23.US Amazonから UHD Blu-Rayを取り寄せて鑑賞。学生の時に VHSをレンタルして以来だから30年ぶりくらいかね。最後のハッピーエンドで不覚にもうるっと来てしまった。年取ると涙もろくなるってのは本当だね。今後の採点基準が甘くらないように注意しないと。 【センブリーヌ】さん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2024-04-09 01:13:50) |
22.期待ほど面白くはなかった。ディズニー映画では身分違いの恋愛は多くあるのに、アラジンがウジウジしてるのが珍しかった。男性が選ばれる側に回るシチュエーションはこの辺りから始まったのかな? 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 6点(2021-08-28 07:00:18) |
21.主題歌が良いのですが、意外と劇中では存在感がなかったような。 【Yu】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-04-10 13:04:43) |
20.A 豊乳 World.にしか聞こえないのは大人になったからなのか。子供の頃観たときはミュージカルなテイストや予定調和なストーリー?に苛立ちもありましたが、大人になってからは逆に素直に楽しめました。 【なこちん】さん [地上波(字幕)] 6点(2014-03-22 17:10:00) |
19.小さな猿と巨人の吊り合わせなぞ、いかにもディズニーの好み。ただこのエノケン似の猿は後半象になってキャラクターを生かしきってはいない。巨人ジーニーの変身ギャグはあまり好きではない傾向のものだが、そのヘンにはしゃぐ「朴直な大男」ぶりは悪くない。陽気にはしゃいだ後、でも自由じゃない、とショボンと変化するとこは笑えた。ランプの住まいは窮屈だ、って。洞窟で登場する「魔法のじゅうたん」の擬人化のうまさはディズニーのお得意のとこ。飛行シーンは宮崎のほうがうまいけど。世界中を飛び回り、スフィンクスの顔が欠ける。エジプトも中国も「オリエント一般」でひとくくり。西洋には飛ばないのだ(おそらく魔法圏外の文明地ということなのだろう)。ランプが悪玉ジャファーの手に渡って次々と力を得ていくあたりの畳み込みぶりがいい。心ならずも命令をきくジーニーの打ちひしがれぶり。ダンボやピノキオなど旧作へのオマージュもある。「世界一の魔法使いになっても自由を奪われたらおしまい」という教訓付き。私にはちと目まぐるしすぎた。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 6点(2011-10-21 09:58:58) |
18.ディズニーお得意の夢と冒険、ロマンス溢れるファタンジー。 音楽が素晴らしく、エンタメに富んでいて、思っていた以上によく出来たアニメだった。 ストーリーもうまくまとまっていたけど、ランプの妖精のキャラが非常に愉快で、 全体的にはややコミック調かなといった印象。絵、色、主人公達のキャラ(特に王女様)などは、 絵本を見ているような昔の作品のほうが好きかな。 それにしてもディズニーは、アニメはアニメでも「これは間違いなく映画」と唸るぐらい、 中身の濃いものを作る。やっぱりすごい。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2011-08-01 12:12:24) |
17.面白かったな。けどやっぱり、大人の目で観ると、メチャクチャな部分も目に付くかも。子供にはウケが良さそう。なんか原作から抱いていたイメージや雰囲気は全然なかった。けど2人がマジックカーペットに乗って飛ぶシーンは何度も観るくらい感動的でした。 【ドテカボ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-03-09 23:58:30) |
16.なんと言っても「ホール・ニュー・ワールド」がよい! 【ばっじお】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2006-01-11 18:10:22) |
15.全体としては無難でよくまとまっている。他にもかかれていることだが原作の雰囲気からの逸脱ぶりがワリノリの域に達している点は否めない。 【おさむ】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-04-25 12:56:02) |
14.ジーニーのおふざけが多くて、この辺からディスニークラッシクとTVアニメとの境界が不明となってます。吹き替えでないほうがいいと思います。Trust me!(僕を信じろ?本当?信じられる?)日本語だとなぜかまぬけです。歌はvery good! 【杜子春】さん 6点(2004-07-04 06:33:32) |
|
【ロシナンテ】さん 6点(2004-06-26 21:05:44) |
12.ディズニーでは好きなほうかな。恋もいいし、笑いもいいし、全員のキャラが引き立ってました。音楽もいいです。名作でしょう。ただ続編は・・・かな。 【LYLY】さん 6点(2004-06-25 17:11:52) |
11.そこそこ面白い。あのオウムみたいなやつがけっこう好き。 【ガッツ】さん 6点(2004-03-01 06:23:24) |
10.ジーニー最高!!この声優さんって『マスク』のジム・キャリーと同じ人だと思う。ジャファーと一緒にいた鳥?みたいのも笑えるし。 【アンナ】さん 6点(2004-02-01 15:30:27) |
9.なかなか面白いです! 魔神ジーニーのキャラがあまりにもイメージと違う?ので..逆にそこが新鮮でした... 【コナンが一番】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2004-01-13 12:48:35) |
8.ディズニーの映画は悪い作品はない、子供が見ておもしろいと思うよ、これは。ストーリーの単純さが子供に受けるだろうね、ジーニーの個性的なキャラも子供受けよさそう。 【ZVo】さん 6点(2003-12-30 20:12:51) |
7.私も良かったと思いますよ。このころのディズニーの方が好きだな。 歌もいいしね。カメラワークもいい。 【たかちゃん】さん 6点(2003-12-12 22:17:22) |
【カワセミ】さん 6点(2003-07-06 13:45:05) |
5.ディズニー映画には珍しいアクションファンタジー。ランプの魔人ジーニーのエンターテイメント性はディズニーキャラクターの中でも1、2位を争うのではないかと思うくらい愉快痛快☆ 【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-06-03 23:58:38) |
4.おもしろくないことはないんだけど、昔のディズニー作品のほうが好き、出来も良かったし。最近のはやたらスピードが速くて疲れる。 【キリコ】さん 6点(2003-05-17 15:44:51) |