プロヴァンスの贈りもののシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 フ行
>
プロヴァンスの贈りものの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
プロヴァンスの贈りもの
[プロヴァンスノオクリモノ]
A Good Year
2006年
【
米
】
上映時間:118分
平均点:
5.81
/
10
点
(Review 31人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-08-04)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
小説の映画化
)
新規登録(2007-08-20)【
つむじ風
】さん
タイトル情報更新(2016-11-10)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リドリー・スコット
キャスト
ラッセル・クロウ
(男優)
マックス・スキナー
アルバート・フィニー
(男優)
ヘンリーおじさん
マリオン・コティヤール
(女優)
ファニー・シュナル
フレディ・ハイモア
(男優)
少年時代のマックス・スキナー
アビー・コーニッシュ
(女優)
クリスティ・ロバーツ
トム・ホランダー
(男優)
チャーリー・ウィリス
ディディエ・ブルドン
(男優)
フランシス・デュフロ
イザベル・カンディエ
(女優)
リュディヴィーヌ・デュフロ
ケネス・クラナム
(男優)
ナイジェル卿
ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ
(女優)
女性公証人 ナタリー・オーゼ
レイフ・スポール
(男優)
マックスの部下 ケニー
カトリオーナ・マッコール
(女優)
英国人カップル(女性)
アーチー・パンジャビ
(女優)
マックスの秘書 ジェマ
ダニエル・メイズ
(男優)
ドアマン バート
声
てらそままさき
マックス・スキナー(日本語吹き替え版)
大木民夫
ヘンリーおじさん(日本語吹き替え版)
小島幸子
ファニー・シュナル(日本語吹き替え版)
亀井芳子
少年時代のマックス・スキナー(日本語吹き替え版)
編曲
ブルース・ファウラー〔編曲〕
製作
リドリー・スコット
製作総指揮
ブランコ・ラスティグ
リサ・エルジー
美術
ガーソン・ユー
(タイトル・デザイン)
編集
ドディ・ドーン
字幕翻訳
古田由紀子
動物
犬
タチ(デュフロ夫妻の飼い犬)
その他
ニック・イングマン
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
リドリー・スコット自身がリラックスしたかったのか、「時にはノンビリしましょうや」語りかけたかったのか、らしからぬマッタリ加減が心地よい小品です。タフガイイメージが強いラッセル・クロウはナイスキャスティングで、その芸達者ぶりに驚きます。今作100へぇはアルバート・フィニー、分からなかったです。
【
The Grey Heron
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2021-08-09 22:25:03)
4.
ラッセル・クロウ、リドリー・スコットが意外にもラブコメを。びっくりです。マリオン・コティヤールが抜群に美しくて、サングラスをかけて自転車に乗ってやってくるところがもうかっこよくて、彼女になりたいと思いましたわ。ラッセルクロウはあまり好きでない俳優さんなのだけど、この映画のラッセルはキュート。
あと子役のフレディ・ハイモアがベテランかっていうほど老成した演技をみせていて、鳥肌ものでした。アルバート・フィニー相手に堂々たる演技。このひとは演じるために生まれてきたような人だなと思う。
【
はちかつぎひめ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2018-06-22 08:40:57)
3.
手軽で軽快なノリのテイストがつくられてるなあ。ロケーションとか映像はフランスの香りがして好ましい。なんとなーくだけど、ニューシネマパラダイス連想しちゃった、なぜか。日本の田園風景に対する日本人の郷愁と同じで、欧州の人はあの風景に郷愁感を感じてしまうんだろうな。毎回では勘弁だけどたまにならこんな映画見ると、心安らぐな。
【
タッチッチ
】
さん
[DVD(吹替)]
6点
(2010-07-17 09:27:04)
2.
ベタベタの展開で、正に王道ストーリーで先もかなり読めちゃう映画ですが、こういう映画も必要だし、悪くないですよ。疲れた時に見たいです。
【
ポドルスキ
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2008-01-24 01:52:09)
1.
よくもあの「グラディエーター」のコンビが、今度はうって変わってこれだけお気楽な映画を作ったもんです。お話自体他愛もないものですが、気楽にリゾート気分で楽しむには良い作品です。あんまりお気楽すぎて他に書くともないや。
。
【
はやぶさ
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-11-03 21:53:31)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
31人
平均点数
5.81点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
6.45%
4
2
6.45%
5
7
22.58%
6
10
32.26%
7
9
29.03%
8
1
3.23%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.50点
Review2人
2
ストーリー評価
5.66点
Review3人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review2人
4
音楽評価
7.00点
Review2人
5
感泣評価
5.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲