ソウのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ソ行
 > ソウの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ソウ

[ソウ]
SAW
2004年上映時間:103分
平均点:7.10 / 10(Review 396人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2004-09-21)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストリー・ワネル(男優)アダム
ケイリー・エルウィズ(男優)ローレンス・ゴードン医師
ダニー・グローヴァー(男優)デビッド・タップ刑事
ディナ・メイヤー(女優)ケリー
モニカ・ポッター(女優)アリソン・ゴードン
ケン・レオン(男優)スティーヴン・シン刑事
マイケル・エマーソン(男優)ゼップ・ヒンドル
ショウニー・スミス(女優)アマンダ
ベニート・マルティネス(男優)ブレット
マッケンジー・ヴェガ(女優)ダイアナ・ゴードン
トビン・ベル(男優)ジグソウ
平田広明アダム(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ローレンス・ゴードン医師(日本語吹き替え版)
安藤麻吹アリソン・ゴードン(日本語吹き替え版)
池田勝デビッド・タップ刑事(日本語吹き替え版)
牛山茂ゼップ・ヒンドル(日本語吹き替え版)
藤貴子アマンダ(日本語吹き替え版)
石田太郎ジグソウ(日本語吹き替え版)
木下紗華(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・ワン(原案)
リー・ワネル(原案)
脚本リー・ワネル
音楽チャーリー・クロウザー
撮影デヴィッド・A・アームストロング
製作マーク・バーグ
リチャード・H・プリンス(共同製作)
オーレン・クールズ
製作総指揮ピーター・ブロック[製作]
配給アスミック・エース
特殊メイクロッキー・フォークナー
リチャード・レドルフセン(特殊メイク助手)
美術ナネット・ハーティ
編集ケヴィン・グルタート
その他リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
汚いバスルームの対角に、鎖で足を繋がれている男が一人ずつ、中央には銃で自殺した男の死体。さあどうなる?
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
27.閉塞感たっぷりのB級サスペンス映画。 画面がやたら切り替わらないので、物語に入って行き易いうえに、 登場人物が少ないので、感情移入もしやすい。 序盤の設定もいいけど、登場人物たちの心理描写がよく描かれており、画面に釘づけになった。 ラストは笑ったな。作り過ぎでしょ。でも面白かった。アイデアに+1点。 
MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2011-07-19 03:14:11)(良:1票)
26.犯人の心理状態は「セブン」、設定は「CUBE」、徐々に話が明らかになっていくのと人物の心理描写のチープさは「アイデンティティー」に似てる気がしました。終始その3本が頭ン中で浮かんでた。さて、内容ですが、最後に色んなストーリー設定が繋がって、良く出来てます。が、犯人の心理描写が薄っぺらなところが駄目でした。犯人が何であそこまで冷酷になれるのかを描いてもらったほうがコチラとしては面白いのです。「生に感謝しろ」なんて言われても、ストーリーと何の関係があんの?と思ってしまうのです。サスペンスとしての出来は良くて「良く出来てるなぁ」と感心させられるのですが、心に残る映画ではなかったです。
カジさん [DVD(字幕)] 6点(2005-09-26 01:14:43)(良:1票)
25.出だしから完全に観客を引きつけてしまう設定のアイディア勝ちといったところでしょうか。そういう意味では『CUBE』に近いタイプの作品。大掛かりな機材を使った仕掛けが現実感に乏しいが(『CUBE』は非現実感をも武器にしているぶん有利)、そういったマイナス面を力でねじ伏せる勢いがこの作品にはある。それよりも気になるのはアダムに対する意味ありげな描写。想像力を膨らまさせるのはいいのですが、これらの描写はあきらかに何かの伏線として描かれているはずなのに結局、作中で明確な答えを出してくれない。なんとも、消化不良感を残します。メッセージは『CUBE』同様とって付けたようでムリがあるので無視してよいのでは。どこにムリがあるかと言うと、娘を人質にとった時点で他人を殺してでも生きたいと思わせる罠と真逆の罠になってます。父親としては自分の命を捨ててでもって思うでしょ。ハラハラドキドキドカーン!と楽しむ映画です。
R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2005-04-18 16:01:17)(良:1票)
《改行表示》
24.はー 疲れたぁー。 悲鳴の聞き疲れかな。 退屈せずに見ることができたけど、 ラストがすっきりしないせいもありますが、なんかもうひとつ欲しいと思いました。 もっと期待していたので、なんか足りないなぁという感想です。 お互い失敗せずにうまいところにモノを投げるなぁーと関心してしまった。
ckeruさん 6点(2005-03-19 21:23:51)(笑:1票)
《改行表示》
23.うーん・・CUBEみたいなのを想像していたんで・・・猟奇殺人じゃあ気持ち悪いだけで閉塞感も何もなくダメでした。予告の「ストレスを感じますので1人でご覧ください」を楽しみにして行ったのに。せめてバスルームの2人が一触即発もしくは騙し合いの状態が続けば緊張感を保てるかもしれませんが、仲良しこよしで協力して脱出しようとするなんて裏切られた気分です。。最後も何だか慣れっこになってしまったというか。あ、結局この人が犯人なんだ、と普通に納得してしまいました。 でも一つの作品として結構まとまっていて決してつまらなかったわけではないので6点。
るいるいさん 6点(2004-12-01 00:49:56)(良:1票)
22.全ては私の先入観の所為。ほとんど情報を仕入れず、「大評判の密室不条理ミステリー」だとばかり思い込んでたので、「数多ある猟奇連続殺人モノの一つ」だったことに、とにかく拍子抜けしてしまった。ラストにしたって「そうだったのかっ!」ではなく、「な~んだ…」程度の印象。うるさい編集と音響にも特別な新味は無い。【六本木ソルジャー】さんの仰る様に、被害者達が全く繋がってこないのが最大のマイナス要因だと思う。どうせ予算も限られてた訳だから、医師、カメラマン、犯人、死体の四人だけに物語を絞って、脚本をもっと煮詰めた方が良かった。ということで、6点献上。
sayzinさん 6点(2004-11-03 12:37:18)(笑:1票)
21.なかなか発想は面白いけど、ちょっとグロい映画ですね。ホラー色強いのも苦手なんで、こんな点数かな?最後はめまぐるしい展開で、びっくりでしたが、特に感激も無かったです。
SUPISUTAさん [DVD(字幕)] 6点(2016-11-23 19:57:25)
《改行表示》
20.2度目の観賞。最初の時は最後の意外性に驚いたが知っていたので別の見方になった。 よく練られているが、若干まどろっこしい面もある。血がダメな人は観るのが難しいと思うが、想像をちょっと超えるラストシーンを期待したい人にはまさにハマる映画。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-29 11:06:47)
19.シチュエーションは面白いけど、犯人の動機がやっぱりいまいち。アイデア先行し過ぎか。
nojiさん [DVD(字幕)] 6点(2012-03-05 23:14:25)
《改行表示》
18.残酷描写が強烈で再見はしたくないですが、この緊迫感は素晴らしいと思います。 ダニー・グローヴァーが参加して作品が締まったね。
HAMEOさん [映画館(字幕)] 6点(2010-08-12 15:32:41)
17.わかってる。充分理解してる。「お前は面白いのかも知れないが~」という無言のツッコミが入ることもわかっている。それでも言いたい。あえて言いたい。我慢できない。言うぞコンチクショウ。最後は、「そうだったのか……」と驚く映画。
DeVanteさん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-07 20:47:03)
16.「おいおい、なんじゃこりゃー」っと観賞後に叫んじゃったじゃないか…。チクショウめ!
真尋さん [DVD(吹替)] 6点(2008-11-07 10:49:02)
15.設定は面白いがそれが全てという感じ。もう少し説明と必然性がほしかった。
パオ吉さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-25 20:03:04)
14.面白いのは間違いないんだけど、正直期待してた程までは…というのが正直な感想。当然オチは予想も付かなかったしビックリしたけど、見た後にそこまで自分に何かを掻き立てるような作品ではなかった。ただ2・3と続編があるのでそれも期待したい。
ワトソン君さん [DVD(吹替)] 6点(2006-12-08 17:36:25)
《改行表示》
13.結構心理戦って感じなのを期待してたんだけど違ったね。 なんで?って思うところがたくさんあった。 生きるか死ぬかって時になんで信用できない相手に簡単にテープとかアイテムを 渡しちゃうのかが理解できない。 俺だったら絶対渡さないよ。 少しでも有利にたちたいと思うのだが。 そこらへんでちょっと安っぽく見えてしまった。 でも楽しめた。
kenさん [DVD(吹替)] 6点(2006-11-17 15:38:44)
12.ちょいと期待が大きすぎて,思ったよりはふつうかなぁ~と思った。でも,発想や脚本はいいできやったと思ふ。ただ,ラストがなー‥。。驚いたことは驚いたケド,ちょっと予想外すぎてひいてしまった。。残念!!
小星さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-12 00:25:35)
11.エンターテインメントとして楽しめました。生きる意味を見出すとか、そんなことをまじめに考えないで見たらいいんでないでしょうか。ジグソウの潜伏先については予想できませんでしたが、なんだか全体的にチープな雰囲気・・・
サイレンさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-07 07:28:00)
10.犯人が解りやすいのでどんでん返し感が薄かったり、プロット的にも「?」な部分も随所にあるが、低予算としては良く出来ているし楽しめた。
じふぶきさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-26 14:09:26)
9.な、なんて後味が悪いんだろう...
よしふみさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 19:55:28)
8.自分的にはスリルもあったし、楽しめたけど、点数的にはこのへんですかねぇ。最初からまた見たい気もするけど、見ないかなぁ笑
Andrejさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-17 04:04:59)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 396人
平均点数 7.10点
051.26%
110.25%
261.52%
3102.53%
4133.28%
5246.06%
65213.13%
79323.48%
811629.29%
95614.14%
10205.05%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.54点 Review31人
2 ストーリー評価 7.75点 Review72人
3 鑑賞後の後味 6.23点 Review69人
4 音楽評価 6.06点 Review45人
5 感泣評価 2.87点 Review33人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS