13.泣きたくなりました。高校時代に地味グループに属していたのを思い出したので…。 【SIN】さん [DVD(吹替)] 5点(2011-11-16 16:38:34) |
12.ドリューも25歳から17歳は無理。その場は楽しいが印象に残らない。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-11 19:17:31) |
11.ドリュー・バリモアの愛らしさは全開であり、現役時代に果たせなかったイケてるねえちゃんに上り詰めていくところも理解できます。しかし、記事を取ってくる仕事師としても、単に高校時代に戻って学園生活を楽しむだけとしても、もっと言えばコメディとしての笑いの部分にしても、なんか中途半端だと感じてしまいました。そう感じると、「おいおい、学生はおろか先生も気がつかねえのかよ」と言ってしまいたくなるのですよ。仕事師、高校生、笑い、いずれひとつでも突き抜けていれば、「そんなことは小さいことだ」と無視するんですけどね。4点と思いつつ、この手のドリューに敬意を表して5点。ちょっと残念でした。 【まつもとしんや】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-16 02:29:02) (良:1票) |
10.ドリューバリモアが見たくって見ました!!すごくかわいい映画です。私は好きです 【リノ】さん 5点(2004-02-16 01:49:48) |
9.悪い意味じゃないけど凄くドリュー中心って感じがしました。ドリュー見たさで借りたのですがやっぱりいいね。 |
8.評価高いですね~ そこそこ楽しめるのではないでしょうか.. どこの高校生も本質は似たようなもの..万国共通ですね... 【コナンが一番】さん 5点(2004-01-30 17:09:56) |
|
7.普通に良かったって感じ。嫌でもなくそこまで良くもなかったような。女性の人に凄く薦められ見たんですが、女性は凄く気に入る人も多いんではないでしょうか。 |
6.アメリカらしい…。ラストが始めっから読めてるのに面白い。こうゆう子(ドリュー)ってなぜか応援したくなっちゃいます。にしてもいつも思うのは、アメリカじゃなくて日本人で良かったという事(笑) 【西川家】さん 5点(2003-09-03 15:07:04) |
5.日本にプロムがなくてよかった。リリーはあんなにかわいいいのに、なんでサエない子なの? 【Bridget】さん 5点(2003-08-19 00:51:54) |
4.思ったよりスッキリしなかった。周りに乗せられてるだけのドリューに好感は持てない。ストーリーには全然点をつけられないけど、ガイ役のジェレミー・ジョーダンのカッコよさに全部点数あげます♪スターになるの納得です。 【鉄男】さん 5点(2003-07-06 19:52:32) |
3.一体いつまで「プロム」がクライマックスの映画が作られるんだろう? ま、その手の映画の中では、自身のイケてない学生時代を思い出させてくれたことと、「キャリーだったらここで皆殺しだ」って台詞に笑ったからいい方ですけど…。感想は【チャーリー】さんに同じ。…しかし、リリー・ソビエスキーちゃんがイケてないって設定は無理ありすぎ。出てた女優陣の中でも別格の超美少女じゃん。実は噂に聞く彼女の「レオタード」姿のダンス・シーンが目当てで観たんですけど、ありゃ「全身タイツ」じゃねーかよっ! これが頭に来たので-1点の5点献上(こうなったら「アイズ・ワイド・シャット」をもう一度観よう!)。 【sayzin】さん 5点(2001-12-20 21:16:10) |
2.ドリューにはいまいち共感できなかった。残念・・・。だって、ほとんど弟のおかげでしょ? でも向こうの高校の雰囲気が味わえたのは良かった。 |
【Mizu】さん 5点(2000-08-28 20:40:38) |