11.雰囲気しかなくって中身はほとんど何もないんですけど、その雰囲気だけで3時間近くもひたすら押してしまえるある種の執念は、もしかしたら凄いのかもしれない。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-05-31 02:49:49) |
10.傷ついた少女の心を癒す物語..が半分、残りの半分は、大人の恋愛物語..結末あたりで「マディソン郡の橋」とダブって見えたが..映画としては、よくある都会と田舎暮らしの対比もの、私的には物足りない展開でした..それにしても、母親のアニーは、なぜトムに惹かれたのか..よく分からない..そして、ロバート・レッドフォード、歳とり過ぎでしょ~ あんな、しわくちゃな顔で、恋愛対象になるのか?? 【コナンが一番】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-10 10:36:22) |
9.傷ついたウマと少女というところがまったく違う展開に、、、うーんこんなのもありなのかなー。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-12 00:55:35) |
8.なんか無駄に長い感じ、アメリカの大自然を堪能させてはくれるのですが、物語に身が入っていないと言うか?どうもダラダラ物語が進んでいるような気がします。クリスティン・スコット・トーマスは綺麗なんですけど・・・ 【みんてん】さん 5点(2004-06-05 21:09:13) |
7.行動派のお母さん、頑固だけどカッコイイ。だけどだけど、やっぱり優しい旦那様がいらっしゃるんだから、横恋慕はしてほしくなかったなぁ。旦那様に“ひけめ”を感じさせちゃダメです。 【桃子】さん 5点(2003-11-25 18:54:15) |
|
6.まるで嘘のような素晴らしい自然の中で、まるでオスカー会場から集まって下さったような演技派役者さんたちがおくる⇒愛と哀しみの、マジソン郡の、出逢い、の、逢いびき、の果て⇒のちょっと長いお話。茶化しすぎ^^;ほんとすいません、えっと、少女が明るくなってよかった。クリスティンS・Tは地味なお顔ながら、こう言う役多いなー、大好き。 【かーすけ】さん 5点(2003-09-20 07:11:49) |
5.これはレッドフォード自身が大好きな、モンタナの美しい自然と馬をバックにして、それらが傷ついた人の心を癒すということを言いたかったんですね(多分) でもなんか印象が薄いので、かなり記憶も薄れてます。 【キリコ】さん 5点(2003-05-25 17:04:31) |
【しゅう】さん 5点(2002-12-21 00:34:34) |
3.おい、待て。サム・二ールは「レッド・オクトーバーを追え!」で死ぬ時に「モンタナを一目見たかった」て言ったかい? 【浦安鉄筋大家族】さん 5点(2002-07-13 00:36:40) |
【向日葵】さん 5点(2001-03-12 12:06:12) |
1.評論家からは高い評価をえている作品ですが、個人的な感想は皆さんのコメントと同様です。主役の二人にまったく魅力がなく、感情移入ができませんでした。 【ドラえもん】さん 5点(2000-10-23 11:12:48) |