7.冷酷なナチス政権下での物語。初めは正直アクビが出る作品だと思っていたが、後半は面白い。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 6点(2017-07-15 10:56:21) |
6.じわじわ来ますね,この映画.ラストシーンが非常に温かく印象的です. 【noji】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-07-26 07:11:36) |
5.淡々と物語が進んで行き感情移入があまり出来なかったけどもラストシーンは良かったですね。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-26 22:18:09) |
4.そんなにいい曲ならもっと十分聞かせて欲しかった。 【はるこり】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-06-23 13:18:08) |
3.社会主義国家権力とレジスタンスのイタチごっこというのはよくありますが,これはそこの部分の演出は控えめにして,間に「善人(?)」を置くことにより,「なんかいい話」となっています.「なんか生ぬるい話」と言えなくもないですが・・・ 【マー君】さん [映画館(吹替)] 6点(2008-03-29 14:59:30) |
2.最後の最後にきた!って感じ。しかし主人公の心変わりの理由が今ひとつ分からん。”善き人のためのソナタ”とはそれほどスゴイ曲なのか?あるなら一度聞いてみたい。 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-31 19:13:32) |
1.評価しにくい映画でした。皆さんがおっしゃってるように、確かに、ヴィースラー大尉がなぜ心変わりするのか、説明不足だと感じられ、その点でどうしても気になって、感動「し損なった」感じです。背景のストーリー自体は、社会主義国をテーマにした映画やドラマで繰り返し描かれてきたものなので、それはいいとして、大尉の心理をもう少し分かりやすく描いてほしかった。「レッドオクトーバーを追え」のマンガみたいな動機の裏切りと違って、東側の人間の深い部分にある「何か」がそこにあったように思ったので、つくづく残念。 【かねたたき】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-29 18:54:10) |