チャーリー(1992)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > チャーリー(1992)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

チャーリー(1992)

[チャーリー]
Chaplin
1992年上映時間:145分
平均点:6.67 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(1993-04-24)
ドラマ伝記もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・アッテンボロー
キャストロバート・ダウニー・Jr(男優)チャールズ・チャップリン
ジェラルディン・チャップリン(女優)ハンナ・チャップリン
モイラ・ケリー(女優)へティ・ケリー/ウーナ・オニール
アンソニー・ホプキンス(男優)ジョージ・ヘイドン
ダン・エイクロイド(男優)マック・セネット
マリサ・トメイ(女優)メーベル・ノーマンド
ペネロープ・アン・ミラー(女優)エドナ・パーヴィアンス
ケヴィン・クライン(男優)ダグラス・フェアバンクス
マリア・ピティロ(女優)メアリー・ピックフォード
ミラ・ジョヴォヴィッチ(女優)ミルドレッド・ハリス
ケヴィン・ダン(男優)FBI長官 J・エドガー・フーバー
ダイアン・レイン(女優)ポーレット・ゴダード
ナンシー・トラビス(女優)ジョーン・バリー
ジェームズ・ウッズ(男優)スコット弁護士
デヴィッド・ドゥカヴニー(男優)ロリー・トザロー
ノーバート・ウェイサー(男優)ドイツ人外交官
ジェラルド・シム(男優)医師
山寺宏一チャールズ・チャップリン(日本語吹き替え版)
井上瑤ハンナ・チャップリン(日本語吹き替え版)
玄田哲章マック・セネット(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕ジョージ・ヘイドン(日本語吹き替え版)
有本欽隆スコット弁護士(日本語吹き替え版)
小林優子ジョーン・バリー(日本語吹き替え版)
佐古正人FBI長官 J・エドガー・フーバー(日本語吹き替え版)
林原めぐみエドナ・パーヴィアンス(日本語吹き替え版)
牛山茂シドニー・チャップリン(日本語吹き替え版)
村松康雄フレッド・カーノ(日本語吹き替え版)
出演チャールズ・チャップリン(記録映像)
ヴァージニア・チェリル(記録映像)
ポーレット・ゴダード(記録映像)
ジャッキー・クーガン(記録映像)
エリック・キャンベル(記録映像)
ウォルター・マッソー(ノンクレジット)
ジャック・レモン(ノンクレジット)
原作チャールズ・チャップリン『チャップリン自伝』(1966)
脚本ウィリアム・ゴールドマン
ブライアン・フォーブス
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(ノンクレジット)
撮影スヴェン・ニクヴィスト
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作リチャード・アッテンボロー
マリオ・カサール
配給東宝東和
美術スチュアート・クレイグ[美術](プロダクション・デザイン)
衣装エレン・マイロニック
編集アン・V・コーツ
録音ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕
字幕翻訳清水馨(字幕翻訳)
その他ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.私の個人的な感覚でいえばロバート・ダウニー・Jrといえば性格俳優の趣きが強く、そういった意味でもチャップリン役は彼に最も適した役だったのではないかと思います。実際彼の役へのなり切り具合はとても素晴らしいものでしたがストーリーがそれに見合っておらず、どうにも軽い作品に成り下がっています。喜劇俳優を描いているにもかかわらず大して面白くもなく、また心に響くような深い映画にもなっていません。そもそも論ですが世界で最も有名な喜劇俳優かつ監督、いわゆる偉大な芸術家であったチャップリンの一生をたった2時間半で描こうとしたのがそもそもの間違いで、ガンジーのようにせめて3時間、いや3時間半でも良かったかもしれません。

幼少期も青春期も青年期も全てが早歩き過ぎて、見ている私たち観客の心には何も響きません。ロリコン気味の彼の女性遍歴も何となく早歩きで軽く紹介しただけで終わっています。更に成功期から晩秋期においてはアンソニー・ホプキンス(ジョージ・ヘイドン記者)が妙に幅を利かせてきて要らぬ存在感を放ちます。意味深なセリフも目立っていて妙に映画が散漫になっているのです。何か哲学めいた雰囲気からのあのイメージビデオのようなラスト。他の方もおっしゃっている通り、キャップリンの人となりを知りたかったら「街の灯」を一本見るだけで十分に彼のことが理解できるでしょう。
2時間半の伝記映画にするにはあまりにも偉大すぎたチャップリンの紹介映画は、それを作ってしまった時点で蛇足以外の何物でもなかったという感想です。ただし、早歩きでざっと彼の人生を見渡すにはよく出来た作品ではありました。
アラジン2014さん [インターネット(字幕)] 5点(2022-09-13 11:28:04)(良:1票)
3.全然予備知識無く観たがチャップリンの伝記物?なのか?
んー、チャップリンに思い入れがあるわけでもなく、詳しいわけでもないが、
これじゃちょっと薄っぺらくないかな?
転々とエピソードを重ねただけのようで映画というより文献という印象だった。
彼が思いいれ深いと思われる母親や友人が
彼にどういった影響を及ぼしたとかよくわからなかった。
あとサイレントにひたすら拘った訳も。
ひで太郎さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-21 12:28:55)
2.う~ん、弱い、彼の女性に対する愛情表現がめちゃくちゃ弱い。きっとあんなはずではなかったはずだ。あれでは釣った魚に餌あげない 冷めてしまったスープは温め直すこともしないで流しにポイ その後その女性がどんな生涯を送っていこうが全く自分には関係ない、もう全く自分には責任ない、というような最悪の男に仕立てあげられてしまっているではないか。事実実際にそうだったのかもしれないし、製作サイドとしても意図的にそうみえるように作られているのかもしれんけど、う~ん、あれではあんまりではないでしょうか。せめて彼が彼女たちを愛した理由ならびに恋愛過程をもっときちんと描いておいていただければその後の破局も同情もしていけるのでしょうが、あのストーリーの作りようではまるで同情出来ない。ただのポイ捨て狂になっているではない
か。納得でけん。う~ん、いくら時間の都合だとか言い訳されたとしてでも納得でけん。あれでは女性に対してまるで冷酷無比な男じゃないか イカン それにロバート・ダウニーじゅにあ~ちょっと暗い。それにお顔に関して申せば 申し訳ないのだけども、どっちかってーとプリンスだ。 プリンスってレッツ・ゴー・クレイジーのプリンスなんだけど。
3737さん [DVD(字幕)] 5点(2005-07-01 22:54:03)
1.チャップリンの伝記映画としてはチトお上品過ぎる。彼の生涯や作品についての知識も殆ど無いような超ビギナー向けといった趣。ダウニーJr.の演技は…熱演は認めてもチャップリンの至芸を必死で真似しようとして結局本人には遠く及ばない悲哀(だけ)を感じる。しかも映画でのメイクを落としたチャップリン本人の素顔はダウニーJr.を遥かに凌駕した美男子だったのだから余計に”悲しい”。第一、チャップリンの波乱の生涯を筋金入りのチャップリン・ファンにまで納得させるだけの完成度に近づけようと思うのなら最低でも”4時間”は見積もって貰いたいネ。映画界に果たした彼の偉大な業績を鑑みれば、それだけの価値は十二分にあると思うが。いくら何でも端折り過ぎにも程がある本作には悪いが5点が精一杯。題材が「彼」じゃなきゃ、マァ7点位の出来なんだけど…残念。
へちょちょさん 5点(2003-11-01 02:40:20)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
212.38%
300.00%
424.76%
549.52%
61126.19%
71023.81%
81228.57%
924.76%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.33点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 4.33点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
主演男優賞ロバート・ダウニー・Jr候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジョン・バリー〔音楽〕候補(ノミネート) 
美術賞スチュアート・クレイグ[美術]候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1992年 50回
主演男優賞(ドラマ部門)ロバート・ダウニー・Jr候補(ノミネート) 
助演女優賞ジェラルディン・チャップリン候補(ノミネート) 
作曲賞ジョン・バリー〔音楽〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS