武士の家計簿のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 フ行
>
武士の家計簿の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
武士の家計簿
[ブシノカケイボ]
2010年
【
日
】
上映時間:129分
平均点:
5.07
/
10
点
(Review 41人)
(点数分布表示)
公開開始日(2010-12-04)
(
ドラマ
・
時代劇
・
歴史もの
・
実話もの
・
小説の映画化
)
新規登録(2010-11-04)【
ヒナタカ
】さん
タイトル情報更新(2024-02-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
森田芳光
助監督
増田伸弥
キャスト
堺雅人
(男優)
猪山直之
仲間由紀恵
(女優)
お駒
中村雅俊
(男優)
猪山信之
松坂慶子
(女優)
猪山常
草笛光子
(女優)
おばばさま
西村雅彦
(男優)
西永与三八
嶋田久作
(男優)
大村益次郎
宮川一朗太
(男優)
奥村丹後守栄実
小木茂光
(男優)
安部忠継
伊藤洋三郎
(男優)
与七
小林トシ江
(女優)
産婆
谷口高史
(男優)
新保屋清次郎
山中崇
(男優)
前田斉泰
野間口徹
(男優)
唐田
原作
磯田道史
「武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新」(新潮新書)
脚本
柏田道夫
音楽
大島ミチル
作曲
大島ミチル
「遠い記憶」
撮影
沖村志宏
製作
松竹
(「武士の家計簿」製作委員会)
アスミック・エース
(「武士の家計簿」製作委員会)
電通
(「武士の家計簿」製作委員会)
テレビ朝日
(「武士の家計簿」製作委員会)
松竹ブロードキャスティング
(「武士の家計簿」製作委員会)
プロデューサー
原正人
(エグゼクティブプロデューサー)
三沢和子
(アソシエイト・プロデューサー)
配給
松竹
アスミック・エース
編集
川島章正
録音
橋本文雄
照明
渡辺三雄
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
4.
話題になった原作は未読。経済ドラマ的なものを期待していたが、平和な時代から動乱の時代へと変化する中でソロバンに生きた親子3代物語という感じで、これはこれで中々よかったような。こういう実直な合理主義者は結構好きなタイプなので。印象的なのは親が死んでもソロバン弾く父子の会話でしょう。「その家によって違うであろう」これが本作の言いたい事ではなのかと。
【
東京50km圏道路地図
】
さん
[地上波(邦画)]
6点
(2013-11-23 12:19:18)
3.
黒澤明が好きそうな題材ですねえ。同時期に仲代達矢主演の「切腹」を鑑賞していたせいか、とても対照的な物語だなあ、と感じました。「武士道」という前提の価値観を持ちつつ、どう自分らしく生きていくか、考えさせられます。幕末から明治にかけて、日本が歴史上もっとも劇的な変化を経験し、価値観がひっくりかえるような世の中、大事なものって何だろうか。現代でも生き方のヒントになるような物語だったと思います。娯楽映画としての面白みは正直言って弱かったけど、原作の新書と合わせて観るのがいいと思います。
【
ゆうろう
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2013-07-14 12:21:14)
(良:2票)
2.
2013.01/13 鑑賞。「武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新」が原作とのこと。このような下級武士?の実態などは余り映画化されず興味が湧く。親を見て育つ、家業の意味が良く解る。
淡々と3代に渡り「御算用者」の生活が描かれ、興味深かった。ただ盛り上がりに欠ける。
【
ご自由さん
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2013-01-13 10:42:42)
1.
映画になりそうもない題材です。よくぞここまでつなげたなという感じでもありますが、他の方も指摘されているように、やはり後半のべーとした間延びがあって残念です。
【
海牛大夫
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2012-09-30 21:01:20)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
41人
平均点数
5.07点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
3
7.32%
3
3
7.32%
4
5
12.20%
5
14
34.15%
6
10
24.39%
7
5
12.20%
8
1
2.44%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review1人
2
ストーリー評価
4.16点
Review6人
3
鑑賞後の後味
4.25点
Review4人
4
音楽評価
4.66点
Review3人
5
感泣評価
2.75点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲