【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-12 17:02:16) |
7.音楽良。特にバンドのロックな曲。曲もシーンも好きです。でもストーリーがなあ。世の中こんなに甘くないでしょ。主人公は助けてもらった人達にもっと感謝しなきゃあかんでしょ。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-04 23:02:21) |
6.(↓)「不思議な魅力がある」というのは認めますが、その魅力をどう受け止めて良いのかが私には判りませんでした。正に不思議な魅力。この飄々とした感じは独特ですね。結構酷い目に合って記憶喪失になったこの男が、その後、ほとんど生活に困らないのが凄い。何処の誰かも判らないのに、家を借りるのも職に就くのも非常にイージー。フィンランドって、こんなに緩~いお国柄なんでしょうか? また本人も、記憶を無くしたのに「ま、いっか」程度の受け止め方。もし自分のアイデンティティを巡って苦悩しないで済むんなら、私もいっそ全ての過去を無くしたいです、5点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-13 00:02:53) |
5.貴重なじゃがいもを友達にあげるなんて優しい主人公です。私なら1/4個だってあげるの嫌です。 【paraben】さん 5点(2004-11-14 14:16:18) |
4.インディーズ色がだいぶ薄まっている。異色クリエイターは齢を重ねることに大体そうなるようで。「過去のない男」、おもしろいけど、ものたりない 【ドレミダーン】さん 5点(2004-07-18 22:04:59) |
3.テンポや雰囲気などが独特な感じがする。たまにはこういった映画も良いけど、それは今どきの映画に慣れたからだけだと思う。どの映画もこの作品と同じようだったら、退屈でしょうがないでしょう。見終わった後、結局なんだったんだ?という気もする。余談だが、DVDの特典映像がすごく充実していた。(映画に出演してたバンドのライブとかフィンランドのロケ地や観光スポット案内など) 【べんちゃんず】さん 5点(2004-03-23 00:08:50) |
2.前から気になっていた映画です。うーん、いまひとつかな。 |
1.フィンランド社会の常識とかを知らないので、どこで笑えばいいのかあまりよく分からなかった。 |