自転車泥棒のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 シ行
>
自転車泥棒の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
自転車泥棒
[ジテンシャドロボウ]
Bicycle Thieves
(Ladri di biciclette)
1948年
【
伊
】
上映時間:93分
平均点:
7.44
/
10
点
(Review 121人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
モノクロ映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-07-27)【
にじばぶ
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ヴィットリオ・デ・シーカ
キャスト
ランベルト・マッジォラーニ
(男優)
父 アントニオ
エンツォ・スタヨーラ
(男優)
息子 ブルーノ
声
此島愛子
(日本語吹き替え版)
石井敏郎
(日本語吹き替え版)
松島みのり
(日本語吹き替え版)
富田耕生
(日本語吹き替え版)
原作
ルイジ・バルトリーニ
脚本
チェザーレ・ザヴァッティーニ
スーゾ・チェッキ・ダミーコ
音楽
アレッサンドロ・チコニーニ
撮影
カルロ・モンテュオリ
製作
ヴィットリオ・デ・シーカ
配給
イタリフィルム
松竹
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
独身の頃、会社の先輩に絶賛されて視聴したが、未熟な自分にはその良さが分からなかった。親になってからなら少しは理解できるかと思い再視聴したが、やはり好きにはなれなかった。しかし、「見るべき映画」であることは分かった。入念に練られた脚本とカメラワーク。そして役者たちの演技。どれをとっても素晴らしいとしか言いようがない。
【
めたもん
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2021-08-22 09:17:06)
4.
(何回も自転車を盗まれている経験者として)気持ちは痛いほどわかるねん!ああ、よくわかるよ!
【
maemae
】
さん
[映画館(字幕)]
5点
(2005-11-09 23:58:31)
3.
貧しさは卑しさしか生まないって孔子も言ってたっけ。どうしようもなくてやった盗みも、スリルを求めてやった万引きも、社会が見ればひとくくりで「犯罪」。一生足を引っ張られる。
【
あなたのはレビオSir.
】
さん
5点
(2005-01-07 20:48:25)
2.
これじゃ、あまりにも悲しすぎやしないか・・・。泣くというより唖然とした。
【
夏目
】
さん
5点
(2004-11-23 18:15:53)
1.
こういう気分は誰しも味わったことがあるんじゃないかな。どうにかしたくてもどうにもならないこと。そういうことって結構ありますよね。夢を捨てたり、試験に落ちたり、とか。そういう人間の苦い感情をありのまま映像化したことがすごい。大抵の主人公がハンサムなやつ、正義の味方、天才君などだが、これは落ち込んだ人間に焦点を当てた素晴らしい映画。でもまあ、「雨のち晴れ」を信じましょう。
【
ooo-oooo-o
】
さん
5点
(2003-04-21 20:23:57)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
121人
平均点数
7.44点
0
1
0.83%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
0.83%
4
2
1.65%
5
8
6.61%
6
21
17.36%
7
29
23.97%
8
27
22.31%
9
16
13.22%
10
16
13.22%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.22点
Review9人
2
ストーリー評価
8.09点
Review11人
3
鑑賞後の後味
6.53点
Review13人
4
音楽評価
7.11点
Review9人
5
感泣評価
7.91点
Review12人
【アカデミー賞 情報】
1949年 22回
脚色賞
チェザーレ・ザヴァッティーニ
候補(ノミネート)
外国語映画賞
受賞
特別賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
1949年 7回
外国語映画賞
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲