13.話としてはありふれたものです。ジャック・ニコルソンは確かに上手いですが、ラストの涙にいまいち感情移入できず。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-05-19 23:37:37) |
12.ドラマ・コメディのジャンルであることにちょっとびっくり。そっか、コメディだったのか?確かにただのヒューマン物としてみてしまうと切なさだけが残りますねぇ。 【ハクリキコ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-01-02 11:53:37) |
11.評価するのが難しい作品。このどこにでもいそうな人の、どこにでもありそうな晩年を、多少の毒ッ気を放ちつつ、あまりにキレイ事すぎるオチを持ってくることで「さぁ、感じろ!」という訴えを感じることは確かにできる。素直に受け取れば、実にキリスト教的な人生訓だ。「けれど・・・」。最後までこの言葉がついて回った。ジャック・ニコルソンの主演でなければ、はたして最後まで鑑賞できたかと言えば甚だ疑問。それは見る側の年齢だとか経験の有無、世代的なことが起因ではないように思う。アメリカという国が持つ脂っこさ、アクの強さのひどく代表的な役者であるニコルソンが何一つ人生の楽しみを持たずに生きてしまった老いぼれを、多少のコミカルさを交えて演じるというのは、なるほど役者の実人生とシュミットの人生とを対比的に表現する上で効果的であるし、時の流れを映す上でシンボリックですらある。そこが製作者の意図ならば、まずは成功だ。けれど、その意図はあまりにも浅く陳腐で、脚本は拙いと言わざるをえない。鑑賞者は、少なくとも私には「鈍感かつ単純な発想」としか受け取れなかった。しかしながら、あえてそう描くことで「単純な現代アメリカ」を暗喩し、なおかつ皮肉っているのであれば、「お見事だ」と言い換えることはできる。さぁ、本作の真の意図はどっちだ? 【給食係】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-03 03:12:00) |
10.何ていうかさ・・・映画に現実ばっかり持ち込まれても困っちゃうんですよね。こんなしょぼくれたオヤジの、しょぼくれた現実を連綿と見せられても・・・。これがソコソコの評価を得ているのは、ひとえにニコルソンをはじめとする俳優陣の演技によるところが大きいと思う。何か最後にカタルシスが待っていると思ってたから最後まで見れたけど、あの絵だけじゃ・・・ささやか過ぎるし。やっぱり「映画っていいもんですねぇ~」って言いたいじゃないの。 【C-14219】さん 5点(2004-11-13 08:18:12) |
9.何とも言いようのない..ストーリー.. ちょっと期待していた分、ガッカリかな... 【コナンが一番】さん 5点(2004-06-25 14:44:05) |
8.いつもよりも抑え目の演技ではあるけれど、ジャック・ニコルソンはやっぱり上手い!!思いっきりキレてブチまけたいが、ついガマンしてしまう表情が何とも良いですね。作品自体もウォーレンの気持ち同様、なんだかスキっとしませんが・・・。ラストシーン、遠く離れていても、自分を慈しんでくれる人を見つけれて、僕もウォーレンと同じくらいホッとした。 ・・・・にしても、新郎の髪型、ダサっ!! |
|
7.ちょっと想像していた感じと違ったので、拍子抜けした。皮肉めいてコミカルに主人公を描いているから最後に感動!!って感じにはならなかったな。主人公以外、魅力的なキャラがいなかった。 【miso】さん 5点(2004-06-15 08:32:06) |
6.これは年齢が若い時に観る映画ではなかったかも。自分はまだ学生で職業にもついてないし親の気持ちすらまだよくわからない。 どういう仕事がしたいのか迷ってる時期なので・・・。 【Syuhei】さん 5点(2004-04-17 13:55:40) |
5.非難を覚悟でキャシー・ベイツを裸にした監督は、勇気があると思った。「ミザリー」やホラー映画を凌ぐ恐怖・・。そのおかげで、私は体調をくずしました・・・。一緒に風呂に入らされたジャック・ニコルソンは、彼の長いキャリアの中でも最大の苦痛を味わったことだろう。心中お察し致します・・。 【STYX21】さん 5点(2004-02-13 21:21:38) |
【北狐】さん 5点(2003-07-17 18:55:41) |
3.ジャック・ニコルソンを観に行きました。話は物足りなかったです。まだ、若いもので。映画館に帽子を被ったおじいさんが多かった方が、印象的でした。 |
2.う~ん・・・。期待していたほどではなかった。やっぱり17歳の女子高生には早すぎた。あと40年くらいたってから見ればもっと深い感動が得られるかも。でも、ラストは十分感動的だった。 【みゆき】さん 5点(2003-06-07 16:29:46) |
1.要するに、J.ニコルソンの独演会を見させられた感じ。ニコルソンへの好悪によって、この映画の評価が分かれるんでしょうな(この映画に限れば、俺はあんまり好きじゃない)。ただ、ラストシーンは良かったよ。 【amura】さん 5点(2003-06-03 06:21:16) |