メイン・テーマのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 メ行
>
メイン・テーマの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
メイン・テーマ
[メインテーマ]
1984年
【
日
】
上映時間:100分
平均点:
4.25
/
10
点
(Review 20人)
(点数分布表示)
公開開始日(1984-07-14)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
青春もの
・
アイドルもの
・
小説の映画化
・
ロードムービー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-10-08)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
森田芳光
助監督
金子修介
演出
引田天功
(マジック監修)
キャスト
薬師丸ひろ子
(女優)
小笠原しぶき
野村宏伸
(男優)
大東島建
財津和夫
(男優)
御前崎渡
桃井かおり
(女優)
伊勢雅世子
戸川純
(女優)
エリ
伊藤克信
(男優)
ジャズクラブAのマスター
小倉一郎
(男優)
鳥島
加藤善博
(男優)
四日市始
浜村純
(男優)
大東島一郎太
小松政夫
(男優)
大阪の客
弓恵子
(女優)
大東島きぬ代
金子修介
(男優)
宴会場のボーイ
原作
片岡義男
「メイン・テーマ」
脚本
森田芳光
音楽
塩村修
石川光
(音楽プロデューサー)
高桑忠男
(音楽プロデューサー)
作詞
松本隆
「メイン・テーマ」/「スロー・バラード」
主題歌
薬師丸ひろ子
「メイン・テーマ」
挿入曲
薬師丸ひろ子
「スロー・バラード」
撮影
前田米造
上野彰吾
(撮影助手)
製作
角川春樹
角川春樹事務所
配給
東映
KADOKAWA
(2021年リバイバル)
衣装
小川久美子
(ファッションアドバイザー)
編集
川島章正
録音
小野寺修
照明
矢部一男
赤津淳一
(照明助手)
その他
三沢和子
(キャスティング)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
嫌いにはなれないけど、賞賛することもできないという微妙なラインですね。森田芳光らしい映画文法の破壊活動じみた演出(俳優の素人演技やセリフと口の動きが合わない編集、意味不明なワンカット挿入など)は好きなんだけど、いかんせん話が面白くない。ロードムービーの難しさはエピソードを羅列していく時のバランスの取り方だと思うけど、森田監督はバランスを壊してなんぼの人だから、題材と監督がミスマッチかな。
【
カニばさみ
】
さん
[インターネット(字幕)]
5点
(2016-03-30 20:31:03)
3.
まだ私も若かったこの頃,片岡義男の作品にはまりまくりました。角川の看板女優筆頭だった薬師丸の起用と言うことで,「あわねえだろうな~」と思って見に行って,予想通りだったことが懐かしく思い出されます。かなり原作とは異なる内容でしたが,片岡作品の映像化だったらもう少し洗練された洒落っ気が欲しいかな,などと思います。
【
koshi
】
さん
5点
(2002-04-18 19:37:06)
2.
演技がうまくなったなぁ、と感心してたらこの映画でしたね。野村宏信を新人で起用したのはいいけど、まだまだ大根って感じが強いです。折角薬師丸ひろ子が上手くなっても野村をリード出来るほどじゃないし、ストーリーは、さっぱりでイマジンさんの言う通りって感じでした。個人的には薬師丸はこの時のロングの時が一番好きです。(なんのこっちゃ)
【
奥州亭三景
】
さん
5点
(2001-11-19 20:44:04)
1.
「探偵物語」の翌年の作品で、この作品の後には「Wの悲劇」がありましたから、そこそこの映画だと期待したのですが・・・・・またしても森田芳光ワールドにやられました。何か意味不明なものを撮ることに執着しているかのような。これでも当時は決して悪いとは思わなかったのですが・・・
【
イマジン
】
さん
5点
(2001-11-12 12:24:26)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
20人
平均点数
4.25点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
15.00%
3
4
20.00%
4
4
20.00%
5
7
35.00%
6
0
0.00%
7
1
5.00%
8
0
0.00%
9
1
5.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
1.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
2.00点
Review1人
4
音楽評価
6.00点
Review2人
5
感泣評価
Review0人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲