11.おぞましい現代版眠り姫。これはちょっと生理的に受け付けない。マルコがベニグノとの友情を育んでいく過程は理解できたが、そっちに持って行っちゃうか~という印象。ベニグノの気持ちも分からんではないんだが、これはもう気持ち悪いとしか言えない。でも、何か気になるのがこの監督の作品。やっぱり才能があるんでしょう。次行ってみよう次! 【枕流】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-19 09:16:08) |
10.アカデミー賞受賞ということで期待してたけど、ちょっと肩透かしでした。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-29 19:51:26) |
9.ベニグノはストーカーと変わりなく、気味が悪い、としか感じませんでした。意識がないから近くに居られるだけであって、もし普通の人だったら?冒頭のピナ・バウシュの踊りに胸を打つものがありました。すごいですね、この人。あとアリシアの着替えのシーンが美しかったので、その二つに5点です 【サイレン】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-04-30 11:49:43) |
8.う~ん。引っかかって残ることは間違いないと思う~。でもちょっぴり、永遠さんのレビューにも同感で・・・深いというより、小さいかなぁ。結局そこには何も無い気もする(ごめんなさい・汗)。キャッチ出来なかっただけかも(涙)。しかし最後のテロップにはがっかりだぁ、‘そんな簡単なものじゃないわよ’をその後に持ってこられたりしたら拍手するけど(笑)。 【ジマイマ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-15 13:04:19) |
【モチキチ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-05-30 05:55:25) |
|
6.・・・微妙です。気持ち悪いような、心地よいような。 【るいるい】さん 5点(2004-12-19 19:47:07) |
5.途中まではとにかく気持ち悪かったが、終盤から急に切なさを感じた。 【kasumi】さん 5点(2004-11-08 14:20:59) |
4.気持ちは分かる気がする。一線を超えられたらみんなあんな感じか?ラストの少し希望を持たせたシーンがなんとも言えない。 【miso】さん 5点(2004-08-17 02:32:43) |
3.ストーリーはともかくありきたりな雰囲気で退屈だったなあ。特に前半はもう・・疲れた・・。まあストーリーは悪くないけど。ということでまあこんなもんでいんじゃねえかなあと思ったり思わなかったり・・ まあ好き嫌いで言えば好きじゃない映画だ 【ばかぽん】さん 5点(2004-04-24 15:48:48) |
2.アルモドバル作品は好きなんですが、今回は肩透かしを食らった感じです。冒頭のピナ・バウシュのダンスの方が何かを訴える力を持っていたような気がします。シビラの衣裳も可愛かったし、相変わらず小道具や色使いは素敵なんだけど、内容的に全く共感できませんでした。いつもなら、有無を言わさぬ猥雑パワーで見せきってしまえる監督なのに、それだけ主人公の男性に対する拒絶反応が強かったのかなー。CMで謳っていたような感動の物語には思えませんでした。 【HIDUKI】さん 5点(2004-02-25 12:10:00) |
1.何かの新作紹介で「おすぎが100年分泣いた」って出てたから見てみたのですが、全然泣けませんでした・・・。深いところまで考えない私には難しすぎました。 それにアカデミー賞の脚本賞もとっているのに・・・。『ファーゴ』に続いてまたも脚本賞にだまされました・・・。 【mako】さん 5点(2004-02-16 14:28:04) (笑:1票) |