10.この設定(ネット内における暴走とか)は好きな分野だが、何かちょっと自分に合わない展開も多い。 最後まで引きつけられるものの、ご都合主義もかなり多く、内容的に評価するのは難しい。 【simple】さん [地上波(邦画)] 5点(2017-08-18 23:37:06) |
9.映像も雰囲気も好きなのに、どうしても苦手な映画というのがあります。 ストーリーのご都合主義は気にしないけど、田舎の大家族の昔からのしきたりの良さと密度の濃い幸せな時間を見せられて こういうのっていいなあと思う人もいると思います。 個人的にとっても苦手です。 【omut】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-10-08 16:08:34) |
|
7.設定に力を入れ過ぎたのか知らんが人物の深堀りができてない感じがした。感情移入まるでできず、あのバーチャル空間はよかったのだが。。 【しっぽり】さん [地上波(邦画)] 5点(2012-08-06 22:40:59) |
6.どうにもテンションについていけず。最後の場所選びはかなり杜撰。間違ったら数百人が死ぬレベル。 【枕流】さん [DVD(邦画)] 5点(2012-07-01 11:32:32) |
|
5.画作りは凄いが、内容はあまりに希薄すぎないか。人とのつながりがテーマであることはわかるが、ストーリー上、それが結局、非常に限定化された中でしか描かれていないのが残念。また、ネット上の設定があまりに乱暴すぎる。 【峠のわが家】さん [映画館(邦画)] 5点(2010-12-24 02:37:52) |
4.あまりにも御都合主義な展開。でも終盤はベタに盛り上がった。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-10-22 14:06:52) |
3.あらゆる意味において新鮮味が無い。仕切っているのはおばあちゃんだけど、家父長的な家庭像に、典型的なSNS的バーチャル空間、ベタな恋愛に際立った能力(今回は数学)を持つ主人公。何も考えずに観れば面白いが、この映画からは何の意味も見出せない。ストーリーは若干消化不良。特に花札で対決って‥‥。ここだけは新鮮だったけど、アニメ的にどうなんだろう? 今の子供達は花札が分かるのだろうか。なんて余計な心配をしてしまいました。アニメーションはすごくきれいで、好感が持てました。ただそれだけの映画です。 【Balrog】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-09-13 17:19:42) |
【クロ】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-08-08 13:04:43) |
1.おもしろ・・・くなかった・・・。OZだか何だか知らないけど、設定に無理があるように思います。納得が行かないまま話を進められて、もう他人事になっちゃった。OZ内の戦いも興味湧かないし・・・。時かけが良かっただけに、細田さんに求められてるのはこういうモノじゃないのでは?と感じた。 【リーム555】さん [地上波(邦画)] 5点(2010-08-06 23:34:30) |