31.何か前に見た気はするけど,はっきりとは覚えていない. 多分,見たことをすぐ忘れると思う.(記録することは大事ですね) 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2021-06-05 22:04:33) |
30.エイリアンによる大変地味な地球侵略。 2分間交信が絶った宇宙飛行士。その異変に気付くセロン。 SFサスペンスとして惹きつけられる内容であるがラストがあれでは不満必至でしょう。 ただ、もし、もしも地球上に宇宙人が潜んでいるのであれば公に存在が認知されていない今、誰にも気付かれない地球侵略ってあるのかもなと妄想を膨らませてしまう。 うーん、ノイズしている。 |
29.ジョニーは本当にいろんな人に化けますね。でもこれはあんまりおもしろくなかった。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-02-28 00:15:56) |
【kasumi】さん 4点(2004-10-30 22:10:52) |
27.ここの評価で酷評されていたので、期待もせず見ましたが、途中までは意外に面白い、シャーリーズ・セロンがラストにラジオ(それもアナログ)のコンセントを入れたとたん全てが台無しに・・・でも私はもっと凄いラストを予想していました。それはジョニー・ディプがプレデター系宇宙人に変身するのでした。←よかったこんなんじゃなくて。ところで、あの異星人は何しに来たの?地球侵略にしてはかなりショボイ気がするんだけど・・・とても効率悪いような気がします。 【みんてん】さん 4点(2004-09-21 00:02:02) (良:1票)(笑:1票) |
26.雰囲気は緊迫感があったのに。邦題に使った「ノイズ」も活かされてないし、オチもなぁ、もう二捻りぐらい欲しかった。 【マックロウ】さん 4点(2004-06-15 13:47:18) |
25.シャーリズ・セロンきれーい。この映画の彼女が一番美しいように思う。映画の評価って期待度に拠るところが大きいような。このキャストじゃなければ深夜テレビで最後まで見れて暇つぶせるぐらいの面白さだったと思うけど…変? 【PLANET】さん 4点(2004-06-13 15:37:32) |
24.「ローズマリーの赤ちゃん」を踏襲しているらしいが、こちらを先に見たので特に先入観はなかった。にもかかわらず面白かったとは言えない。前半は良かったけど、後半に行くにつれ興醒め、衝撃のラストがあるわけでもなく…困った映画。主演2人は良かったし、サスペンスの雰囲気も悪くない。問題はストーリーにあるのだろうか。 【ピンク】さん 4点(2004-05-08 22:20:22) |
23.ストーリーはなんだこりゃ~って感じだったけど(特にラスト)ジョニー・デップとシャーリーズ・セロンの美しさを堪能できました。でもジョニー・デップは短髪より髪が長い方がかっこいいと思う! 【ジョナサン★】さん 4点(2004-04-06 19:39:18) |
22.あの2分間に何が起こったのか?別にそんな大げさなことでもなかったし、正直シャーリーズに乗り移るシーンで冷めてしまう。中盤はなかなか良いとは思ったが 【アルテマ温泉】さん 4点(2004-03-19 13:39:06) |
|
21.序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ 【ないとれいん】さん [映画館(字幕)] 4点(2004-03-01 18:15:41) |
【リーム555】さん 4点(2004-03-01 17:08:37) |
19.最大の疑問がエーリアン(ノイズ)の目的。人に乗り移れる割にはたくさん増えようともしないから増殖が目的ではないし、正体がバレそうになるまでは別に人を殺すわけでもないので人殺しが目的と言うわけでもない。至って平和に過ごそうとしている。何なんだこのエーリアンは・・・。話は変わるが年末にやっている「世界はこうしてダマされた!?」と言う番組が好きで毎年見ているのだが、そこに出ている韮澤氏はこれを見たら「これは事実だよ!!これこそが宇宙人のやり方だ」って言いそうな作品だと思った。 【taron】さん 4点(2004-02-29 23:31:29) |
【海野やよい】さん 4点(2004-02-29 23:27:23) |
17.サスペンスと恐怖感に満ちた雰囲気には引き込まれるが、それを充分に反映するだけのストーリーのクオリティが無かった。終始B級映画っぽい希薄な展開で、巧い演出に見入るがあと一歩のところで肩透かしをくらった感じである。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-11-29 16:47:01) |
16.作り方次第ではもっといい作品になったような気もします。最後がぱっとしないな。なんかよく分からんという感じの後味。 【ブチャラティ】さん 4点(2003-11-27 00:30:09) |
15.ジョニー・デップもシャーリーズ・セロンもよくがんばってた。でも内容が悪すぎ、ラストは皆さんと同様の感想でした。 【ディーゼル】さん 4点(2003-10-19 11:12:49) |
14.怖いかった☆駄作をすばらしい役者さんが調理するとこのような作品が出来上がるのですね~♪♪♪シャーリーズ・セロンかっわい~☆ 【cuckoo】さん 4点(2003-06-10 05:09:42) |
13.出演者に惹かれて観た作品。内容はやっぱりイマイチだった。ジョニー・デップも、全然イマイチしっくりこない役。なんでこんな役を・・・。シャーリズ・セロンがベリーショートヘアで、熱演。それがこの作品の唯一の救いどころなのでは。 【ポサ】さん 4点(2003-05-12 00:13:31) |
12.<ネタばれです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。>くるか?くるのか?どうなんだ?と思ってたらびびびと電気でやっつけちゃいました。産まれた赤ちゃんは?あんな,終わりかたでいいのか?ん?ジョニーデップが好きだから見ました。妹役で,クレア・デュパルが出てきててびっくり!それが,収穫だったな。 【蝉丸】さん 4点(2003-02-03 21:46:13) |