ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

[ビートルズガヤッテクル ヤァヤァヤァ]
(ハード・デイズ・ナイト(2000年リバイバル時))
A Hard Day's Night
1964年上映時間:90分
平均点:6.53 / 10(Review 40人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-08-01)
コメディドキュメンタリーモノクロ映画音楽ものアイドルもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-01-30)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・レスター
キャストジョン・レノン(男優)ジョン
ポール・マッカートニー(男優)ポール
ジョージ・ハリソン(男優)ジョージ
リンゴ・スター(男優)リンゴ
ノーマン・ロシントン(男優)ノーム
ヴィクター・スピネッティ(男優)TVディレクター
フィル・コリンズ(男優)(ノン・クレジット)
シャーロット・ランプリング(女優)(ノン・クレジット)
リチャード・レスター(男優)(ノン・クレジット)
音楽ジョージ・マーティン[音楽]
主題歌ザ・ビートルズ♪ A Hard Day’s Night (ビートルズがやってくるヤア!ヤア!ヤア!)
挿入曲ザ・ビートルズ♪ She Loves You、♪ And I Love Herなど多数
撮影ギルバート・テイラー〔撮影〕
製作デニス・オデール
デヴィッド・V・ピッカー
美術レイ・シム
衣装ジュリー・ハリス〔衣装〕
編集ジョン・ジンプソン
その他水野晴郎(邦題)
ロバート・フリーマン〔監督〕(タイトル・デザイン)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.これもそうですが、後に作られた「ヘルプ」も映画というよりプロモーション・ビデオと思って真剣に見るより気楽に音楽を楽しむつもりで見ることをお勧めしたいです。当時スクリーンに向かって泣き叫んでいた少女たちも、ほとんどが還暦を過ぎていると思うのですが今頃どうしていらっしゃいますかね?
白い男さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-16 23:59:39)
4.これは悩む~!もちろん映画としての批評は書けません(最後にじいさんが昇ってきたのは笑えるけど)もう発狂するオーディエンス、このリアリティに圧倒されます。それにしても、この当時のジョン・レノンのヴォーカルは、甘くって切実でとにかく最高に素晴らしい。聴いているだけで、ロックはこう歌うんだ!という説得力に満ち溢れています。個人的には、この時代のジョン・レノンに匹敵するヴォーカリストは初期エルヴィスだけだと思っています。とにかくビートルズ全アルバム中、一番大好きなのが本作なので、映画の点数はその分甘めになってしまいます。
よし坊さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-02 10:07:58)
3.4人の行動や表情、しぐさはすごくチャーミング。これを映画だと期待して観ると、がっかりしますが、ビートルズのプロモーションビデオと割り切ってみれば楽しめる人には楽しめると思います。
チビすけさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-08 11:42:27)
2.「A Hard Day's Night」を聞くと、伝説の番組「突然ガバチョ」を思い出すのは私だけでしょうか。すべて巧妙に仕組まれた台本通りの演技なのか、それともぶっつけ本番のアドリブなのかどんな風に撮影していったのだろう。細かなユーモアのセンスが上々で今観ても充分面白い。これをまねて日本でもザ・スパイダースが同じような映画を撮っていたけどこちらはマチャアキ中心の完全なお笑い映画になっていた。
WEB職人さん 6点(2004-09-11 17:14:27)
1.最初に私は、赤盤青盤を持っている程度の浅いビートルズファンです、映画というより超長編のMTVって感じですかね。はっきり言ってしまえばしょうも無いストーリだし、映画としてレビューするのは無理がありそう。とはいえ当時の状況から考えるとイキイキと動いてるビートルズを見るだけで鼻血モノで、ステージ以外の素の生活(ちゃうけどw)が垣間見えるのがファンにはたまらなかったのかもしれませんね、。。。出てくるファンの髪型やファッションを見て今その辺を歩いていたとしても全然違和感無いよなって思いました。。。あとポールのおじさんが出てくるのですが何者?というか存在理由は?意味わかり分かりません!てか意味無いのかな。。。
ないとれいんさん 6点(2004-01-25 18:29:39)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 6.53点
012.50%
112.50%
212.50%
337.50%
425.00%
5512.50%
6615.00%
7615.00%
837.50%
9615.00%
10615.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 9.50点 Review4人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1964年 37回
脚本賞 候補(ノミネート) 
作曲賞(コメディ)ジョージ・マーティン[音楽]候補(ノミネート)編曲賞

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS