8.地獄めぐりスタイルでよかったんだけど、主人公に感情移入できなかった。残念。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2021-03-29 16:59:01) |
7.前半が長すぎたイメージ。後半はたいくつしなかった。 【ブリーバンデカンプ】さん [インターネット(字幕)] 5点(2021-01-02 22:12:59) |
【バムセ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-02 20:11:26) |
5.ゲームは「4」のみプレイ済みなので、「サイレントヒル」の世界観は知っているせいか、この映画を見ていても「ああ、これこれ、これがサイレントヒルの真骨頂なんだよねー」とどこか客観的になってしまい、ゼンゼン怖さを楽しめなかった。あの世界観はよく再現できていると思ったが、ストーリー的にはかなりお粗末な感じ。後半の教会内での凄惨なシーンは??? ここまでくるとかなり引き気味。ラストもどう解釈すれば良いのかイマイチ分からない。ゲームのようにラストがいくつか用意されている、なんてのもアリだったのかも。これ見たら、ゲームの1~3までをプレイしたくなってしまい、中古ソフト店に買いに行ってしまった・・・。 【すねこすり】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-08 13:49:25) |
4.トイレから出てきた人が『ヘルレイザー』に出てきそうなデザインで趣があった。 【馬】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-02-25 16:09:52) |
3.少し暗めの画面ではっきりとは見えなかったけど、クリーチャー達が面白かった。 ヘルレイザーシリーズが好きな人にはお勧め。ただ、原作がゲームだけあって、ストーリー自体にあまり奥行きがないのが残念。でも最後のシーンは圧巻です!! 【ぬーどるす!】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-25 02:12:40) |
2.ゲームは名前位しか知りませんでした。そこが逆に良かったのかもしれません。余りにご都合主義に進んでいく展開は「始めにゲームありき」なのを知っているため“そんなものかな”で済ますことが出来、幾つかの謎や伏線は最後まで興味を繋ぎ止めるのには十分でした。「面白かった」、それ以上のものは生み出せませんでしたがこの手の映画としては及第点は与えてもいいと思います。が、ストーリーも含めてこの様な内容が子供でも見れてしまう(ゲームの映画化ということで見られる学生は多いと思います)のはどうなんだろう。R-12でも中学生以上は素通りですし、明らかに「殺す」行為そのものにカタルシスが生み出されている展開は褒められたものでは無いと思います。ひょっとしたら「面白い」と感じた僕も毒されているのかもしれませんが。 【よねQ】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-07-29 08:39:53) |
【カイル・枕クラン】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-07-17 22:59:06) |