6.オリジナルの赤影はテレビの再放送で観たことありまして、あっちの楽しさは毎回登場する奇抜な敵の忍者と忍術でして、だから俺の中では、忍者映画というと、敵の忍者と忍術が奇抜でオリジナリティーがあればあるほどそれだけで最高の忍者映画になるんですが。どーでもいーことですね。この映画に関していえば、オリジナルの赤影を現代風にアレンジして、違うテイストにするってゆーのはいいと思うんです。そーゆう部分では悪くないよーな気もするんですけど、ストーリーがイマヒトツならば、せめて敵の忍者をもっと奇抜にして、変な忍術なんかをもっと前面に押し出していれば、それなりにうけた映画になってたと思うんですけど(完全に俺好みですけど)、なんてゆーか忍者を真面目に描きすぎですね。もっと荒唐無稽でもいーよーな気がするんですよ。赤影なんて題名つけてるんだし。刀の斬りあいなんか少なくして、もうめちゃくちゃな忍術合戦でしめたほうが絶対うけますって(俺だけかもしれんですけど)。ただ麻生久美子の網タイツ姿とチューチューを拝めるのはこの映画だけなんで、貴重な映画でもあると思います。 【なにわ君】さん 5点(2004-10-06 14:27:13) |
5.よかったのはキャストでしょうかね。豪華だし変な役も多かったし。アクションも見ていて悪くは思わなかったので、あとは内容的にもっとひねってくれればよかったかなと思います。 【書記】さん 5点(2004-06-23 16:12:44) |
4.麻生久美子嬢のための長篇PV、なのに中盤で久美子嬢を殺してしまうという斬新な演出。その心意気は買うが、肝心の久美子嬢が映ってないんじゃしょうがないんで5点減点。久美子嬢の美しさに5点差し上げる。 【ナクサライト】さん 5点(2004-02-06 07:02:15) (笑:1票) |
3.藤井フミヤが好きなので見ました。舞の海と兄弟というのが面白いかも。 【スマイル】さん 5点(2003-12-02 22:03:03) |
2.安藤サンファンだから楽しめた作品かも・・・。初回で見に行ったけど人ガラガラだったなぁ・・・(苦笑)ちょこちょことギャグシーンが含まれてるのにやけにシリアスぶってたりして謎?安藤サンファン以外にはおすすめできません。 【sou】さん 5点(2003-02-20 00:36:18) |
1.皆さんと同様に前半は面白かったが後半は急降下でした。本当にコメディーなのかシリアスなのか分からない??出来ればコメディーで勝負して欲しかったです。 【支配人】さん 5点(2003-01-03 13:32:04) |