【ご自由さん】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-06-12 16:34:00) |
13.オリジナルもそうだったが、本作は「スケールの小さいキング・コング」という印象がどうしても消えない。ストーリーがありきたりなこともあり、全体的にはB級映画と変わりない。ジョーの造形のリアルさはたしかに評価できるが、パニック・ムービーとしてはかなり中途半端だし。ラストのハッピーエンドもいかにもディズニー、って感じでやはり鼻につく。レイ・ハリーハウゼンの特別出演シーンが唯一の見どころか。PJ版K・Kの半分の点数。 【マイカルシネマ】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-05-31 17:24:31) |
|
11.この映画が言いたいことは、1.勧善懲悪 2.動物(自然)を大切にしようって事。 3.作り手がクライマックスに「キングコング」やりたかったって事。 この映画2回観たけど未だにこれぐらいしか思いつかないな・・・ |
10.ジョーの作りや動きなんかはうまく出来てて画面上でも違和感なかったです。ストーリーとしては昔からよくあるような話でもうお決まりのパターン。最後も強引に息を吹き返しましたからね。子供が好きそうな映画。 |
9.ジョーをあれだけ暴れさせておいて、それに対するフォローも特にない(ラストの観覧車は除外)のに、あのラストはどうなんでしょう。悪党が悪党として法で裁かれるくだりがないせいもあって、そのあたりが軽く見えてしまいます。 【K】さん 5点(2004-08-15 22:56:10) |
|
|
7.他のゴリラ映画より劣る。この時期にこんなありきたりなストーリーでは満足しません。「愛は霧のかなたに」のようにちょっと視点を変えないと・・。 【かまるひ】さん 5点(2003-11-12 18:53:24) |
6.B級というかありがちというか・・・見なくても良かったな。 |
【タコス】さん 5点(2003-07-25 13:44:59) |
4.あんな巨大ゴリラをアメリカの保護区に連れてくるという発想自体に無理があるわけで、「そんなの、パニックが起こって当たり前だろ」という気になってしまいます。なので、後で実際にそのとおりになっても、少しもどきどきしません。ただし、脳天気にゴリラを追い回す爽やか兄ちゃんにぴったりすぎるビル・パクストンには笑う。彼に+1点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2003-07-22 00:00:02) |
【ビッケ】さん 5点(2003-07-20 14:16:52) |
2.サルも暴れるからわるいんだ。頭良いなら誤解されるようなことはしいない。 【バカ王子】さん 5点(2001-05-24 22:43:21) |
1.ストーリーは普通。巨大ゴリラをもっと生かせば…。 【びでおや】さん 5点(2000-03-21 00:22:46) |