【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-26 20:11:56) |
20.地下のせまいところの攻防戦。地味でいまいち。 【センブリーヌ】さん [DVD(吹替)] 5点(2012-04-30 20:47:24) |
【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-02-17 00:22:39) |
18.最後はあの子がダムの水を凍らせて助かると予想してたんだけどな。まあそこそこ観れます。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-09-22 01:33:48) |
17.1からのクオリティを全く落とさないのは凄い。(1も5点) 【あるまーぬ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-07-18 03:46:35) |
16.それぞれの特殊能力を出し惜しみしなければ、もっと簡単に問題を解決できそうですが。。少し歯がゆい感じ。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-01-27 23:59:06) |
15.ハリポタよく知らないけど、2はややハリポタっぽい印象。なんとなくね。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-09-17 21:54:54) (良:1票) |
14.WOWOWで放送しててちょろっと見たらなかなか面白かった。でも1見てないからストーリーあんま分かんねぇ(汗) 【アンナ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-04 00:31:06) |
13.個人的には1のほうがよかった。1の方が話がわかりやすかったから純粋に楽しめた。 【rainbow】さん 5点(2004-06-27 10:01:51) (良:1票) |
12.冒頭、ナイトクロウラーが瞬間移動しながら次々にシークレット・サービスを倒していくところは「お!!」と思ったが、それからが長い。全体は2時間ちょっととそれほど長い訳でもないんだがアクションとしてみるとこの長さは少し痛い。前回同様イアン・マッケランはカッコいいが全体としては微妙に消化不良が残る。 |
|
11.マグ様の脱走シーンが超かっこいい!!最後に死んじゃうことはないじゃんと思いました。あんまり印象がないですね、やっぱりなにも考えずに見るのがちょうどいい映画ですね。 【椎花希優】さん 5点(2004-02-18 03:03:51) |
10.ミュータントとしての特殊能力で敵をかっこよくやっつける話なのか、ミュータントとして生まれた故の悲しみ・苦しみを描く話なのか、どっちつかずだった。前者なら超能力をビジュアル化したJOJOのスタンドのほうがカッコイイし、後者なら「ダークエンジェル」のほうがうまく描けていると思う。映像的にもさほどの真新しさはないし・・・・主人公やたら影薄いし・・・・ストーリーも「3」への布石ばっかだし・・・・おそらく「3」を見るのは、劇場公開して何ヵ月後かにレンタルが開始されて、さらに何ヵ月後かに「新作」から「一般」扱いになって、その後に開催される「レンタル半額キャンペーン」の時になるだろう。いったいいつになるのやら・・・・・ 【よっふぃ~】さん 5点(2004-02-17 15:18:46) (笑:2票) |
9.そんなに面白くない作品だと普通に思うが・・・後味悪いし。確かにCGとかは良く使ってたし、それなりに迫力はあったけどそれ以外はお粗末な様な気がする。何か伝えようとしているのがわかるが何か安っぽいって言うかなんと言うか。最初から最後までど~でも良いじゃんそんなこと~って思っちゃったからやっぱ個人的には合わないんだろうと思う。 【taron】さん 5点(2004-02-14 22:19:19) |
8.う~ん、、、正直1のほうが面白かったかなぁ、、、 ま、でも娯楽的要素はそこそこあるので楽しめなくもない。 つか、サイクロプス、活躍しろよ!(笑) 【GRIN】さん 5点(2004-01-09 12:48:19) (笑:2票) |
7.面白かったんだけどサー。マグニートーが味方になるわけないじゃん!ありえないなないよ。ないなないだよ、ってかサイクロップス弱すぎ・・・。ぷぷっ |
6.このシリーズって毎度アクションシーンがイマイチなんだよなあ。もっとハデさがあってもいいと思うんだけど。確かにCGとかは頑張ってるんだけど、それに見合うハデさが感じられないから全然迫力と緊張感に欠ける。特にこのX2に関しては期待していただけにガッカリさせられました。あと中途半端に出番が増えたストームもバツ。これだとハル・ベリーも3は出ないんじゃない? 【つっち】さん 5点(2003-10-20 15:53:51) |
5.期待したほど面白くなかったです。絵は確かに綺麗だし、今のVFX技術の最先端を行っていると思いますが、如何せんストーリーが分かりづらい。それぞれのミュータントの特殊能力の展覧会のような構成はそれなりに面白いですが、彼らが何のために戦っているのか、イマイチその根本のところがよく分からない気がします。 |
4.いろいろな能力が見れるのが大道芸ぽくて面白い。映像的に面白いのはマグニート爺さんの鉄を操る能力と尻尾の生えた悪魔キャラのテレポートですね。それ以外は特に興味を引くような個所はないな~。確実に3に続く終わり方でしたね。3はミュータント同士の激バトルを期待。 【もらい泣き】さん 5点(2003-10-10 23:09:32) |
3.ジーンを助ける方法は無かったのだろうか・・・。って言ってるけどあったんじゃないの?例えば、アイスマンがダムの水を凍らせるとか、ジェット機が浮上した後でテレポート使える奴が瞬時にジーンを機内に移動させるとか・・・できないの?w 【李将龍】さん 5点(2003-06-10 00:26:33) |
2.普通の続編。「続き物」の途中であって一話完結ではないから「普通」としか言いようが… 【王様】さん 5点(2003-05-21 14:51:01) |