17.この映画からデ・パルマがこけ始めたように思います。インパクトに欠け印象が薄いです。良い役者が出ているのですが、残念でした。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-08 12:25:47) |
16.いくらなんでも犯人わかるの早すぎだろって感じでした。やたらとハイテンションなニコラスケイジも悪役のゲイリーシニーズも好きですが、ストーリーや登場人物の描き方がいい加減で、全然盛り上がらない。解決して中途半端なラブストーリー繰り広げられてもね。ラストもあんな謎解きを仕掛けてるのは無駄です。あんなことをするのは最低限必要な事をしっかり描いてからにして欲しいです。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-31 00:20:27) |
15.ニコラス・ケイジは邦画の特徴とされる哀愁漂うキャラクターが大好きみたいね。最初は異常なくらいに弾けてたから最後まであの路線が欲しかった。 【HILO】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-11-07 21:32:15) |
14.深夜TVで見た。ひねりの無いストーリーだったため、気軽に楽しめた。最後の柱の赤い宝石が意味ありげに光っていたけど、あまり気にならない。何かの謎かけかもしれないが、まぁど~でもいいか。 ゲイリー・シニーズの顔を見たとたんに「こいつが犯人!」って思えたし、ニコラス・ケイジはCM出演のイメージが強すぎて、アホ俳優に思えた。(役柄もアホ刑事の役だったけど) ゲイリーが言った台詞で「傷ついた目をするな、お前には似合わない」ってまさにそうだな。 【紅】さん 4点(2004-05-30 04:40:25) |
13.ニコラス・ケイジは、パチンコのCMだけ出てればよろしい。 |
12.長回しに飽きてしまいました。ストーリーも想像通りで 目新しさがありません。印象に残りませんでした。 【たーしゃ】さん 4点(2003-12-05 15:27:32) |
11.凝ってるとは思うけど、面白くないなあ。緊迫感が伝わらないんせすよニコラスケイジって。オチもオイオイって感じで好きにやってなさいって感じです。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-08-24 00:14:16) |
10.ニコラスVSゲイリー・・・ゲイリーの勝ち!。 【代打、八木!!】さん 4点(2003-08-04 12:41:28) |
|
9.まぁニコラスケイジの汚れ役に4点。あとは、特になにも残らない映画。 【Any】さん 4点(2003-05-02 22:39:15) |
8.今ひとつ。ゲーリーが好きなので面白そう!と思って見ましたが期待はずれでした。 【みんみん】さん 4点(2003-04-06 22:57:41) |
7.犯人わかっちゃうし、盛り上がりに欠けるし普通の映画でした。このレビュー見てたらラストに謎があるようですが、まったく分かりません。もうどうでもいいです。 【NIN】さん 4点(2002-02-18 00:50:43) |
6.どんなに緻密にストーリー上のサスペンスを組み立てようとしても、全てを偶然で解決してしまっては、それまでの盛り上がりを台無しになってしまう。さらに、デ・パルマらしいマニアックな演出が随所に見られはするが、どれもサスペンスにとってのアクセントとなるにいたっていない。それにしても、ニコラス・ケイジの志村けん歩きには苦笑してしまった。 【しっと】さん 4点(2002-02-03 07:05:12) |
5.ニコラスケイジの役がふさわしくない。内容もいまいち。あまり印象に残らない映画でした。 【ばかうけ】さん 4点(2001-12-05 22:28:55) |
4.犯人がすぐに分かった・・・それに、話にスケールが無いような。「ロック」のニコラス・ケイジがいいよやっぱり。 【フォックス】さん 4点(2001-07-23 23:48:59) |
3.謎って何??俺の周り2・3人に聞いたけど、「さぁー、あの映画自体がどうなんだか・・・」って言う人ばっかり。 ニコラス・ケイジは「ザ・ロック」が一番だったかなー 【wood】さん 4点(2001-06-21 22:58:41) |
2.最後の宝石はともかくとして、つまらない刑事がなぜ コリベット(高級車)をのり 別荘を持ち、くだらない女を捨てたのか。不思議ですね 【バートン】さん 4点(2001-05-22 23:15:51) |
1.確かにハイなニコラスは×。なんかヤダ。謎ってなんかありました?それに怪しいヤツなんて最初で直ぐわかっちゃうよ。ムリばっかな作品でしたねぇ。 【yas】さん 4点(2001-01-06 06:07:01) |