけどストーリーがハムナプトラと繋がんなくて中途半端。どうせならスコーピオンキングが堕ちるところまで描けば良かったのに。 【クロスケ】さん 4点(2003-07-16 10:43:44) |