ベロニカは死ぬことにした(2005)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヘ行
 > ベロニカは死ぬことにした(2005)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ベロニカは死ぬことにした(2005)

[ベロニカハシヌコトニシタ]
VERONIKA DECIDES TO DIE
2005年上映時間:107分
平均点:3.82 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-02-04)
ドラマ医学もの小説の映画化
新規登録(2006-12-05)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2024-06-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督堀江慶
原正人(スーパーバイザー)
黒井和男(スーパーバイザー)
キャスト真木よう子(女優)トワ
風吹ジュン(女優)ショウコ
中嶋朋子(女優)サチ
荻野目慶子(女優)婦長
多岐川裕美(女優)京子
淡路恵子(女優)紅子
市村正親(男優)院長
田中哲司(男優)岡部
片桐はいり(女優)
歌澤寅右衛門(男優)
日向丈(男優)
長江英和(男優)
神戸浩(男優)
仁科貴(男優)
春田純一(男優)
脚本筒井ともみ
音楽アンドレア・モリコーネ
製作角川映画
プロデューサー筒井ともみ(プロデュース)
片岡公生
配給角川映画(配給協力)
衣装伊藤佐智子(衣装デザイン)
照明市川徳充
あらすじ
図書館で働くトワは、自分の部屋で、大嫌いな自分に手紙を書き、自殺を決行する。気がつくとそこは精神病院で、トワは個性的な患者や看護師、医者などと共に、生活していくことになる。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.女ですが、この作品で真木よう子さんのビジュアルファンになりました。なんて綺麗な顔と体。予告を観てそれ目当てで鑑賞した様な物です。真木さんの存在感に8点、映画自体は…2点=5点です。
movie海馬さん [地上波(邦画)] 5点(2012-08-29 01:13:27)
2.みなさん書かれていますが、主役の真木よう子の演技がとてもよいです。映像はとても美しく、撮り方にも工夫が見られます。脇役の役者たちが、舞台劇のような芝居をするのですが、それも面白い効果をあげています。音楽も、古典的ではありますが美しく悲しく、映画を盛り上げます。しかし、残念なことに、それらを全部駆使しても、ストーリーのつまらなさ、メッセージの貧困さをカヴァーすることはできませんでした。5点が限界。
コウモリさん [DVD(邦画)] 5点(2008-09-15 00:18:56)
1.映像はなかなか凝っていて、真木よう子も頑張ってた。彼女のファンなら観て損はない(色んな意味で)。たださあ、観ながら製作者に対して思ったのは「あなたの想像し得る、表現し得る狂気とか絶望とかってこんなモンなんですか?」という問い。安易に「アート」に逃げちゃだめだあ、「人間」を描かなくちゃ。こういうテーマなら、よっぽど代々木忠先生の作品の方が人間の業や深みを表現してると思うぞ。
ぐるぐるさん [DVD(邦画)] 5点(2006-12-14 18:11:05)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 3.82点
000.00%
100.00%
219.09%
3436.36%
4218.18%
5436.36%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS