25.かつてはこんな映画でも金曜ロードショーとかで放送されてたわけですが。それでも水曜ロードショー時代よりはナンボかマシにはなってたんでしょうけど。で、本作の終了後、例によって解説の水野晴郎さんが、「さ、この映画の作者は、何を伝えたかったんでしょうか」みたいなことを言い出して、「最後は核兵器で解決しようとする恐ろしさ、ではないでしょうか」、みたいな感じで結論づけてしまう。たぶん、読みが深すぎるのか浅すぎるのか、どちらかだと思うんですが、いずれにせよ、さすがマイク水野だなあ、と。 この映画、原題を見ると明らかにロメロ作品を意識しているようなのですが、登場するゾンビの多彩さ、ユニークさは、今見ても新鮮で、創意工夫を感じさせます。『サンゲリア』が製作される際、スタッフは「ロメロ作品みたいな青い顔のゾンビは出さないと決めていた」、ってコトらしいんですが、このバタリアンと比べると、所詮はロメロ作品の二番煎じだったのかなあ、と。 ただ、本作は本作で、所詮ダン・オバノンは原作・脚本向きのヒトであって、監督としては素人っぽいですな。緊張感に欠いた手持ち無沙汰な雰囲気が、作品の多くを占めています。 それはそうと、いくら相手が死人だからといって、硝酸なんかぶっかけたら、キサントプロテイン反応起こして皮膚が黄色くなっちゃいますよ! 【鱗歌】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-03-06 09:16:03) |
24.家に友達よんで、夜更かししながらポップコーン片手に楽しめるホームムービー。 グロすぎもせず、コメディ要素もあって物語も至ってシンプル。 喋るし走るし活発なゾンビ仕様。 ミサイルドッカーン。 昭和ゾンビの芸術です。 |
23.公開当時の「伝染するよ・・・」っていうコピーを級友が真似していたのを思い出しました。初見は映画館でしたが、やはり未成年には刺激的+恐すぎ。その後、吹き替え版をTVで観て印象が180度転換。これは完全にコメディ映画じゃないですか。かなり笑えました。 【カロ】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-02 13:11:15) |
22.笑えなかった。マジ、怖かった。当時は。どうやって話をまとめるのか心配してたら、衝撃のラストでした。当時は。 【マックロウ】さん 6点(2004-06-15 15:08:07) |
21.「Night Of The Living Dead」が実は真実だったという設定は面白い。続々と墓から這い出てくるバタリアンは賢く、しかも走って追いかけてくる。音楽も状況とマッチしていて結構楽しむことができた。しかしバタリアンに囲まれた状況をどう打開するか期待していたので、ミサイル一発で終わりだったのは残念だった。最後に雨が降って菌がまた広がるという事を想起させるのは良かったと思う。 【マクドウェル】さん 6点(2004-06-06 22:22:29) |
20.あんまり怖くなかったなあ。けっこう期待してみただけに残念。最初のほうは緊迫感あったけどゾンビがいっぱいになってまうと笑いがでてきてしまった。幼少の時だったら怖かったかも。ラストは気になる感じで終わったね。 【rainbow】さん 6点(2004-06-02 09:48:46) |
19.たぶんコレ、初めて(自主的に)映画館で観た映画だと思う。今、友達に「最初に映画館で観た映画は何?」って聞かれたら・・・自分は素直に言えるだろうか?不安だ・・・でも当時は結構、楽しんだ記憶が(照)。 【epitaph】さん 6点(2004-03-05 13:59:57) |
18. 泣けて笑えて気持ち悪くなるという珍しいスプラッタ作品ですね。オバノンのスキの無い脚本や演出が昇華されていて好感のもてる作品に仕上がっています。しかしバタリアンとかオバンバとかのネーミングは何とかならんものなのでしょうか。最悪です。 【swamizi】さん 6点(2004-01-28 20:55:58) |
17.当時は恐かったなぁ・・・久々に見ると、やっぱコメディ。いいんです、これで |
16.以前に見たものの、すっかり完全に内容を忘却していたので、もう一度借りて見てみましたが、正直イマイチでした。やはり、当時もそれほど印象に残らなかったのは、作品としての中途半端さに原因があるように思います。傑作「ゾンビ」へのオマージュとしては、ゾンビがあまりにもアクティブ&クレバーで(笑)、まるでゾンビらしさがありません。ただの肉食獣と変わらないような描き方をしてしまっては、それはただの「パニック映画」でしかなく、「ゾンビ映画」とは言えなくなってしまいます。パロディとしても、ストーリー展開やラストがありきたりで、パロディというには工夫が無さ過ぎます。とにかく、ゾンビは素早く動いたり、生前と変わらずしゃべったりしてはダメなんです!そこがイイと言う人もいるでしょうが、それではゾンビとしての魅力や存在理由が希薄だと思います。 【FSS】さん 6点(2003-12-16 17:07:51) |
|
15.小学生の頃に見たけど、墓石(?)か何かの上でのストリップシーンだけ妙に記憶に残っている。内容そっちのけでとにかくストリップ!しか目に入らなかった9歳の自分。おかげで、他のシーンは覚えてない。・・・・情けない。 【犬】さん 6点(2003-11-24 22:47:31) (笑:1票) |
14.ゾンビが気持ちわりい。手だけのゾンビとか馬鹿っぽくていいぜ。 ラストはほんと悲しすぎます、世界は救われたね。馬鹿いってんじゃねーよ。悲しすぎるよ、ほんと。あー 切ない。 【たましろ】さん 6点(2003-11-23 22:42:57) |
13.ゾンビ史上…いや、ホラー映画史上最強キャラは間違いなく『バタリアン』だろう。てか強すぎ! 【猫と猫】さん 6点(2003-11-06 14:51:57) |
12.脳みそ~!ゾンビが意外とかわいくて楽しかったです。 【omut】さん 6点(2003-07-15 03:22:42) |
11.1番最初に見たのがバタリ~だった・・・かなりの衝撃をうけて夜も眠れなかったのをおぼえてるよ。オープニングの音楽がまた怖くていまだに頭の中にのこってまし~~ 【ティナ】さん 6点(2003-07-11 17:14:27) |
10.我が家に初めてビデオデッキが来た時に電気屋のおっちゃんがおまけで付けてくれたのが、「天空の城ラピュタ」とこの「バタリアン」でした。両方何回も観たなぁ、、、 【福助】さん 6点(2003-07-08 15:43:53) |
9.当時は結構なインパクトがありました。どこかで聞いた宣伝文句では「笑えるゾンビ映画」などと言われていたような。 本家とはかなり違い、ヘビメタ調の曲に乗ってやけに活動的なゾンビが印象的です。それまでのゾンビもの(?)のイメージをがらっと変えた点で評価していいと思います。 【じゃん++】さん 6点(2003-06-11 00:57:27) |
8. ちっちゃい時に見たので「脳みそ食わせー」の言葉にビビりまくりでした。 【相対性理論2】さん 6点(2002-11-15 00:48:45) |
7.多くのゾンビ映画の常識を覆す映画。視覚的に気分の悪くなることはあまりないしどちらかと言うとコメディー系だし・・・ラストは絶望的なんだけどブラックユーモア?として見れば良いのか?ダン・オバノンに聞いてみたい。 【支配人】さん 6点(2002-07-20 14:32:26) |
6.今見ても面白いと感じさせる作品だと思いますがラストがちょっと・・・ 【つよみゅ】さん 6点(2002-04-18 15:26:36) |