8.なんたって主演がN・キッドマンと、D・クレイグですし子役が可愛い顔なので画的に観やすいです。何にでも手を挙げるニコール、今回は寝不足という美容に大敵なシチュエーションに挑むのですが、いやいつにも増してキレイねえ。なんだろう しげしげと彼女を見つめるうちに時間が過ぎちゃう。あーそしてダニエル・クレイグが地味な役割にも関わらず包容力と優雅な雰囲気でとても素敵。ぽん、とキーを投げてよこす仕草は必見。真っ黒パンケーキもベタ演出ながらくらっときます。あ、お話はどんなだったかな。そういえばハラハラとかは全然しなかったのは確かです。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-31 01:12:07) |
7.前半はサスペンス、後半はアクションって感じのSF。好きなジャンルなので、そこそこ楽しめましたが、ちょっと全体に軽い感じがしました。こういう映画はある程度重厚さがないとダメだと思います。ありがちな話にありがちなラスト。でも、この手の映画、つい観てしまうんですよねえ。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-26 20:38:21) |
6.ダニエル、あぁダニエル・・・。あんな中途半端とは。でもダニエルとニコールの作品は「はずれ」が少ないのでこの作品も見て損はないと思います。雰囲気もいいし。ただどこかでみたことあるぞ。的な作品でした。それでもまぁまぁ楽しめました。 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-04-13 15:28:09) |
5.現代ではあまり意味を持たないけど、あの平板で均一な感染者たちは共産主義の象徴なのだろう。眼差しと無表情だけで重苦しい恐ろしさを演出していることに感心しました。それにしても、ニコール・キッドマンは相変わらずいい女でした。彼女だけを目当てに観ても損はないと思います。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-11-18 03:55:49) |
4.ハラハラ感を得ることができて、サスペンスとしてはうまくまとまっています。ヘンに音響で盛り上げすぎることなく、静かに襲ってくる恐怖が良かったです。ダニエル・クレイグのキャラは、もっと活かしてもよかったかも。 【カワウソの聞耳】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-13 21:14:23) |
3.地球外生物、と言って良いのか分かりませんが寄生されて危害を与える(恐さ)と言う点では「物体X」に負けています。が、徐々に迫り来る恐怖感、眠ることで乗っ取られてしまうという味付けで引き込まれます。寄生体に乗っ取られてしまえば戦争もなくなり平和になるという、現在の国際社会に対する皮肉になっているのかも。ニコール・キッドマンの美貌に1点。 【プライベートTT】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-05-21 18:23:44) |
2.古典SF小説『盗まれた街』の映画化、しかも4度目らしいのですが、小説も映画も読んだこともないし、観たこともなかったです。だからかどうかしらないけど、意外と楽しめました。特に前半部分は。それよりも、内容を酷評されても綺麗というだけで点数もらえるニコール・キッドマンが凄いと思った。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-14 22:36:44) |
1.「パラサイト」を少しダークにしメッセージを込めたような作品。娯楽に徹した「パラサイト」のほうが何倍も潔くて僕は好きだ。 【マリモ125cc】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-14 05:10:54) |