我が家の楽園のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ワ行
>
我が家の楽園の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
我が家の楽園
[ワガヤノラクエン]
You Can't Take It With You
1938年
【
米
】
上映時間:126分
平均点:
6.97
/
10
点
(Review 32人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
コメディ
・
モノクロ映画
・
ファミリー
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
新規登録(2003-10-05)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2021-08-30)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
フランク・キャプラ
キャスト
ジェームズ・スチュワート
(男優)
トニー
ライオネル・バリモア
(男優)
バンダーホフ
ジーン・アーサー
(女優)
アリス
アン・ミラー〔女優〕
(女優)
エシー
エドワード・アーノルド
(男優)
カービー
スプリング・バイイントン
(女優)
ペニー
ジョセフ・スウィッカード
(男優)
ハリー・ダヴェンポート〔1866年生〕
(男優)
ドナルド・ミーク
(男優)
ポピンズ
ミシャ・オウア
(男優)
コレンコフ
声
村松康雄
バンダーホフ(日本語吹き替え版)
鈴木貴征
(日本語吹き替え版)
赤城進
(日本語吹き替え版)
原作
ジョージ・S・カウフマン
脚本
ロバート・リスキン
音楽
ディミトリ・ティオムキン
モリス・W・ストロフ
(ミュージカル・ディレクター)
ミッシャ・バカライニコフ
(ノンクレジット)
ベン・オークランド
(ノンクレジット)
撮影
ジョセフ・ウォーカー
製作
フランク・キャプラ
(ノンクレジット)
衣装
アイリーン〔衣装〕
バーナード・ニューマン
あらすじ
代々続く銀行家の大富豪・カービー家と、貧乏だけれど”自由に楽しく”毎日を暮らすシカモア家。カービー家の息子とシカモア家の娘が結婚を決意し、ありのままのシカモア家を見てもらおうと、カービー夫妻を家へ招くことになったのですが…。
【
どんぶり侍・剣道5級
】さん(2005-06-14)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(5点検索)】
[全部]
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
「素晴らしき哉、人生!」に、コメディー色を濃くさせたような作品。
人間の善を完全テーマにした作品なので、ご都合主義になってしまうのは仕方がないが、
登場人物たちの特異なキャラ設定を始め、お話もここまでストレートでベタな流れだと、
逆にアクの強さを感じてしまう。ある意味、ファンタジー映画に近い印象を抱いてしまった。
良質な映画であることは間違いないんだろうけど・・・。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2012-03-25 06:18:27)
3.
これぞキャプラって感じですよね。これで3,4本目ですが、なぜかどうしても好きになれません。ちょっとアメリカ的すぎるのからでしょうか。
【
色鉛筆
】
さん
[地上波(字幕)]
5点
(2010-07-05 19:10:37)
2.
良い話だと思いますが、見終った後に素直に温かい気持ちになれないのは、この時代が決して優しい時代だとは思えないなあと思ったから。でも銀幕の中の平和を楽しめました。善い人が幸せになるのが当たり前という話は、いま見ると辛いものがあります。アメリカには良い時代だったのでしょう。
【
omut
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
5点
(2006-01-12 05:57:58)
1.
フランク・キャプラって、本当に人間の善意を信じる人だなと、改めて思いました。甘いかもしれないけど、私はそこが好きです。ただ、「素晴らしき哉、人生!」ほどのインパクトはなかったですね。
【
H.S
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2005-12-11 23:35:42)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
32人
平均点数
6.97点
0
1
3.12%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
3.12%
4
1
3.12%
5
6
18.75%
6
2
6.25%
7
5
15.62%
8
7
21.88%
9
7
21.88%
10
2
6.25%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
9.00点
Review4人
2
ストーリー評価
7.80点
Review5人
3
鑑賞後の後味
8.16点
Review6人
4
音楽評価
8.00点
Review3人
5
感泣評価
8.00点
Review1人
【アカデミー賞 情報】
1938年 11回
作品賞
受賞
助演女優賞
スプリング・バイイントン
候補(ノミネート)
監督賞
フランク・キャプラ
受賞
撮影賞
ジョセフ・ウォーカー
候補(ノミネート)
白黒
脚色賞
ロバート・リスキン
候補(ノミネート)
録音賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲